* You are viewing Posts Tagged ‘POP’

大きな手描きPOPで興味をひく


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

昨日は身体のメンテナンス「整体」に行って来ました。

「健宝」さんは、なんといってもすごいのが、大きな手描きPOPです!!

この大きさでは、なかなか描けるモノではありません。

数字のところなどは、手描きではなくカッティングシートを切り取ったものです。

濃くはっきり、遠くからでもわかります!

 

これを見て、お客様も

「今日も頑張っているね〜」

「やる気がありそう」

「なんか楽しそうなお店」なんて、思うんじゃないでしょうか?

 

ひな祭りということで、バルーンの雛人形も飾っていました。

これもまた目を惹きます。

 

手間隙かけて、お客様をひきつけたり

喜んでもらう工夫をされています。

 

お客様の声とかも大きく貼り出すといいかもしれませんね!

整体の良さがわからない人には、いくら価格をうたってもダメですので。

 

kenpou_1200

札幌 整体 健宝 琴似店 札幌市西区琴似2条1丁目4-1イトーヨーカドー琴似店2F 011-614-8777 年中無休 10時~20時30分

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

自分にPOPをつけてみたら?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

昨日の『お客様創り塾』へ参加された方、ありがとうございました!

開催している私が言うものなんですが、とっても楽しかったです!

 

POPについてのセミナーだったのですが、

参加者の皆さんは、普段POPなんて全く使わない方ばかり…

最初はどうなるかな?と思っていたのですが

短い時間の中で、皆さんスラスラと書いて頂きました。

 

POPの題材は、なんと自分!!

自分にPOPをつけるなんて、考えた事ありますか?

なかなかないですよね。

いや、普通ないっしょ!(笑)

 

まずは自己分解を「特製マンダラシート」を使ってやってみました。

マス目を埋める事でなんとなく自分が見えて来たりします。

 

そして、下書きなしで一気にA3のPOP用紙に書いて頂きました!

描く時間はわずか10分程度でしたが、みなさん素晴らしかったです。

 

実際に描いて頂くのは、お客様創り塾でも初めての試みでしたが

 

これをもっともっとブラッシュアップしていけるといいなと思いました。

 

ものを買いたいと思うのは、やっぱり関係性が深い人からというのが多いです。

歯医者もエステも整体も、「その人」がいるからそこのお店に行くんです。

 

自分が何者かが伝わらないと、売れないのです。

どんなことでお客様のお役に立てるのかを伝えましょう!

 

と、私も自分のPOPを描いてみました。

伝わってますか?

OJ3_mypop

伝わっていると嬉しいな〜

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

POPの完成度


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

毎月一回の「POP朝会」。朝7時に円山に集まります。

寒くなって来て、早く起きるのが辛いです(笑)

前日が大雨で、久々にずぶ濡れを経験し、朝憂鬱でした。

 

POP朝会は、ただ話を聞くだけでなく

実践する人が集まっているので、面白いです。

 

手描きの新聞の輪が広がりつつあります。

試行錯誤しながら、みんなからのアドバイスを取り入れながら

回数を重ねる毎に進化しています。

 

今回の響いた話は、POPの完成度は、共感度!

 

手描きでPOPを描くと言うと、

私は絵心がないから〜

字が上手く描けないから〜

という声をよく聞きます。

 

POPは上手いからと言って、伝わるわけではありません。

POPは伝わらないと意味がありません。

伝わってなんぼ!なんです。

お客様の興味を惹くキャッチコピーを考えましょう!

 

字が下手だから、絵心がないからと思って躊躇していた方は

ぜひ下手でいいと思って、POPにチャレンジしてみてください!

 

 

popasakai_0425

 

 

 

 

 

 

りたる珈琲 札幌市中央区北三条西26-3-8 TEL.011-676-8190

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

お客様創り塾2回目POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

雨続きの札幌ですね。。。

今年購入した雨用の靴が大活躍して嬉しい限りです(笑)

 

さて、天候が悪い中、「お客様創り塾」の2回目を終了しました。

今回はPOPのお話、第一期から内容をもんで

よりいいものをお届けしようと顔晴りました!

 

町の中を探してみると、POPの数は多くなりましたが

内容がこれぞ!というPOPはまだまだ少ないです。

価格訴求が中心の物が多いですね。

 

いいPOP探すのは意外と大変です。

でも意識的に見ていると、いいPOPもあります。

tatamipop_4842

 

 

 

 

 

 

 

 

このPOP見つけたときは、喜んじゃいました。

 

「知ってますか!?」

「知らないよ〜 ソファ用畳?」

POPを読んで

「友達で腰痛に悩んでいる人に教えてあげよう」と思いませんか?

 

POPはモノを言わぬ営業です。

売り込まないので、嫌がられません。

 

手描きでPOPを描いてみましょう!!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

POPクリエイターにおまかせ!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

私の憧れ〜〜!

POP楽会には、POPクリエイターの方がいらっしゃいます。

その方にA4の手描きチラシをいただきました!

全部手描き!

 

小樽椿庵チラシ

手描きでびっしり描かれています。

こんなふうに描けるようになりたいです!

とっても楽しそうで、見ているだけでワクワクしますね。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

POP楽会3年皆勤賞!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今朝目覚めて、「はっ!!」と気づきました。

「今日はPOPの朝会だった〜〜〜!」

 

ぎりぎりセーフで間に合ったのですが、本日の「POP楽会」は大盛況です。

朝7時にこんなにたくさんの方が集うのは、素適ですね〜

絵コミも朝会にしようかな(笑)

 

本日から4年目に突入です!

沼澤さんからPOP12箇条をご教授いただきます。

 

手描きは面倒なので、自分を追い込めないとできません。

弱い自分との戦いです。

 

普段から手描きをしていると、手描きの方が手軽になってきます。

ちらし一枚を全部手描きで描かれているPOPクリエイターの方が

「手描きの方が楽〜」とおっしゃっていました。

 

少しずつ手描きを取り入れてみましょう!

絶対、手描きの文字、イラストに目が留りますので!

 

 

3年連続皆勤賞のサプライズ〜〜!

スペシャルモーニングセットがあたっちゃいました!

いつものパンにサラダ、ケーキ付きです。

ありがとうございます〜♪ ますますがんばらなきゃ〜

POPスペシャルメニュー

 

POPスター 沼澤拓也氏の濃〜〜〜いPOPの授業を受けたい方は

7/23〜7/24(小樽朝里クラッセホテル)の「開拓塾」にぜひご参加を!

http://poporigin.com/index.php?開拓塾

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

街でみかけたすごい黒板POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

札幌暑いですね〜〜

 

今日は、街で見かけたすごい黒板POPをご紹介します!

 

街で見かけたすごい黒板POP1街で見かけたすごい黒板POP2

※クリックすると拡大します。

写メがぼけぼけで申し訳ありません。。。

たぶん近景撮影になってしまっていたのではないかと。。。

 

この黒板POPのすごさ

一つ、大きい! 大きくて目立つ!

一つ、豪快!カラフル!勢いがある!

 

とっても生きのいいお刺身が食べれそうな感じがします。

期待感がぐぐっと高まります。

元気のいい居酒屋さんで盛り上がりたいと思っている人に

強く訴えかけられますね〜〜

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

目を惹く黒板POP!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

予想外の雨でした。

自転車通勤なので、自転車で帰れないと思うと、ちょっとブル〜〜(笑)

 

今日は、目をひいた黒板POPです!

すっごい上手にグラデーションができています!

う〜〜ん、神業!

小樽朝里クラッセホテルのジュースバー

 

できる方は、もちろん力の出し惜しみをせず描いてください!

頼まれたら、張り切って描いてください。

とっても喜ばれます!

 

でもこんなにうまく書けなくても大丈夫です。

キャッチコピーが大事です。

お客様目線になって、どんな言葉に反応するかな?と考えてみてください。

呼びかけて、立ち止まってもらいましょう。

 

立ち止まって見て、びっくり!

こちら朝里クラッセホテルの中なのですが、

「The Juicy Market」が出店してるじゃないですか〜〜〜

都通にあったあの元ミス小樽の有名なお店です。

 

今回は時間がなかったですが、今度ぜったいいただこう!

都通のお店はちょっと入りにくかったんですよね〜(笑)

 

 

小樽朝里クラッセホテル「The Juicy Market」

〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2丁目676 TEL(0134)52-3800… Continue Reading

小さく始めよう!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

最近は社内ブレスト会議が増えています。

いろんなアイデアをみんなで話すととっても面白いです!

 

さて、今日は販促を「小さく始めよう!」という事です。

新規のお客様が来ないな〜

チラシ折込やポスティングしようかな〜

でも、お金ないしな〜

どうしよう? とお悩みの方、いらっしゃいませんか?

 

まずは、会社やお店の前での告知から始めてみましょう!

黒板POPからスタートです。

 

商品の価格だけでなく、その商品の価値をどうやって伝えようか

い〜〜っぱい考えてください。

 

 

そして、黒板POPにその想いをしたためましょう!

まずはやってみることです。

反応がなかったら、キャッチコピーを変えてみましょう!

 

お客様の反応をみて、いい反応があったら

それをもとにチラシや広告など考えるといいですね。

 

まずちっちゃくお店の会社の前から始めましょう。

 

朝里クラッセホテル入り口POP

小樽朝里クラッセホテルの和食レストラン「紅紫」の入口には

その月限定の特別プランが告知されています!

お知らせする事が大事ですね。

 

 

小樽朝里クラッセホテル「紅紫」

〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉2丁目676 TEL(0134)52-3800 http://www.classe-hotel.com

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

商売繁盛させたい方!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

今回は、6月13日(木)開催『POPジャパンメッセ』のお知らせです。

キャッチコピーは「POPで日本の景氣回復」まずは北海道から!

商売繁盛のヒント、そして日本の景氣回復のヒントがこのメッセにあります!

 

豪華三本立ての講師陣です!

札幌で有名な書店「くすみ書房」の久住邦晴氏。

P.F.ドラッカーの研究の第一人者「佐藤等会計士事務所」の佐藤等氏。

『繁盛店が必ずやっているPOP最強のルール』の著者POPスターこと沼澤拓也氏。 

 

 

POPの力をぜひ感じてください。

効果のあがったPOPの展示もします!

 

POPジャパンメッセ表

POPジャパンメッセ裏

 

 

facebookのイベントページもご参照ください。

https://www.facebook.com/events/540855269300243/

 

私も事務局として、活躍します!!

ぜひぜひ多くの方のご参加をお待ちしております!!

参加したいと思われた方は、私までご一報いただけると嬉しいです。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ