カレンダーは立派な販促物です!
今日は快晴で気持ちの良い秋晴れの札幌
気温はもうすっかり秋ですね!
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
カレンダーは立派な販促物です!
この時期になると、年賀状やカレンダーの話題が出てきております。
一般的にカレンダーは大きいカレンダーには、家族みんなの予定を書き込んだり、小さい年間カレンダーには大まかな予定、誕生日や大きい旅行の予定等、書きこむのに使います。
準備をしている会社さんも多いと思いのではないでしょうか?その中で、「経費節減にもなるし、効果も良くわからないので、カレンダーやめようか?」と言う話題も出ているのではないでしょうか?
しかし、私はカレンダーは最高の販促物だと思っております!
カレンダーが最高の販促物だと思う5つのポイント
- お客様が嫌がらずにもらってくれる
- カレンダーをくれる企業としてプラスのイメージがある
- 一年間通して覚えてくれる
- ブランドイメージや商品イメージを伝える事が出来る
- それをもって普段いけないお客様にも会いに行ける
例えば、大きな月別カレンダーをお客様に配ると、書き込めるスペースがあるので、居間などに飾ってもらえるチャンスが多いと思います。家族で、子供に予定を聞きながら、そこに書き込んでくれるわけです。家族ともにあるリフォーム会社などは大きめカレンダーが良いかも知れません。
一年が見られるカレンダーを配ると、トータルでみえるので、机の前やトイレに貼られて確認に使われるの事が多いと思います。落ち着いてみられる場所に貼られるので、保険会社等は良いかも知れません。
もしも、やめると判断した時に、特に個人のお客様は注意が必要です。
最近は段々とお客様も無料でもらえるカレンダーが減り、毎年くるカレンダーには期待しております。そこで「この会社のカレンダーはココに貼る!このカレンダーはココ!」と決めている場合が多いのです。そこで、もしカレンダーが来なかったときに「あれ?今年来ないなぁ!」と残念に思われる場合もあるのです。
私のお客様でも、給湯器のメンテナンスをしている会社で、個人のお客様に毎年カレンダーを配っていたのですが、あまり連絡来ないお客様の分を減らしたところ、主人が怒ってもう二度と来るな!と、今までのお付き合いが台無しになってしまった例もあります。
カレンダーなんて!とチョットの事が、大きなことになってしまったのです。
それくらい、一般の人が身近に感じているカレンダー。空気や水のような存在になっているのかもしれません。あって当たり前、もらって当たり前。
一回配っただけで、一年も効果のある販促物なんてありません。
是非、カレンダー作って配って下さい!
弊社アイムでも内容に関して、相談にのっておりますので、せっかく出すのであれば、効果のあるカレンダーを作りましょう!
会社のミッションを伝えるカレンダーも受付中です!
よろしくお願いいたします!
経営者の条件 第2章「汝の時間を知れ」
今日はヒヤッとした空気の札幌
秋を感じますね
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている 山谷みきおです
経営者の条件 第2章「汝の時間を知れ」
マネジメントと言う言葉を世の中に生み出したピーター・F・ドラッカーが1966年に出版した「経営者の条件」その中にはセルフマネジメントの事がかかれております。
汝の時間を知れ
通常、仕事始める時には「計画」から始まります。
しかし、ドラッカーはそれではうまくいかないと言っております。計画は決意表明程度になり、立てただけで終わってしまう事が多く、実行されることすら少ない。
じゃぁ何からスタートするのか?
「時間」です。
まず、時間を確保してから問題に取りかかることが大切です。
時間を作るためにやる事
- 時間を記録する
- 時間を整理する
- 時間をまとめる
この3段階が成果を上げるための時間管理の基本となると言う事でした。
時間は借りたり、雇ったり、買ったりして増やすことのできない特殊な資源で、簡単に消滅し、蓄積も出来ない。永久に過ぎ去り決して戻らない。さらに言うとその代わりになる物さえない。
だからこそ、定期的に時間を確保する事が重要になる
時間の使い方を改善する方法
- する必要のない仕事、何の成果も生まない時間の浪費である仕事をみつけ、捨てる事
- 他の人でもやれることは何かを考える事
- 自分がコントロールし、自らが取り除くことのできる時間浪費の原因を排除する事
時間の浪費の原因
- システムの欠陥や先見性の欠如からくる時間の浪費
- 人員過剰からくる時間の浪費
- 組織構造の欠陥からくる時間の浪費
- 情報にかかわる機能障害からくる時間の浪費
以上で、作った時間もこま切れでは意味がなく、まとまった時間が必要。どんなに長い時間でもこま切れでは意味がないと言う事でした。
コスト(時間とお金)を管理する
マーケティングな視点で行ってみると、コスト(時間とお金)を管理する
コスト(時間とお金)を管理するためにやる事
- どの様な販促物にどれだけの時間とお金をかけているのか?確認する
- 自分が出している販促物(SNS等も含め)整理する
- 必要か必要じゃないかを整理する
コスト(時間とお金)の使い方を改善する方法
- する必要のない販促、何の効果も生まない販促物をみつけ、捨てる
- 外注したり、他の販促物でも置き換えれるものがないか?考える
- 自分がコントロールし、自らが取り除くことのできるコスト(時間とお金)浪費の原因を排除する事
コストには限りがあります。そこで、効果のあるモノや意味のあるモノを残したり、内製化しているものを外部に任せて、自社の成果につながる仕事に時間を回したりすることが大切ですね。
これは、山谷みきおがドラッカーファシリテーター講座を受けるにあたり、ドラッカーとマーケティングが密接にかかわっていると感じ、自分で実験的に試しているブログです。
ラーメンの人気店「寅乃虎(とらのこ)」のスープカレー店「スパイシー ラボ 寅乃虎」オープン!
昨日の雨模様から打って変わって、秋晴れの札幌
爽やかな空気で、山の方から紅葉が徐々に始まっております!
こんにちは
西のコンサ通り商店会応援隊の山谷みきおです
ラーメンの人気店「寅乃虎(とらのこ)」のスープカレー店「スパイシー ラボ 寅乃虎」オープン!
タイトルが長くなりました💦
発寒南駅の近くで、以前マタレーさんがあった場所、さらにその前はラーメン屋さんでした。そのコロコロお店が入れ替わる因縁の場所に、スパイスらーめんで人気の「らーめん寅乃虎(とらのこ)」のスープカレー店「スパイシー ラボ 寅乃虎」がオープンしました!
らーめんの方は
カレーラーメンはこってりとあっさりの二種類から選び辛さも3種と言う内容でした。
ココにご飯をドボンさせて、食べたら最高でスープカレーでもいけるのでは?と思っておりましたが、なんと、それが実現したのです!
そして、次の月曜に月一のスープカレーの会に行く予定でしたが、月曜が定休日と言う事がわかり、急遽、連絡をとり訪問してきました!
ローマ字で「Toranoco」と書いてあり若干読みにくいですが💦
店内に突入です
自動販売機で食券を買うタイプ
メニューはシンプルで「コク旨スープ」と「サラ旨スープ」の2種類のみ!
それに辛さと、ご飯の量、チャーシューの枚数を変えるだけです。
ゆで卵をトッピングしようとしましたが、トッピング自体は残念ながらありませんでした💦
今回はコク旨スープ、ご飯150gのチャーシュー2枚、辛さ中辛で注文!
出てくると、ラーメンの時は黒くスープ感がありましたが、黄色めでスープカレー感が若干強まった感じを受けました!
あれ、レンゲしかない?
箸がないと、店員さんに言った後に気付きましたが、ラーメン屋じゃなかったっす💦
レンゲだけでも食べられるよう、野菜も小さくカットされておりました💦
一口スープを含むと、ただ単に辛いだけのスープとは違いスパイスの複雑な感じが伝わってきます!
らーめんの時と同じ複雑さなので、スパイスのベースは一緒なのでしょうか?まぁラーメン屋にも一年いっていないので、あてになりませんが💦
チャーシューを一口・・・
流石ラーメン屋!ほろほろと溶けるお肉に炙った香ばしさがプラスされて、脂の甘みも出て、最高に美味いっす!
ご飯の量も150gで十分楽しめました!
メニューはチャーシューのスープカレー一本で良いですが、もう少し、トッピングで遊べると良いかな?と思いました!
次回はサラ旨スープにチャレンジしようと思います!
9月の美味しかったラーメン
秋晴れ続く札幌
昼間に気温が上がっても、夜はすっかり冷えて過ごしやすいです
こんにちは
ラーメン好きのツーフー社長 山谷みきおです
9月の美味しかったラーメン
今回も初訪問のお店ばかり!
まだまだ、知らない良いお店が沢山です!
雨は、やさしくの3号店「雨、燦々(さんさん)」
今回は宮の森北24条通りの東の先にある「雨、燦々(さんさん)」さんにお邪魔しました!
初訪問でした!
気にはなっていましたが、月曜日は休みだし遠いので、中々来る機会がありませんでした!
海老豚骨の味噌を注文+味玉
エビカニのソースを後から混ぜて味変出来るスタイル
ドロっとしたスープに太麺が合います!#札幌らーめん #札幌らーめん部 pic.twitter.com/Ehsw3u7Msl
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) September 4, 2019
1号店雨は、やさしくはホタテペースト、2号店の雨は、やさしくNo.2はレバーペースト、そして今回の3号店はエビペーストです! 海老豚骨の醤油に味玉トッピング
シャレオツな盛り付けに最初からペーストが混ざらないように、チャーシューの上にエビペーストを乗っけております! ベースの豚骨醤油はドロッと系で普通に美味しいです! それが太めの麺と相性が良く絡んでくれる そこにペーストを加えると、濃厚さがさらにアップします! 〆にご飯をつけたいところを我慢しました💦
サバの風味が香る「札幌篠路ラーメンSTYLE 丸ふ」
創成川通りを篠路方面へ行き、横新道を通って、町中華の秀峰に向かって行く途中に、何やら見慣れぬラーメン屋があったので、そちらの「札幌篠路ラーメンSTYLE 丸ふ」さんへお邪魔してきました!
篠路あたりでお昼の時間となり、町中華の秀峰さんに行こうと車を走らせると新しいラーメン店を発見!#丸ふ さん おすすめを聞くと #サバブラック と言う事で注文! 丸ふの名前のとおり丸いお麩が二枚乗ってます! 自家製麺でモチモチ! 変な甘さもなく食べやすい一品でした!#札幌らーめん pic.twitter.com/nft4Vt5pIP — 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) September 28, 2019
お店も新しくサッパリした感じの店内
オススメをきくと「サバ・ブラック」と言う事でした・・・
魚介系は甘みが強く苦手なのであまり食べたくなかったのですが、オススメを聞いてしまったので💦
仕方なく注文・・・卵トッピング
サバブラックの名の通り、黒いスープ
一口飲むと・・・
変な甘みが無く、ダシ感が出ていて美味しい!
自家製と言う麺も、パンチの強いスープに負けないしっかりとした味のする麺でした!
美唄の大衆食堂「しらかば茶屋」
ゴルフ5カントリー美唄コースでラウンドした後に、その近くの大衆食堂「しらかば茶屋」さんにお邪魔しました!
美唄でゴルフの後は近くの #しらかば茶屋 さん
とりめしが美味しいと評判らしいので、行ってみました!
味噌らーめんとのセットを注文!
ボリューム満点で、懐かしい感じの味噌に、しっかりと出汁の出たとりめし!
田舎の名店です!#美唄 #美唄グルメ pic.twitter.com/mxNeiMxQ2c
— 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) September 29, 2019
とりめしが有名と言う事で、禁断のラーメンとのセットを注文してしまいました💦
卵トッピングを忘れたことを後悔していると、半玉子入っていた!と喜びもつかの間、スライスされたのが一枚でした💦ぬか喜びっす💦 らーめんは懐かしい良い感じの味噌ラーメン! 近くにあったら、通いたいくらい素直なラーメンです! そ して、とりめしはしっかりと鶏のダシが出ておいしい、紅ショウガが別についてくるので、多めにのせても味が負けません! 14時近くに行きましたが、満席の人気店でした!
くせになる味「らーめんの山岡家」
札幌の中毒グルメの一つ「くっせになる味~♪ら~めんの 山岡家~♪」のCMソングで有名な「らーめん 山岡家」さんに吸い込まれました
今日は月に一度くらいは食べたくなる中毒グルメ#らーめんの山岡家 さん 安定のこってり醤油でした!#札幌らーめん #札幌らーめん部 pic.twitter.com/JidwoBd7yr — 山谷たたみきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) September 30, 2019
12時過ぎて今日は何を食べようか?と考えていた時、フッと山岡家の看板をみたところ、自然と駐車場に車が吸い込まれていきました💦
ココに来たら、豚骨醤油の一本勝負!ゆで卵トッピングで!
濃いめ薄めなどありますが、全部普通で!
鉄板です!
鉄板の味です!
毎日は食べられないけど、なんか無性に食べたくなる!
お店から流れてくる豊かな芳香!(人によっては豚骨の激臭)
そこに誘われて、帰るころには身も心も、服と髪の匂いも、山岡家に侵されております!
最後に
9月は1件しか行ってなく、後半にまとめて追い込みました💦
なんとか、ブログネタにはなる量になって良かった~
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談