* You are viewing Posts Tagged ‘小樽運河’

はがき絵日和at小樽運河2023.9.24


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

年に一度のはがき絵スケッチの会「はがき絵日和」昨年は阿寒で行いましたが、今年は近くの小樽にて開催しました。

8月の予定が延期となり、9月24日(日)に。気温がどうかなと思いましたが、今年は暑い夏が長く続きそのおかげで、外で絵を描いていても寒くなく、温かく絵を描くことができました。

小樽運河モチーフということで観光客が少ない時間をねらい、朝8時という驚きの早さの集合でしたが大正解でした。

全員で5名で、小樽運河をスケッチしました。

日向は暑いくらいの日差しでした

日向は暑いくらいの日差しでした

集中して描くと、あっという間に2時間が経ちました。

書き終わった後は、旧寿原邸に移動です。2階の洋間のお部屋を貸し切りました。

お弁当タイム。健康応援社『ゆるり庵』さんにお弁当を頼みました。美味しくて、評判がいいのです!どれもこれも本当に美味しい〜〜〜

ゆるり庵さんのお弁当

ゆるり庵さんのお弁当

身体にやさしい内容です!

身体にやさしい内容です!

食べた後に、発表会をしました。

郵便屋さんのはがき絵

郵便屋さんのはがき絵

浅草橋周辺で3枚も!「潮風が希望を運ぶ坂の街」夢があってステキですね。郵便屋さんらしいポストの絵も温かい気持ちが詰まっています。

マヤ暦をやっているAさんのはがき絵

マヤ暦をやっているAさんのはがき絵

なんと4枚も描かれました!街灯をいろんな風に切り取っています。Aさんにとって街灯が小樽の象徴でしょうか〜「時間旅行楽しもう」がいいですね。

加圧トレーニングのNさんのはがき絵

加圧トレーニングのNさんのはがき絵

3枚、どれもよく対象物を見て、省略して描けるところがすばらしいです。運河の柵とか石の塀がしっかりしていますね。線も迷いがなく、楽しんで描いた様子が伝わります。

Continue Reading

非常事態宣言中の小樽で観光のメインストリートをパトロール


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトの総会が開催されるということで久々に高速おたる号に乗って、小樽へ行ってきました。

バス停へ行くと、非常事態宣言中のためバスが間引き運転でした…乗客は私の他に3名で、ホッとしました。

小樽駅のすぐ近くのおたる・蕎麦屋・藪半にて遅いランチ、にしんそばをいただきました。こちらは私の他に2名。

食べ終わった後、ちょっとだけ遠回りをして、目的地へ。

非常事態宣言中の小樽がどうなっているか、パトロールしてきました。

小樽運河クルーズ休業中

小樽運河クルーズ休業中

運河プラザも休業中

運河プラザも休業中

誰もいない小樽運河

誰もいない小樽運河

小樽運河を歩いている最中、三人組と、二人組みの二組とすれ違っただけです。小雨も降っていましたが。

観光ストリートの堺町通りへ。

しらない建物が建っていました

しらない建物が建っていました

噂のサツドラは、営業中

噂のサツドラは、営業中

たけの寿司、頑張って営業中!

たけの寿司、頑張って営業中!

観光客相手のお店はことごとく休業中。たけの寿司さんには、きっと地元のお客様がいらっしゃるのでしょう。何名かお客様いらっしゃいました。

ゴーストタウンのようでした。非常事態宣言が解除されても、観光客がすぐに戻るわけではありません。地元のお客様に喜ばれるサービスを何か提供しなければなりません。もうコロナ前には戻りません。

考えよう!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

浴衣で粋な小樽めぐり2019@おたる潮まつり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

浴衣で粋な小樽めぐりを年一回開催して、かれこれ7回目となりました。

今回は「おたる潮まつり」にあわせました。7月27日(土)は、当初一時雨予報ででしたが、当日は最高気温約30度の真夏日でピーカンでした!

小樽駅に15時集合

小樽駅に15時集合

今回は、リピーターがお一人の他は、みなさん初参加!総勢15名のご参加です。ありがとうございます!

まずは、旧手宮線に向かいます。おまつりなので、浴衣姿の方も多いです。

手宮線のがらす市をぶらり

手宮線のがらす市をぶらり

大人も子供も線路に乗りたくなります

大人も子供も線路に乗りたくなります

後ろからこどもが線路を激走〜

後ろからこどもが線路を激走〜

小樽以外のガラス雑貨屋さんも出店しています

小樽以外のガラス雑貨屋さんも出店しています

途中、NPO法人小樽民家再生プロジェクトの理事の川嶋さんのお店でビールやドライリンゴのサングリアをいただきました!

文化的なことを一つ入れて市立小樽文学館を見学することにしました。

企画展「いまプロレタリア芸術が面白い! 知られざる昭和の大衆文化運動」をしていました。蟹工船の小林多喜二は、秋田から小樽に移住してきて学校に通い、北海道拓殖銀行(拓銀)小樽支店に勤務してました。

市立小樽文学館前にて

市立小樽文学館前にて

少し文学館内で涼んだ後、再び手宮線を歩いて潮まつりのメインイベント「潮ねりこみ」を鑑賞。

[caption … Continue Reading

5月の小樽運河クルーズ@ばたやんワイン会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

2017年5月6日(土)にばたやんワイン会が開催されました。南小樽でお花見を!ということでしたがせっかく小樽へ行くので、運河クルーズもしてみようと希望者のみ第一部小樽運河クルーズとあいなりました。

私は、小樽運河クルーズ4回目!5月に乗るのは初めてです。小樽駅をまっすぐ下って行って、徒歩約10分。中央橋の向こう側に乗船場があります。

前から予約をしておいて、出航の15分前には受付です。当日でも空いていれば乗ることができます。

30分間隔で出航しているので、気軽にお楽しみいただけます。

この日はちょっと天候が悪く、雨がパラパラ落ちてきたのでカッパを渡されました。

初めての一番前!

初めての一番前!

カッパ仲間たち

カッパ仲間たち

さあ!出航です!一番前の席は、すぐスピーカーがあってキャプテンの小樽案内がよく聞こえます。

まずは、浅草橋方向へ向かいます。小樽運河は、海だったところを埋め立てて作ったとっても珍しい運河です。運河に沿って、石蔵の倉庫が並んでいます。渋澤倉庫の角が湾曲しているのに気付きました!おしゃれですね。壁面の蔦が夏には青々としてキレイなんですよ。

渋澤倉庫

渋澤倉庫

浅草橋で折り返します。小樽運河の幅は、臨港線沿いは20mです。でももともとは40mありました。臨港線を作るために、半分を埋め立ててしまいました。

うみねこがいっぱい

うみねこがいっぱい

繁殖期のようで、うみねこがいっぱいいました。

大家倉庫

大家倉庫

ヤマシチの印がついているのは、大家(おおいえ)倉庫。大家七平によって建てられました。二階建てのように見えますが、それは見かけだけです(笑)平屋の石造りなのです。

ちょっとだけ運河の外に出ます。

小樽天狗山を望むContinue Reading

浴衣で粋な小樽めぐり2016「屋形船に乗ろう!」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

 

浴衣で粋な小樽めぐり2016「屋形船に乗ろう!」を8月7日(日)に開催しました。

菅野さんと一緒に小樽での浴衣会を開催して、かれこれ4回目でしたが今回は新たな試みで「札幌浴衣愛好会」が参加してくださいました。

「屋形船に乗りたい!」とのリクエストに応えて貸切にするために50名の参加者を募集しました。

するとちょっきり50名のご参加となりました〜〜〜ありがとうございます!

当日は、30度と言う猛暑…小樽駅に集まり、「あまとう」へ移動。スイーツセットをいただきつつ、会費の徴収。

あまとうさんのレトロな店内

あまとうさんのレトロな店内

皆さん、浴衣でタイムスリップしたかのよう(笑)今は札幌にも「あまとう」は進出しておりますがこの「あまとう」の雰囲気は、小樽ならではの歴史を感じさせます。

昭和4年創業で、クリームぜんざいが人気の老舗洋菓子店です。

都通をそぞろ歩き

都通を浴衣姿で

屋形船乗り場まで、15分ほど歩きました。結構な暑さです。日傘が大活躍です。

屋形船乗り場

屋形船乗り場

屋形船前で記念撮影

屋形船「かいよう」前で記念撮影

飲み物、おつまみは、各自持ち込みです。船は走り出すと、風が吹き抜けて、気持ちいい感じです。防波堤の中を一周しました。

屋形船内で小樽の歴史ガイドさんが!

屋形船内。小樽の歴史ガイド付き!

小樽湾の北防波堤は、日本初のコンクリート製の防波堤です!

北海道の火山灰を混ぜたセメントは強度が増すことを発見し寒い雪のある北海道に適したコンクリートを開発したそうです。

防波堤のおかげで防波堤内の波は静か。

防波堤のおかげで防波堤内の波は静か。

Continue Reading

私の好きなモノ 札幌軟石を使ったかおるいえ!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

私の癒しのご紹介です。

見ているだけで、とっても嬉しい石グッズ!

札幌軟石を使用した「かおるいえ」と札幌軟石で自作したフォトフレームです。

札幌軟石のフォトフレームとかおるいえ

札幌軟石のフォトフレームとかおるいえ

軟石やさんという軟石を使った雑貨を制作しているところの商品です。

私が最初に出会ったのは、「かおるいえ」です。

かおるいえというのは、お家の形をした札幌軟石でこの軟石にアロマをたらして、香りを楽しむものです。

ただのお家だったら、もしかしたらそんなに興味を惹かれなかったかもしれないです。

私は小樽の倉庫モチーフだったところに惹かれました!!

小樽運河のポストカードとセットです!

あの小樽運河沿いの倉庫ですよ!

普段は雑貨を衝動買いをすることは、滅多にありません。よっぽどビビッと来ないと買いません。

そんな私が即決でした♪

NPOの活動で「軟石や」の小原さんと出会いました

私のお気に入りになった「かおるいえ」。すると、いろんなところで「かおるいえ」を見かけるようになりました。私の大好きな「カフェエデン」さんとかセンスのいいお店に飾られておりました。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトで昨年古民家再利用コンテストを開いた時にパネル展示だけではなく、何かイベントをしたいと思って小樽の倉庫に使われている軟石でもある札幌軟石の「軟石や」さんがいい!と思い、「軟石や」をご存知のお知り合いの方から紹介をしていただいて小原さんにお会いしました。

とっても素適で軟石に熱い想いのある方でご縁をいただき、とても嬉しかったです。

その後、Facebookで東急ハンズで軟石のフォトフレームを作るイベントがあることを知って、フォトフレームを作りに行きました。

雰囲気のある札幌軟石の板を選んでそこにフェイクの観葉植物の葉っぱをボンドでくっつけるだけなのですが…

めっちゃセンスが必要〜〜〜!!すっごいすっごい悩んで作ったけどちょっと残念な仕上がりになりました…

小学生は、さささっって、迷い無く、あっという間に作るんですけど…

ま、でもとりあえず札幌軟石のフォトフレームは大満足!

見ているだけで癒されます〜〜〜

 

札幌軟石が気になったら「軟石や」さんのオンラインストアでもお買い求め頂けます。

私のおすすめは、「軟石や」さんの工房に行って実際に触れてみて、購入して欲しいです〜〜とっても素適な札幌軟石の工房です!

札幌市南区石山1条2丁目9-22

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

8/31小樽運河クルーズの打ち合わせ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

お昼は、8/31の運河クルーズの打ち合わせでした。

私が昨年、浴衣をいただいた(ありがとうございます!)「蛯天分店」さんでお昼を頂きながら現状報告といろいろな確認をしました。

そこで、浴衣を持っていないという声もちらほらあがりましたので浴衣じゃなくてもOK!ということに変更しました。

ぜひ一度、小樽の運河クルーズを体験してもらってもっと小樽を知って欲しい!!!

それが私の願いです。だって小樽が大好きなので(笑)

あ、小樽ビールも飲めちゃいますよ!なんとドイツのブラウエンジニア、ヨハネス・ブラウンが醸造する本物のドイツビールです!

29日(金)の15時までお申し込み受付中です!ぜひご参加ください!!

 

“着物で粋な夜を!” 大人の運河クルーズ in 小樽

8月31日(日)開催18:20 小樽駅集合19:00 小樽運河ナイトクルーズ20:00 小樽倉庫No.1 懇親会    ◎おたる案内人マイスター菅野憲紘さんの【知って得する小樽ばなし】    ◎札幌で活躍する声楽家ソプラノ鈴木敦子さんの生LIVE22:00 終了会費:5,500円(会費はおつりの無いようにご用意ください)

 

 

お友達などお誘い合わせの上、私までご連絡ください。申込先は、株式会社アイムの山谷智恵子まで「運河クルーズしたい!」とお電話ください。tel.011-665-2648メールは mschieko★aimry.co.jp(★を@に)Facebookページへの「参加」でもOKです!

お待ちしております。

 

蝦天分店の上天丼

蝦天分店の上天丼

 蛯カレー天丼も有名ですが、上天丼美味しかったです!ごちそうさまでした〜〜〜!

蛯天分店 〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西4丁目電話:011-271-2867

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

寒い冬を温かな気持ちで過ごせるイベント


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

今年ももうあと少しで「小樽雪あかりの路」です。

第16回目の今回は、2/7(金)〜16日(日)です。

小樽運河、手宮線会場をメインとして、街全体がキャンドルの温かな灯火でいっぱいになります。

札幌雪祭りのように大型雪像はありません。

ほとんどがボランティアの手で一個一個作られたスノーキャンドルに

心が温かくなります!

 

このイベントの素敵なところは、地域の人の手で会場がどんどん広がっていること。

学校やPTA、商店街などの単位で参加したり、

スノーキャンドルを作って、自宅の前に飾っただけで、イベントの一つになります。

気持ちがあれば、だれでも参加して、観光客をおもてなしできるのです。

 

観光客としても、これはとても嬉しいです。

明かりがともっていると、自分達を歓迎してくれているような気になります!

 

何度も行っていますが、回を重ねるごとに人が多くなって来ました。

初めての方には、メイン会場をお勧めしますが、

2回目の方は、朝里川温泉会場をお勧めします!

 

夜のイベントなので、ほんと冷えますので、寒さ対策は万全に!

ホッカイロは必須です。

otaru_0890

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小樽雪あかりの路公式HP

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ