* You are viewing the archive for the ‘いろいろ出来事’ Category

上司と部下の素敵な関係を石蔵のカフェバーで感じる


小樽めぐりのイベントの後もちょこちょこといろいろあり怒涛な感じの一週間を迎え、ちょっと一息ついています。

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

ま、一息ついている場合じゃないんですが夜の予定がないと、安心して、仕事ができます(笑)

先週は先輩にお誘いいただいて、札幌の素敵な石蔵のカフェバーに行ってきました。

あったかい灯

あったかい灯

ROGA

ROGA

立派な石蔵

立派な石蔵

私が小樽民家再生プロジェクトをしていて古民家好きということを加味してくれてのお店のチョイスが嬉しい心遣いです。

先輩の部下の方に仕事でお会いして、そのことを先輩にお話ししたら、実は先輩のプロジェクトだったのです!

大きな組織なので、まさかとびっくりしてそれなら今度一緒に食事をしようということになりました。

サラダでスタート

サラダでスタート

イチオシのドリア

イチオシのドリア

キャラメルパフェ

キャラメルパフェ

そんな仕事の話をするわけでもなかったのですが他愛のない話から上司が部下に期待をかけていて、いろいろと背中を押しているところが見えたり部下の方は上司を慕って、成果をあげたいと思っている様子がわかり素敵な関係だなと思いました。

お二人のやりとりを見ていて私ももっと教養を身につけてその時々に応じて、アドバイスができたり行動を促したりできるようになれたらいいな〜って思いました。

いつの間にか歳だけとって何も成長していないなんて、やはりさみしいものです。

自分のことでいっぱいいっぱいの時が多いからそんなのはかっこ悪いしもっと大きな心で物事を捉えていけるように精進します。

でも、昔みたいにできないことにイライラすることはなくなりました。心は割と穏やかです。これは成長したのか、あきらめが多いのか疑問ではありますが(笑)

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

ShibunnoSanで伊勢木綿の縫い絞り染の着物購入!


夏は浴衣が風情があっていいですね〜

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日、ずっ〜〜〜と欲しかった着物を買いに野口染舗さんへ行ってきました。アイムのお客様でもあります。着物のしみ抜きや染め替えをされているのですがなんとキモノブランド Shi bun no San(シブンノサン)も立ち上げました。

「日本人と着物の間に出来てしまった距離を縮める」ことをコンセプトにモノづくりに取り組んでいます。

このShi bun no Sanがめっちゃかっこいいのです。いつか欲しい、いつか欲しいと思いつつ、なかなか腰を上がられずにいたのですが周りがどんどん新しい浴衣を買ったりしているのを見て、完全に気持ちが高まりました!!

野口染舗さんでShi bun no Sanの夏コレクションをやっている時にお邪魔して、いろいろ着させていただきました。

その時にめっちゃ悩んでたところ野口繁太郎さんが奥から制作途中の着物を持ってきてくださったんです!

それにトキメキました!「でももうちょっとこうして、こうだったらいいな」なんて呟いたらなんと絞り染め直してくださることに!!!

嬉しすぎです!!!そして、野口染舗のスタッフの服部さんが私のイメージにあうようにこと細かにやりとりをしてくださって完成しました〜〜〜〜!

服部さん、ありがとうございます!

服部さん、ありがとうございます!

かっこいい箱に入れてもらいました!

デビューは、ノムリエの卒業イベント。

着付けは、パセオのキモノハナさんで奈々ちゃんにしてもらいました!

着付けはキモノハナさんで!

着付けはキモノハナさんで!

お店前でパチリとしたけど、全身写ってないや(笑)

 

イベント中も写真撮ったけど、自撮りだから着物映んないよね(笑)

帰ってみたら、全然自分の着物写真ないじゃん!

あら〜紹介したいのに…

と思っていたら、なんとまっきーこと菅原万貴さんが私の全身写真を送ってくれました〜〜〜!!

ありがとうございます!なんという心遣い!助かります!

めっちゃ助かります!

 

全身!!

全身!!

こんな感じ!

ドナイ?

 

伊勢木綿の縫い絞り染というものです!今は新しいので、硬めですが、何度も着て洗っていくと柔らかく馴染んでくれるそうです。

着るごとに馴染んでいくって、いいですね!そういうもの好きです。

あーーーとってもいいお買い物しました。

つながりに感謝です!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

浴衣で日本酒の会〜ノムリエ卒業イベント


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

あ〜〜〜楽しかったな〜〜浴衣で日本酒の会〜ノムリエ卒業イベントに参加してきたんです!

ノムリエこと石川理恵さんが「蝦夷風花」を卒業するということで日本酒はまったく飲めませんがノムリエと飲みたかったので、参加です!

磯村料理長さんが日本酒にあうスペシャルな料理をいっぱい作ってくれました。

松前漬けの天婦羅

松前漬けの天婦羅

めっちゃ美味しかった〜

バラの冷製パスタ

バラの冷製パスタ

巨大ハンバーグを切る料理長

巨大ハンバーグを切る料理長

めっちゃ笑顔!

みんなも笑顔!

みんなも笑顔!

暑さが5センチもあるハンバーグです!おいしい料理はみんなを笑顔にします。

このお方がノムリエ

このお方がノムリエ

いつも笑顔で気配り上手でみんなを明るくしてくれる素敵な女性です!

ミセスジャパンのお祝いも!

ミセスジャパンのお祝いも!

ハーツこと三上まどかさんは、先日ミセスジャパンで日本代表に選ばれました〜〜〜本物ではなく、ドンキで買ったティアラ!本物は気軽に使っちゃいけないそうです。

ノムリエ卒業おめでとう〜〜

ノムリエ卒業おめでとう〜〜

Continue Reading

アニバーサリー札幌円山店のアニフェスは盛況でした!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

7月15日・16日・17日と連休の3日間は、アニバーサリー札幌円山店の15thAnniversaryでした!

お得なお菓子の福袋とか産地直送野菜とかお花とかANNIFESTA(アニフェスタ)とめいうって、お祭りです!

15thAnniversaryのチラシ

15thAnniversaryのチラシ

スタッフ総出のおもてなし!お店も次から次にお客様がいらっしゃいます。

お得な福袋をゲットして、マドレーヌをいただいて、野菜買って、ソフト食べて、満喫しました!

とにかくかわいい店内!

とにかくかわいい店内!

手描きでブラックボードを描かれています!

バニラとピスタチオのミックスソフト〜〜〜!

バニラとピスタチオのミックスソフト〜〜〜!

外でソフトクリームをいただきましたが何と言っても、30度越えの札幌!溶けるのめっちゃはやーーーーー!!焦って、食べました(笑)

幸せ♪

 

アニバーサリー円山本店札幌市中央区北1条西28丁目6-1TEL : 011-613-2892定休日 : 月曜日・第2火曜日営業時間 :10:00〜19:00

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

ローズづくしでプリンセス気分なプレミアムローズトリートメント


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

私はノエビアの化粧品を愛用しています〜大学の後輩である北風いずみさんがノエビアで働いていて結婚して独立して、ノエビアの販売代理店になりました。これはちょっと珍しいことだそうです。

でもお客様と接することが大好きで自分の好きなように好きなことができるのがあっているようです。

久々にお肌のお手入れをしてもらいに行きました。

真っ白のすてきなお家

真っ白のすてきなサロン

紫陽花が綺麗に咲いておりました!

北風さんのセンスあふれるディスプレイ

北風さんのセンスあふれるディスプレイ

いつも感心するのは、サロンのディスプレイです!とってもセンスがいい〜〜〜これだけでも心の栄養になります。

たまたまキャンペーン中だったNOEVIR最高峰のスペチアーレシリーズを使用した『プレミアムローズトリートメント』をしていただきました。

7~8万枚もの花びらから得られる精油はわずか1gという稀少価値を持った花香の女王、ブルガリアンローズが入っているそう。

北風さんのお手入れは、本当に気持ちいいです。とっても丁寧に優しくお手入れをしてくれます!

 

ローズヒップ酢のソーダ割り

ローズヒップ酢のソーダ割り

お手入れの後は、ローズヒップ酢のソーダ割りをいただきました。ローズづくし!花柄のトレイにヒラヒラレースのコースター。プリンセスになったかのよう〜〜〜(笑)花瓶のバラは、北風さんのお庭に咲いていたものだそう。おもてなしの心が感じられますね♪

コーヒーカップ型のブラックボード

コーヒーカップ型のブラックボード

 

最後にバッチリメイクもしていただいて、ご満悦!

北風さんと!

北風さんと!

スペチアーレすごいです!次の日ももっちり化粧ノリもばっちりです!さすがに高くて、私には手が出ませんがサロンに来たら、してもらいたい〜〜〜と強く思いました。

 

体験してみたい方は、ぜひブログをご覧になってご予約ください!至福の時間です!

ノエビア新啓明販売代理店北風さんのブログ

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

倉庫をリノベーションしたプランテーション


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

土曜日の札幌は暑かったです!札幌は10日連続真夏日更新中でした。

ランチで立ち寄ったのは、札幌市白石区菊水にある森彦のカフェ「プランテーション」です。

プランテーション外観

プランテーション外観

住宅街の一角に倉庫をリノベーションして、カフェにしています。

オーナーがグラフィックデザイナーなので、文句無しにかっこいい空間です。

オシャレな黒板

オシャレな黒板

 

なぜか椅子のディスプレイ。不思議とこの椅子に座りたい気がします。

二階から見た入り口のディスプレイ

二階から見た入り口のディスプレイ

私はパスタをいただきました。

パスタ

パスタ

クリームチーズとトマトのジェノベーゼパスタ【サラダ付き】

 

短い時間でしたが、ダウンライトの落ち着いた空間で素敵な時間を過ごせました。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

餃子女子会、ビールにぴったりの暑い日に開催〜


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

餃子好きですか〜〜〜〜?

私の友人は餃子が好きです。美味しい餃子を求めて、ようやく行ってきました。餃子会をしようと言っていて、何ヶ月経ったのでしょう…みんなの予定を合わせるのは、至難の技です(笑)

人気店を当日予約したら、カウンター席でのご案内でしたが行ってみたら、テーブル席に座れました〜ラッキー!

札幌が30度越えと言う、めっちゃ暑くてめっちゃ湿気のある中、餃子にありつきました。

お店はこちら!

狸小路市場のキリン

狸小路市場のキリン

狸小路市場の入り口の案内には、店名が書いていなかったけど小路を歩いて、奥まで行ったら、右手にありました。

若い人たちで賑わっています!私たちが来てからも、何組も満席のため断られていました。飲み物はセルフで自分で冷蔵庫から瓶ビール出して、栓抜いて、乾杯です!

餃子15ケ

餃子15ケ

ころころしてて、かわいい〜〜〜

アボガドとザーサイのサラダ

アボガドとザーサイのサラダ

パクチーは食べませんでしたが、これはなかなかイケていました。

汁たっぷり小籠包

汁たっぷり小籠包

美味し〜〜〜〜!

 

食べるのに夢中なセレブたち

食べるのに夢中な女子たち

小籠包に夢中でまったくカメラを向いてくれない人たち…とにかく暑くて、ジメジメしていて、汗は流れるし、大変でした(笑)

とろとろコラーゲンの豚足

とろとろコラーゲンの豚足

お腹いっぱい食べました!

たまには、いっぱい汗流して、ベトベトの店内でガツガツ食べるのも、いいかもですね。

ビールも進みます!

ある意味忘れられない思い出となります。楽しかった〜〜〜〜♪

 

あ、でもこの後、涼しい場所を求めて一杯飲んで、さっぱりしてから帰りました(笑)

また、企画しよう!K様のために餃子の美味しいお店、リサーチしなきゃ!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

小樽朝里クラッセホテルで冷やし担々麺を食べた理由


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

日曜日は、とってもいいお天気の中、小樽朝里クラッセホテルへランチに行って参りました。土曜日に急に行きたくなったのです(笑)

なぜならFacebookでこんな投稿を見たからなのです。

朝里クラッセホテルの支配人の武田さん。

朝里クラッセホテルの料理長の遠藤さん。

バラがとっても綺麗だし、担々麺好きだし、天気も良さそうだし、日曜日に小樽行く予定あるし…

といろいろ重なって、急に行くことを決めました!Facebookの投稿を見なければ、行きませんでした。なぜなら、朝里はちょっと遠いし、昼一で予定あるから時間あんまりなかったので。

 

行ってみたら、サイコーでした!バラが見える席をゲット!

テラスのバラが綺麗!

テラスのバラが綺麗!

寒かった北海道、札幌ですが、一気に暑くなって緑も一気に青々とモコモコと活気付きました。夏だな〜〜〜

 

私の好きな担々麺!

ランチセットの冷やし担々麺

ランチセットの冷やし担々麺

美味しかったです〜ボリュームたっぷりでお得なんです!

なんと遠藤料理長からのサービス!

シャレオツなデザート!

シャレオツなデザート!

お心遣いありがとうございます!

朝里クラッセホテルのお料理はなんでも美味しいです!小樽あんかけ焼きそばももちろん食べられますよ〜〜〜♪

 

 

小樽朝里クラッセホテル小樽市朝里川温泉2丁目676tel:0134-52-3800

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

車で女三人でランチと言えば、円山西町カフェエデン


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

土曜日にお仕事を終わらせることができたので久々に会社に行かない日曜日を過ごしました。

母と母の妹さんとランチを食べにカフェエデンへ行きました。

円山西町の閑静な住宅街にある一軒家をリノベーションしたカフェです。緑がいっぱいで天井が高く、古材を使ったり、札幌軟石があったり、とても癒される空間です。

入り口のウェルカムボード

入り口のウェルカムボード

そして、センスがいいんです。これ、電車の線路です。サビサビの線路を立てて、おしゃれにロゴをデザインしています。

アイスコーヒー

アイスコーヒーと北欧柄コースター

ランチのセットの飲み物。

パストラミビーフとチーズのフレンチトースト

パストラミビーフとチーズのフレンチトースト

生ハムのフレンチトースト

生ハムのフレンチトースト

私はこちらの生ハムのフレンチトーストを!卵の黄身のとろ〜〜っとしたのがいいんです。あ、またお食事系のフレンチトーストを食べてしまった…スイーツも食べたいな!

母は、卵アレルギーなので、フレンチトーストを食べられず

抹茶パフェ

抹茶パフェ

ん〜〜〜おいしそ〜〜〜一口もくれませんでした…が(笑)

 

目に入るもの全てが美しいカフェエデン。幸せです〜〜〜

 

女三人、車でランチで、思い浮かんだおしゃれ空間は「カフェエデン」だけでした。

他にもいーーーーっぱいあるんだろうけどパッと思い浮かばない…

ステキでいいなと思っても思い出されないと選ばれないんです。

そのためにも発信は重要だしつながりも重要です。

発信している人は思い出すし関係性が強い人も思い出す。

思い出される人になるように人間性も高めなきゃね♪

 

カフェエデン〒064-0944 札幌市中央区円山西町7丁目2-37 TEL 011-590-1860 OPEN 11:30 – 18:00(季節により変動あり) 火・水・木定休

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

はりきゅうアロマのおがわ.で白樺トリートメント付き美容はり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

月一体メンテナンスデー、いつもは土曜日の午前中なのですが、最近忙しいようで予約がとれず、午後になりました。

仕事があったので、会社へ行ってそれから自転車で向かいました。

そして、いつもの白樺トリートメント付き美容はり+ハンドトリートメント!ここずっと睡眠時間が足りていないので、鍼をしながらも、すぐ寝ちゃいます。鍼って、全然痛くありません〜チクッとする時もありますが、一瞬ですし鍼が刺さっているかなんて、ほぼわかりません(笑)

体をしっかり診てくれて美肌にもしてくれる癒しの時間です。

この日は、ようやく夏が来たってぐらい暑かったのですが鍼の途中、突然雨音が聞こえ土砂降りに!自転車で来ていたので、マジかーーーとショックを受けましたが帰る時には、すっかりあがって、自転車も乾いていました。

あーよかった。

そして、また会社に戻り、夜11時過ぎまで働きました〜仕事やりきって、スッキリ!鍼でリフレッシュできて、仕事が早く進んだと思います!日曜日休めてよかった〜〜〜

リラックマが迎えてくれます

リラックマが迎えてくれます

今回のアロマは、イランイランとパルマローザ、ちょっと夏らしい感じだそうです。グッド!グッド!でした。

 

はりきゅうアロマのおがわ.〒063-0823 札幌市西区発寒3条4丁目3-28 〈地下鉄東西線発寒南駅より徒歩4分〉Tel.090-2812-5589(ゴーゴーはりきゅう)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ