* You are viewing the archive for the ‘小樽のこと’ Category

小樽でちょっと一息 カフェ色内食堂


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

旧寿原邸の当番の後には、少しの時間ですが、小樽をぷらりと歩くのが好きです。

モダンな照明にドア

モダンな照明にドア

いつもは素通りしておりましたが、ちょっと気になってビルの階段をあがってみるととてもモダンな照明に、あまり見たことのないかっこいいドア(ノブ?)

そして、1階に渋い喫茶店がありました。かなり興味を惹かれましたが一人で入る勇気がなく…今回は断念。

松田ビル(旧三井物産小樽支店 )

松田ビル(旧三井物産小樽支店)

こちらは、小樽市指定の歴史的建造物 旧三井物産小樽支店です。昭和12年築の鉄筋コンクリート造5階建。黒く見えるのは、黒御影石のようです。(もしかしたら黒御影石は玄関だけかも)今度機会を見つけて、中に入ってみたいなと思います。

てくてく歩いて行くと

December3 小樽運河通り店

December3 小樽運河通り店

December3 小樽運河通り店(最近移転してきた模様)ではうんが蚤の市開催中でした。世界のアンティーク民藝品や家具があり見て回るのが楽しいお店です。都通りにあった時も素敵な建物で、いい雰囲気でした。

 

向かいは小樽市指定の歴史的建造物 旧塚本商店です。(写真撮り忘れました…)大正9年築 木骨鉄網コンクリート造2階建で第一回の小樽市都市景観賞を受賞した建物です。一階に、お蕎麦屋さんと和菓子屋さんが入っているのですがお休みのようでした。

カフェ色内食堂の黒板POP

カフェ色内食堂の黒板POP

カフェ色内食堂は空いていました!

お客様は4組ほどでしたが、お客様のいないテーブルは片付けがなされないままでしたのでお忙しいご様子でした。

「ちょっと待っててね」と声をかけられてからしばらーーーーーく待ちました。

2階はとても広く開放的な空間となっています

2階はとても広く開放的な空間となっています

注文はすぐに取ってくれました。

クラシック音楽に癒されます。

アンティークな調度品

アンティークな調度品

お店に置いてあった雑誌を読みながら、ゆったりとした時間を過ごしました。

Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「5月13日」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

 

5月13日(土)は当番でした。

小樽聖公会 おたるせいこうかい

小樽聖公会 おたるせいこうかい

1908年に建てられた木造ゴシック様式の聖堂。小樽市の歴史的建造物に指定されています。チューリップが綺麗に咲いていました。

小樽旧寿原邸に白の八重桜

小樽旧寿原邸に白の八重桜

久々に気持ちのいいお天気で、気温もあがりました。

しかしながら、小樽旧寿原邸の邸内は寒い!!受付のみ暖房を焚かせていただきました…

一番上、3層目の和室には、寿原家のお雛様が飾られておりました。

寿原家のお雛様

寿原家のお雛様

お雛様

お雛様

お内裏様

お内裏様

とてもお顔がちっちゃくて、繊細です。

寿原産業 寿原九郎夫人 秀子氏のもの

寿原産業 寿原九郎夫人 秀子氏のものだそう

舌切り雀などの人形もありますので、ぜひ探してみてください。

来館者が少なめでしたので玄関先の草むしりをしておりました。通りがかりの方と挨拶したりとそれまた楽し。

土蔵の2階で、松本浦氏のスケッチ展

土蔵の2階で、松本浦氏のスケッチ展

いつの間にか松本浦先生のスケッチ展の案内の絵が変わっていました。堺町通りにある「奥野商店」です。隣には建物が建っていますが、つい最近壊されて駐車場になってしまいました…

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2023年10月9日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣… Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「4月29日」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

4月29日(土)一般開放スタートです!

ちょうど桜がいい感じでした。

水天宮にむかう橋の上から

水天宮にむかう橋の上から

水天宮の階段をちょっと登ったところから旧寿原邸を

水天宮の階段をちょっと登ったところから旧寿原邸を

水天宮!

水天宮!

旧寿原邸の勝手口をでたところの向かい

旧寿原邸の勝手口をでたところの向かい

天気はイマイチでしたが、雨は降っていなかったのでお花見にいらした方が旧寿原邸に立ち寄ってくれました。

今年はパンフレットも制作したので旧寿原邸のことはもちろん、NPOの活動のことも知っていただけるかと思います。

小樽のお宝を生かした街づくりに多くの方が興味を持っていただけると嬉しいです。

イベントも盛り沢山です!イベントの打ち合わせや下見に来てくださった方もいて、ワクワクです〜〜〜

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2023年10月9日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣※駐車場は旧堺小学校校庭

 

帰り道の桜 板谷邸裏

帰り道の桜 板谷邸裏

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

酒商たかのとMIITE OTARUな小樽の夜


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

旧寿原邸(すはらてい)の当番の後は、お友達と夜の小樽へ。

夜の小樽と言っても、旧寿原邸が終わってもまだ16時過ぎたぐらい。実は夜のお店が空いていません…ちょっとだけ待って、17時からオープンの酒商たかのにて待ち合わせ。

サンモール一番街の一番端っこの「酒商たかの」

サンモール一番街の一番端っこの「酒商たかの」

旧寿原邸から近いです。坂を降りて、すぐ。

立派な兜飾りが!

立派な兜飾りが!

北海道のワインもいっぱい!

北海道のワインもいっぱい!

「酒商たかの」はPOPがいっぱいあって、読むのが楽しいです。コピーも上手。「オサワイナリー長さんの夢が実現した1本!!」めっちゃ気になりますね!

お酒が飲めるのは、酒屋さんの2階です。チケット制で、自分で飲みたいお酒を冷蔵庫から出して、店主に注いでもらうって、自分で冷蔵庫に戻すシステム。ちょっと戸惑いますが、慣れている友人と一緒なので大丈夫〜

名物お父さんが飲んで接客(笑)

名物お父さんが飲んで接客(笑)

お酒大好きなお父さんが、笑顔で楽しい接客をしてくれます。この日は日本語の通じない外国人の方がいらしていましたがスマホの翻訳機能を使い、身振り手振りで見事にコミュニケーションをとっておりました。素晴らしい〜〜〜

軽く飲んでから、気になっていたお店へGO!花園まで逆戻り。商大生のバー&ホステルTug-Bのお向かいです。

MIITE OTARU(ミーテオタル)、手作り感満載、リノベ中感満載なのですが雰囲気は良さそうです。

看板無し「MIITE!」のTシャツが(笑)

看板無し「MIITE!」のTシャツが(笑)

一人で入るのは勇気が入りますが、二人なので大丈夫!若いお兄さんが一人で切り盛りしていました。案の定、まだリノベ途中で、「将来こうしていきたい」などの話を聞いて小樽はまだ希望があるなと思いました。

おすすめのワインの中から、ラベルのインパクトで選びました。

蝦夷泡 スパークリングワインからスタート

蝦夷泡 スパークリングワインからスタート

まだメニューがなかったので、口頭で聞いたおすすめのピザを注文。

Continue Reading

小樽の中華料理「くろ」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

4月22日は掃除、会議、打ち合わせの後ご飯を食べに行きました。

何も予約していなかったけど、とりあえず「くろ」に行ってみよう!と。旧手宮線沿いにある古民家の中華食堂「くろ」は、美味しくて、人気店。予約せずに行くとなかなか入れないお店です。

扉を開けると、案の定満席!

やっぱり、ダメか〜と思いましたが1組のお客様が立ち上がって、お会計をしてくれました!ありがたや〜〜〜

めっちゃ喉が渇いていたので、とりあえずビール!うま〜〜〜

餃子

餃子

ゴボウスティック

ゴボウスティック

シイタケの焼売!

シイタケの焼売!

二人で半分こにすればよかった〜〜〜めっちゃ大きい椎茸でした(笑)

あんかけ焼きそば

あんかけ焼きそば

どれも美味しかったですが、食べ過ぎ〜〜〜〜お腹パンパンです!やっぱり中華は3人以上必要。

9時までゆっくりいただきました。

 

みんなで来たいね。

 

小樽旧寿原邸へいらした際には、小樽でおいしいものを食べて帰ってくださいね〜

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2023年10月9日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣※駐車場は旧堺小学校校庭

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽旧寿原邸の冬囲い撤去と大掃除


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

4月の22日には例年通り、冬囲い撤去と大掃除です。

お天気がイマイチな旧寿原邸

お天気がイマイチな旧寿原邸

男性陣がお庭を

男性陣がお庭を

枯れ葉を集めて袋に詰めます

枯れ葉を集めて袋に詰めます

こんなにいっぱい!

こんなにいっぱい!

冬囲いの撤去

冬囲いの撤去

女性陣は邸内 ここは3層和室

女性陣は邸内 ここは3層和室

 

ほこりをおとして

ほこりをおとして

洋間は、窓がめっちゃピカピカに!

洋間は、窓がめっちゃピカピカに!

[caption id=”attachment_22784″ align=”alignnone” … Continue Reading

写真で振り返る小樽雪あかりの路2023


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

平成30年度 国土交通省「手づくり郷土賞」(大賞部門)グランプリ受賞した小樽の冬の素敵なイベント『小樽雪あかりの路』

最近は、ほぼ毎年訪れております。

2023年の『小樽雪あかりの路』を写真で振り返ります〜

小樽雪あかりの路プレート

小樽雪あかりの路プレート

かわいい雪うさぎ

かわいい雪うさぎ

消防犬ぶん公

消防犬ぶん公

ワックスボウルを吊るして

ワックスボウルを吊るして

全て手作り

全て手作り スノーキャンドルの灯りがあたたかい

小樽運河

小樽運河

北運河 北海製罐第三倉庫も

北運河 北海製罐第三倉庫も

北運河での雪あかりは初めてでしょうか?

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

小樽あんかけ焼きそば事典2022


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

すっかり遅くなりましたが、昨年末に「小樽あんかけ焼きそば事典2022」が発売されました。

小樽あんかけ焼きそば事典

小樽あんかけ焼きそば事典

小樽商科大学の江頭ゼミが発行したものでアクトナウでクラウドファンディングのもと70万円を集めて、出版となりました。

商大生が小樽のことに興味を持ってくれることが嬉しいしなんとこれで3冊目なのです!2013年からこの活動がずっと続いていることが素晴らしいです。

小樽では、焼きそばと言えば、あんかけ焼きそばのことで中華屋さんはもちろん、ラーメン屋さん、ホテルのレストランなどで提供されて、市民に馴染んでおりました。

「小樽あんかけ焼そば」は、よく焼いた麺と多めの“あん”を特徴とするものの、明確な定義はありません。

お店それぞれで具も味も違うので、これを巡ってみると、スープカレーのように面白いんです。

まさに小樽市民のソウルフードと言えると思います。

平成25年3月には市民団体の「小樽あんかけ焼そば親衛隊」が結成されあんかけ焼きそばを通じて、小樽をPRする活動を始めました。B-1グランプリ令和元年の明石大会では、4位を獲得し令和4年には文化庁100年フードに認定されました!

 

小樽あんかけ焼きそば事典 2022は、アマゾンでもご購入いただけます。

事典を持って、小樽へあんかけ焼きそばを食べに来てくださいね〜♪

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽芸術村の講座「小樽の文化資源と観光」へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

小樽旧寿原邸の一般開放が終わって土曜日に行われる小樽のセミナーに参加できるようになりました。

旧三井銀行小樽支店 国指定重要文化財

旧三井銀行小樽支店 国指定重要文化財

会場も久々に訪れました旧三井銀行小樽支店!かっこいい!こちらの灯は、当初あったものを復元したんだと思います。小樽芸術村になる前はなかった気がします。

天井が高い営業フロア

天井が高い営業フロア

11月26日は、小樽芸術村の講座「小樽の文化資源と観光」のひとつ「銀行街を中心とした小樽の歴史的建造物について」大好きな駒木先生の講座です!

建築の専門的なことは全く知らないのでわかりやすく説明してくれる駒木先生が本当にありがたいです。

アーチとキーストーン

アーチとキーストーン

レンガ積みをすると、窓やドアの穴は上をアーチにしないと崩れてしまうそう。アーチの一番頂点にあるのが、キーストーン!

柱の種類

柱の種類

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柱のことをオーダーといい下の土台もなく、上もシンプルなタイプは、ドリス式オーダー柱の下に土台があり、うえに渦巻の模様がついているのが、イオニア式オーダー

コリント式オーダー

コリント式オーダー

上に草の模様がついているのがコリント式オーダー

古代ギリシアの建築様式です。

ルネサンス様式 遠近法を活用

ルネサンス様式 遠近法を活用

一階部分は天井が高く、壁面の石の一つ一つが大きくゴツゴツしている二階部分は一階より天井が低く、石も小さく、凹凸が少ない三階部分はさらに天井低く、石もさらに小さく、凸凹なし遠近法を活用して、建物を大きく魅せる効果だそう!すごい!これから建物を気をつけて見ようと思います。

小樽にはいろんな時代の建築が残っている

小樽にはいろんな時代の建築が残っている

古代ギリシアから現代まで、いろんな建築様式の建物が狭い範囲にぎゅっと詰まって残っているのが、小樽の特徴です。… Continue Reading

小樽旧寿原邸2022年度報告会と交流会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2022年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。10月10日で一般開放を終了しましたが、今回初めて、小樽旧寿原邸に関わってくださった方に集まっていただき10月29日に報告会と交流会を開催しました。

10月29日の旧寿原邸

10月29日の旧寿原邸

場所は、花園の商大生が運営するコミュニティースペースTug-B(タグビー)にて。

カフェバー、ゲストハウス、シェアハウスが1軒に!

カフェバー、ゲストハウス、シェアハウスが1軒に!

嬉しいことに、28名が参加してくださいました。

まずは、代表の石井さんからの報告です。

パワーポイントを使って、3年を振り返ります

パワーポイントを使って、3年を振り返ります

報告の中で強調されたのは、旧寿原邸というハードの活用を介して、ソフトやヒューマンウエアの展開が図られていること。 ソフトとは様々な活用が可能なことや、 「もったいない市」から「物を無駄にしないまちづくり」、 「和装で楽しむ小樽散策」から「和装の似合うまちづくり」という次なる展開が見えてきたこと。 さらにはレンタルスペースとして多様な活用も見えてきた。 ヒューマンとは、旧寿原邸での出会いを媒介にして、 アーティストやクラフト作家たちが、勝手にコラボして様々な表現をしており、まさに旧寿原邸は絶好の交流拠点になっていること。

今年は初めてレンタルスペースを試してみましたがいろんな方が利用してくださり、多くのお客様も呼んでくれました!そして、あちらこちらでおしゃべりが弾みなんとも和やかな雰囲気でした。来年もぜひぜひ活用してほしいなと思います。

迫市長からご挨拶

迫市長からご挨拶

交流会では、それぞれ一言自己紹介をしてオードブルと飲み放題、立食でしたが、いろんな方とお話ができました。

来年もどんなイベント、交流が生まれるかとても楽しみになりました♪

 

コミュニティベースTug-B小樽市花園3丁目1-5

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ