* You are viewing the archive for the ‘いろいろ出来事’ Category

ハッピーハロウィン!


もうそろそろハロウィンですね~ 先月ショッピングに行ったとき 鮮やかなオレンジがいっぱいで 気持ちがウキウキしましたが あっという間に一ヶ月が経ちました。

アイムの玄関では、 P子さん手作りのかぼちゃディスプレイがされています。 入ってきたときに、 ちょっとでも温かさを感じていただければ嬉しいです。

ハロウィン1

ハロウィン2

フェルトのかぼちゃです!

皆さんも素敵なハロウィンをお過ごし下さい!  

札幌ビジネス塾


昨日は、札幌ビジネス塾でした。

会場はいっぱいの人でにぎわっていました。

今回の講師は、「もしドラ」の岩崎夏海さんとエントモさんです。

最初にエントモさんの野球の話。

エントモさんは全国を飛び回って、野球を教えているのですが

たった3~4時間の指導で野球部を改革しなければならないのです。

そこで目標を聞いて、本気の厳しい練習をする。

終ったら自己評価をしてもらい、指導するそうです。

くやしい、はずかしいと思う気持ちが人を本気にさせるとのこと。

なるほど納得です。

 

私も部活をがんばったきっかけは、「くやしい」という気持ちでした。

団体のチームを決めるとき、強いチームと弱いチームにわけると言われ

弱いチームに選ばれた。

「絶対、勝ってやろう!」といっぱい練習し、

途中で「これは、勝てる!」と思った。

 

レベルは低いですが… そんな昔のことを思い出しました。

 

続く、岩崎さんも野球の話からスタートしました。

ノーバントノーボール作戦のことから始まり

野球界について、熱く語り出して、面白かったです。

その後は、ドラッカーがなぜ「マネジメント」を書いたのかを

歴史をさかのぼり、解説をしてくれました。

 

そして、最後は佐藤等先生と講演者と三人の対談。

とっても面白かったです。

このやりとりをもっと聞きたかったです。

その中で紹介された岩崎夏海さんの新刊

甲子園だけが高校野球ではない」(廣済堂出版、1050円)を

すっごく読んでみたくなりました。

ナニメンさんの講演


昨日は札幌ビジネス塾でナニメンさんが講師でした。 ナニメンさんとは、ナニワのメンター 吉井雅之さんです。 全国各地で大人を元気にするためのセミナー 子供の夢を叶えるセミナーをして歩いています。 何度かお逢いしていますが、 しっかり話を聞くのは、初めてでした。 プラス受信の大切さを改めて感じさせられました。 好ましいものを入れたら、好ましくないものは出て行くよ。 寝る前には、いいことを考えて寝ると 寝ている間中、脳はいいことを思い描くので 朝目覚めがいいよ。 今って、本当にツイテル! 戦後は大変だった。 戦後の人々が一生懸命がんばって、復興してくれたから今がある。 悪口や愚痴を言っては、ダメ。 脳は一人称というのがないので、 発した言葉が自分に全部帰ってくる。 自分も他人もいっぱい褒めてあげると脳が喜ぶよ。 アイムでは、「お疲れ様」を「お楽しみ様」に変えました! プラスの言葉です! そして、寝る前には、楽しい未来をいっぱい妄想しながら寝ます!

魔法の質問講座!!


先週の土曜日の勉強会の講師は、魔法の質問認定講師の平尾岳士さんでした! 魔法の質問とは? 質問家 マツダミヒロさんが提供する、やる気や気づきを引き出すものです。 平尾さんは、もともとシステム開発でSEとして働いていたのですが マツダミヒロさんの魔法の質問ライブにて感銘を受け、 認定講師の資格をとり、独立されました。 なんだかとても楽しそうな様子が伝わってきます。 質問には、すごい力があるんですね。 自分で自分に問いかけて 自分が本当に思っていることが明確になったり コミュニケーションをうまく出来るようになったり。 聞くだけではなく、実際に問いに答えていくので、非常に楽しいです。 今回のテーマは、2つ。 【スタッフのやる気を引き出す】と 【課題を解決する】でした。 いろんな人の意見を聞くことによって 学べることがありました。 その人が大事と思っていることは、大事にしてあげたいし みんなが楽しく仕事が出来るようにしたい。 課題に関しては、一人で悩んでいないで 誰かに聞いてみるといい!ということがわかりました。 質問の間にあった「相手との共通点を2分でできるだけたくさん探す」という ゲームがとても面白かったです。 平尾さん、ありがとうございました。

地下鉄の広告


地下鉄に乗って、なんとなく寂しい雰囲気がしました。 !!! 窓上広告が前の座席に2枚しかない… な、中吊りが2枚続けてない… 寂しいはずです。 でも、車内の広告が少ないということは、 チャンスです!! ライバルがいません。 多くの人が読んでくれるとも考えられます。 マスにお金をかけても、効果があがらなくなったからでしょうか。。。 私もオススメはしませんが、広告が少ないのは、寂しいです。 地下鉄の中で携帯見てたり ゲームしてたりする人も多くなりましたね。 私はとりわけ、雑誌の中吊り広告なんか 結構じっくり読みますが、 今では「雑誌ネット」というサイトで中吊りもみれちゃいます。 立ち読みも出来ちゃいます。 アイムの基本スタンスとしては、今いるお客様を大切に! ですが、一方でもちろん新しいお客様の獲得も大事ですね。 今はいろんなメディアがありますので、時と場合によって使い分けたいものです。

旧)岡川薬局での出逢い


私が旧)岡川薬局へ行って、嬉しかったことがもう一つありました。 小樽商科大学の名誉教授!!!の方から一冊本を頂きました。 「小樽たてもの散歩」というポケットサイズの 小樽の建物を解説付きで紹介したものです。 小樽にはとっても素敵な歴史的建築物がいっぱいです。 街を散歩すると次々風情のある建物があり、 石造や木造が多いためか、なんとなくおだやかな気持ちになれます。 これが、岡川薬局。 モノクロのイラストで掲載されています。 旧)岡川薬局の代表の福島さんが 古い建築物を買い取って、ゲストハウス&カフェにしたという話を聞いたときは え~歴史的建造物を買えるんだ!とびっくりしたと同時に 私も欲しいな~と想っちゃいました(笑) 素敵な建物が多い小樽。 このガイドブックを片手に、街を歩くと もっともっと面白いと思います。 著名な建築家が建てた建物も多いんですよ~!! TSUTAYA ONLINE で 購入できます!

実践するドラッカー[思考編]の読書会


お楽しみ様です!! アイムでは、「お疲れ様」という言葉から「お楽しみ様」という言葉に変えました。 1週間経ちますが、意識をしないと、とっさに「お疲れ様です」といってしまいます。 社員一同、仕事を楽しんでいま~~す!!! お楽しみ様を使うと、なんだか気分がよくなります。 なぜでしょう?やっぱり言霊?よくわかりませんが、「お楽しみ様」を続けたいと思います。 今日は、札幌の8月下旬としては、びっくりするぐらいの暑さでしたね。 冷房の入らない階段部分は、ものすごい熱気でムンムンでした。 そして、お題ですが、『実践するドラッカー[思考編]の読書会』を 社内でようやく本日スタート致しました~ 社員には、自費で本を買って頂きました。ありがとうございます! 第一章を読んでもらってきて、線を引いてもらい 読書会はその発表会のような感じです。 一人一人線を引いたところを読み上げて その感想を話します。 ドラッカーの言葉は、難しいのですが、そこには佐藤等先生のコメントがあるので とてもわかりやすくなっています。 感想を話した後は、実践シートにチャレンジ! 時間を決めて取り組みました。 すっごい集中して、密度の濃い時間だったと思います。 皆様、本当にお楽しみ様でした!感謝!! 素敵な会社を一緒に創造しましょう!!! ちなみに、仕事の関係上本日参加できなかった社員は、明日の朝7:15からやります。 ということは、私も7:15に。 いっぱい学べます!ラッキー!

地下鉄の広告


地下鉄に乗って、なんとなく寂しい雰囲気がしました。 !!! 窓上広告が前の座席に2枚しかない… な、中吊りが2枚続けてない… 寂しいはずです。 マス媒体に力がなくなってきていているので 当然の流れと言えば、当然ですが、 景気が悪い感じがして、寂しいですね。 車内の広告が少ないということは、チャンスです!! ライバルがいません。多くの人が読んでくれるとも考えられます。 儲かっている会社の方は、ぜひ地下鉄広告を(笑) 地下鉄の中で携帯見てたり ゲームしてたりする人も多くなりましたね。 とりわけ、雑誌の中吊り広告なんか 結構じっくり読みますが、 今では「雑誌ネット」というサイトで中吊りもみれちゃいます。 立ち読みも出来ちゃいます。 いろんなメディアでの広告を考えなきゃデスね。

食べログ大活躍!!


函館へ帰省した際に、iPadを持っていきました。 カーナビを車に搭載していないため、iPadをナビ代わりに使用。 紙の地図とは違い、暗い中でも見れて、現在地も表示され、 目的地への到着時間がわかっちゃう優れもの。 コンビニがどのくらい先にあるかわかるのも、便利でした。 ※紙の地図だと、情報が古くなって、コンビニがつぶれちゃったりして 目印にならないという話を最近聞きました。なるほどね~ また、iPadだと暗い中でも、本が読める。 そして、一番威力を発揮したのが、ごはんを食べるところを探すこと! 携帯で探そうとしても、うまくいった試しがなかったのですが iPadだとパソコンと同じように検索可能です。 ランキングの高いところへ。 まずは、湯の川のお蕎麦屋さん。 「起進堂」 地元では、有名店らしく、とても混んでいました。 帰りもお蕎麦屋さん。 「藪富」 かなり古くからの創業。著名人のサイン色紙が 風格ありました。 だいたいいつも定番のところで食事をとっていたのが 地元の美味しいお店に行けるという楽しみが増えました。 田舎なんかは、外観が古かったりして、 初めてでは、入りにくそうなところが多いのですが 「食べログ」で調べると安心していけます! ぜひお試しを~

お盆は函館へ


もう一週間も経ってしまいましたが お盆のお話を少し… 函館の祖母のところへ毎年行きます。 もちろん今回も行ったのですが、 今回は初めて、五稜郭タワーに登りました~ 朝早めに出かけたので、まだそんなに混んでいませんでした。 360度の眺めは最高!五稜郭の全貌が見えます! お昼は、我が家の定番! 「小いけのカレー」へ! ショーケースにはPOP! アイムで描きました! 「空こがし」という美味しさの理由の書かれたPOPです。 そのPOPのおかげか?!(笑) レトルトカレーが3種類くらい売り切れだそうです。 暑い日に、辛いカレー!最幸です! 私が注文したのは、ホタテカレー。 辛くて美味しい! ここでしか食べられない味です。 小池さん、ありがとうございま~~~す!! その後は、お墓参り。 いつも見守ってくれてありがとうございます。 とご先祖様に感謝。 お墓の向かいに咲く紫陽花と向こうに見える函館山。 天気も良く、気持ちよかったので 函館山にも登っちゃいました。 あいかわらずキレイな景色です。 風も気持ちよく、暑さを吹き飛ばしてくれました。 すっかり函館観光という感じの一日でした。 ——————————————————– 印度カレー 小いけ 〒040-0043 北海道函館市宝来町22-5 TEL・FAX:0138-22-5100 営業時間:昼の部 11:00~15:00 夜の部 17:00~20:30 定休日:水曜日(不定休)