* You are viewing the archive for the ‘販売促進のこと’ Category

三が日イベント


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

お正月をのんびり過ごしている私ですが、 アイムの社員二人は三が日イベントにがんばってくれています。

本日は、ダイエー麻生店でエンタメライブでした。 毎年恒例、吉本の芸人で初笑です〜♪くまだまさし大盛況♪ イベントスペースから溢れんばかりの人だかりでした。 そして、札幌出身のパフォーマー男鎌田信吾おかまだしんご。 私は知りませんでしたが、テリー伊藤が絶賛したらしい、 本間イチオシのパフォーマーさん。歌って、踊って、脱いで〜 きゃ〜どこまで〜と思いましたが、セーフ。楽しませてくれました。 最後のバラのプレゼントもなかなかよかった。 お客様の笑顔が見れましたね〜

ダイヤモンドアートのchinaと ハリガネとビーズで指輪を創ってくれるチューゲンの アートイベントもありました。 私もかわいい指輪を創ってもらいました! アートのライブパフォーマンスは、素敵なものをあっという間に創るので 魔法のようですね〜♪子供達にはとっても喜ばれます。 お店の感謝イベントなどにもイイですよ〜♪ みんなの笑顔が見られます!

アイムは、あなたの想いを発信します!!

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とっ てもためになる藤村正宏師の ブログも見てね! ↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

安売りするな!「価値」を売れ!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今朝は雪かきからスタートです!

気持ちのいい運動ですが、体力の無さを実感します。。。

もう少し身体を鍛えなきゃデスね~

 

さて、今私が読んでいるのは、

『あなたの商品・サービス・ブランド 安売りするな!「価値」を売れ!』

藤村正宏氏の発売したばかりの著作です!

 

とっても面白い!

ヒント満載!

価値=お客様が選びたくなる理由なんですね~

 

藤村正宏氏著作本

選ばれないのは、価値を伝えてないからですね。

どうやって価値を伝えていくか

この本の中には「なるほど~」がいっぱい詰まっています。

オススメです♪

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

車にクリスマスリースが♪


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

 

未使用車館石狩緑苑台店

 イオン石狩緑苑台店の未使用車館へ行ってきました。

なんだか賑やかなディスプレイです!

気持ちがちょっとワクワクしますね・

車のボンネットには、

未使用車館くるま

キラキラモールとクリスマスリースがディスプレイされています。

かわいいです!

 

この未使用車館は、イオンのショッピングモールにあるため

車を買う気がまったくない方にも目につきます。

車が欲しいなと思っている方も気軽にブラっと立ち寄ることができます。

座席に座ってみることも可能です。

 

車屋さんに出かけていくのは、わざわざ買いに来ましたという感じになり

うるさく接客をされるのも嫌だな~っていう方には

オススメです。

 

社員手作りのディスプレイもとてもいいです。

毎月テーマが決まっていて、社内でコンテストがあるそうです。

 

未使用車館クリスマス

 楽しんでお仕事をされていることが伝わってきますね。

 

お客様の目を楽しませるためにも

ディスプレイは重要ですね~♪

勉強になります。 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

「どや顔」でかにしゃぶの食べ方をレクチャー


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

本日は、待ちに待った 『中田雅史ライブ in ヲタル座』 です!

楽しみ~♪ 中田雅史の世界に酔いしれてきます!

 

さて、寒くなってきたので、あったかお鍋が食べたいですね~~

そこでこの冬オススメなのは、

『かにしゃぶキッチン』です!

 

いつも居心地がよすぎて、長居をしてしまいます。

何回か通うとかにしゃぶの食べ方に慣れてきて

あまり沸騰させすぎずに、出汁の継ぎ足しをされないように

食べれるようになりました!(笑)

 

かにしゃぶが初めての人を連れて行くと

「どや顔」でかにしゃぶの食べ方をレクチャーできます!

 

意外と食べ方を知らなかったりするので

デートにご利用の際は、まず下見をオススメします。

そして、食べ方、スプーンの使い方をマスターしてから

彼女にいいところを見せましょう!(笑)

 

味は、蟹専門店氷雪の門の姉妹店なので、お墨付き!

文句無く美味しいです!

12/7の絵コミ「望年会」も『かにしゃぶキッチン』で行います。

この冬は、かにしゃぶであったまりましょう!!

 

かにしゃぶ

 

かにしゃぶキッチン 札幌市中央区南5条西2丁目 氷雪の門ビル1F (地下鉄南北線すすきの駅3番出口徒歩4分) ご予約 tel:011-521-5353

 店長さんのブログ

http://ameblo.jp/kanisyabu33/

 

 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

まだ間に合います。企業向けカレンダー!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

12/3はサッポロテイネスキー場のオープンです!

スキーヤーにとっては、ようやく滑れる~って感じでしょうか。

 

 

さて、毎年カレンダーをお客様に配っている企業さんは

かなり早めにカレンダーを準備されています。

既成のカレンダーに名いれをするところが大半ですが

その既成のカレンダーも素敵な絵柄は

早く品切れをしてしまうため注文も早いのです。

 

「カレンダー配りたいな~」

「今からでも間に合うかな~」と思っている方がいらっしゃいましたら

アイムでは、A4横で一枚モノのカレンダーをご用意しております!

 

名いれも出来ます。今からでも大丈夫です!

 

時計台はがき絵カレンダー

カレンダーの絵柄は、4種類からお選びできます。

 

今年は、いつもより名入れのご注文が多くなりました。

お手ごろ価格で、一年間飾っていただけて

お客様が連絡がとりたいなと思ったときに、すぐ電話番号がわかるカレンダー。

 

今からでも間に合いますので

ぜひHPをご覧ください! 

 http://aimry.co.jp/mekurinko/goods/2012calender.html

 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

コルクボードでアピール♪


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

ん~「面白い恋人」が訴えられちゃいましたね。

ネタにはなるかもしれないけど、私はパクリ商品は買おうとは思わないですけど…

結構はやっていたので、それを受け入れている石屋製菓心広いな~

と思っていたんですけどね。

 

 

さて、社内にコルクボード登場です!

 

2012年カレンダーPR

 

A4カレンダー販売中! 

作った人の性格が出ていますね~

きちっとしています♪

社員がいろいろ考えて、作ってくれるのは嬉しいものです♪

 

ただ並べておくだけじゃなく、どう魅せるかも大事ですね。

小売店の方は、売り場の作り方など

日々研究していらっしゃると思います。

POPも飾りっぱなしではなく

定期的に作り変えるといいですよ!

 

POPは新鮮さが命です~ 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

カレンダーにお店のお休みを!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

先日は、A4カレンダーの打合せにとっても素敵なお店に伺いました。

お客様がご紹介くださったのですが、築90年の古い建物!

 

お店のお休みの日をカレンダーにあらかじめ入れたものを

お客様にお配りしたいとの事。

 

定休日は、月曜日なのですが、

時々間違ってきてしまうお客様がいるので

大変申し訳ないと思っていたそうです。

 

一年を見渡せるカレンダーに最初からお店のお休みに印をつけておけば

お客様も間違うことがありません。

 

上顧客、ファンの方のためにとってもいいですね。

 

カレンダーなので、いつも目に入るところにおいていただければ

お店のことを思い出すことも多くなります。

 

A4の1枚もののカレンダーは、前から制作しておりましたが

お休みを入れて作るのは、初めてです!

グッドアイデアをいただきました!感謝!

 

カレンダーを制作したい方は、ぜひアイムにお声かけください。

今からでも間に合いますよ~♪

 

【2012年カレンダー】 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

情報発信が少ないと…


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今朝ははく息が白かったです!すがすがしい寒さでした。

 

昨日は、月に一回のPOP朝会でした。

主催のPOPスター沼澤拓也さんから嬉しいプレゼントがありました!!

〝POP48〟のかわいい赤い缶バッジ!

POPで景気を回復しようというミッションのプロジェクトです。

ワクワクしますね♪

POPの腕を磨かなきゃいけませんね♪

テンションあがります!

動機付けって大事ですね。

 

POP朝会では、いろんな方と様々な情報交換もできます。

アイムでは、はがきや通信を薦めていますが

それはお客様とのコミュニケーションを深くするためです。

「情報発信が少ないと人が離れていってしまう」

ということを聞きました。

POPもお客様に情報を伝えるツールですし、

通信もいいツールですね!

 

私は、ウェルカムボードの例を発表しました。

ウェルカムボード鈴木さん 

鈴木様と書いたら、

いつもお仕事を頂いている印刷会社の営業の鈴木さんから

反応をいただきました。

いつも来てくださるお客様にも、感謝の気持ちを伝えるのは大事ですね。

この後、印刷会社の営業さん向けに

「いつもありがとう!」のボードを描きました!

 

お客様を大切に♪

気持ちだけでなく、言葉でも伝えられるといいですね。

 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

 

藤村正宏ブログ

facebookセミナーに参加しました!


こんにちは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

facebookセミナーに参加してきました。

 

facebookで告知があって、知らない方ばかりで

ちょっと不安でしたが、facebookは文字で説明されても

わからないことが多いので、思い切って参加してみました。

 

ポイントを少し…

facebookは、交流、情報交換、人脈拡大が目的の人が多いです。

売り込みをせずに、口コミをされるような記事を書きましょう!

「いいね!」やコメント、シェアをすると、その人との親密度が上がりますよ!

 

注意するのは、

人脈を広めたいからと言って、知らない人と友達にならないようにする。

ツイッターからの投稿は、あまり頻繁になると嫌がられる傾向にある。

 

最初は、とっつきにくいfacebookですが、慣れてくると面白いです。

仕様が気がついたら変わっていて、戸惑うことがよくありますが

周りの誰かかれかに聞くと、解決できます!

これから新たに「タイムライン」というのも出てくるようです。

facebookの使い方もまた変わってきそうです。

 

楽しんで、いい情報発信をできるツールとして

付き合っていきたいなと思いました。 

 

facebookセミナーは、いい方ばかりでとてもよかったです!

また、参加して、学んでいきたいです! 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

 

藤村正宏ブログ

ユンニの湯CM!


おはようございます!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

今朝、ユンニの湯のCMを見ました~

 

かわいいキャラクターが登場していますが、

そのキャラクターは、アイムで制作しました~~~

乃村デザインです!

「みついし昆布温泉蔵三」さんの「蔵王様」を見て

「こんなキャラクターが欲しい」と声がかかりました。

 

そのCMは、こちら↓↓

 yunni_check

(はじめて動画をUPしてみましたが、アイコンでないんですね?  ダウンロードになってしまいます。うまい載せ方がわかりません…スミマセン)

ユンニの湯HPでダウンロードせずに見られます!) 

 

ユニ殿とそらち姫を作らせていただきました。

5歳にして、良い殿様になるために修行の旅に出ている『ユニ殿』と、 ユンニの湯で出会った地元のお姫様『そらち姫』です。  

これからもどんどん活躍してくれると嬉しいです!

ユンニの湯は、夕張郡由仁町にある温泉施設で日帰りだけでなく、宿泊もできます。

 送迎付きのプランもあるので、行きやすいですね。

HPを見ると、イベントがあったり、ブログがあったり、

とっても楽しそうな印象を受けます!

ぜひ美人の湯にのんびり浸かりたいです♪

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

 

藤村正宏ブログ