* You are viewing the archive for the ‘販売促進のこと’ Category

POPで日本の景気回復!


POPで日本の景気を回復しよう!という想いのもと

毎月1回、朝7時に「POP楽会」が開かれます。

5月の内容は、刺激的でした。

 

なんと顕在市場はたったの20%というお話!!

「○○が欲しい」と思って、買い物に行って、それを買うのは、20%の割合。

残りの80%は、衝動買いだったり、ついで買いだったり、思い出し買いだったり

お客様自身も気づいていないお買物なのです。

ということは、POPの役割って、すご~く重要なのです。

 

ますますPOPをがんばらなくちゃ!!と意欲がわきました。

 

そして、「POP楽会」主催の沼澤拓也さんは、もっとPOPを推進していく

プロジェクトとして、POP48 を立ち上げました!!

わくわくするプロジェクトです!

POP大好きな方は、ぜひPOPスター沼澤さんのブログをご覧になり

ご連絡してみてください。

http://blog.livedoor.jp/n_popstar/archives/50956173.html

 

りたる珈琲

りたる珈琲のブレックファスト

 

————————————————- りたる珈琲 札幌市中央区北3西26丁目3-8 tel:011-676-8190 ————————————————-

「POPいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

 

似顔絵パフォーマンス!


ダイエーのチャリティイベントに参加してくれた

絵描きのアラヤサヤカさんに

営業のみきおが似顔絵を描いてもらったようです!

じゃん♪♪

似顔絵アラヤサヤカさんより

メッセージカードのように二つ折りのカードに

ささっと似顔絵を描いてくれます!

ちびっこのようなかわいい似顔絵です!!

あまりリアルな似顔絵は、似ていてもちょっとへこんだりしますので(笑)

かわいい似顔絵は、みんなを笑顔にしてくれますね。

お客様もみんな笑顔で喜んでくれます!

似顔絵は、似すぎず、かわいさアップで描くといいですね~

 

アラヤサヤカさんの次回のイベントはこちらです。 かわいい似顔絵を描いてもらいたい方は、ぜひ! 色鉛筆やパステルでカラフルに描いてもらうこともできますよ~

クロスロードひだまり 【場所】free space & cafe AMICA 【日時】5月15日(日)10:30〜16:00 *似顔絵実演販売 要入場チケット(前売り¥500)  

 

「似顔絵いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

バースデープレゼント!


今日は、社長やまやえみこのバースデーでした!

facebookやメールにお祝いの言葉がいっぱい届いていました。

こんなに多くの方に祝われる誕生日も滅多に無いことと思います。

facebookの気軽なコミュニケーションの賜物ですね~

お祝いメッセージありがとうございます!!

 

朝礼では、親睦会から社長の大好きなお花のプレゼントがありました。  

社長の誕生祝のお花、親睦会より

 

 

そして、お昼過ぎには、またまたお花が!!

誕生日祝いvividさんより

 社長のいきつけの美容室 vivid さんからです!!

これは、VIP顧客へのサプライズプレゼントのようです。

社長はとっても喜んでおりました。

ファンを大切にする美容室さん、素敵です!!

ますますファンになってしまいます。

上位のお客様は大切にして、もっともっと喜んでいただけるよう アイムも考えなきゃですね。

かわいいお花

 

「お花いいね!」と思った方、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

明日は母の日!POPで訴求!


5月8日 日曜日は母の日です。

何か『母の日』にちなんで販売できないかな~?

なんて思っている方いらっしゃいませんか?

藤村正宏氏のブログで、『 母の日を訴求して売れたPOP』という記事を見つけました。

これは、面白い!なるほど~と思いました。

藤村さんのブログは、とってもためになります。

ぜひ読者登録を!

 

「POPなら今からでも間に合う!」と思った方、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

ブログの写真をもっと美味しそうにしたい方


最近はお料理ブログなど、素人の方のブログでも

お料理がとっても美味しそうに見える写真が載せられています。

自分では写真の色調整なんて無理!

でも美味しそうな写真を載せたいな~って、思っていらっしゃる方

結構いらっしゃると思います。

 

その問題を解決する素敵なサイトを見つけましたので、試してみました。

私が撮ったグラタンの写真です。

自分で作ったグラタン

そんなに悪くは、無い気がしますが… いかがでしょう?

そして、変換をしてみました↓

foodpic

 これは「超!美味しく変換-料理の写真を美味しそうに自動変換するよ」という サイトを利用しました。

 

お次は、こんな感じ↓

esse

料理写真をきれいに変換!」というサイトを利用しました。

 

仕上がりは違いますが、

ただ撮影したものより間違いなく美味しそうです!!

 

飲食店の方もご自身のブログにアップする際は 美味しそうに見える魔法をかけて、アップするといいですよ~♪

 

「美味しそうになった!」と思った方、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

もうすぐ母の日


あなたのお母さんは、コーヒー好きですか?

 

毎朝、必ずコーヒーを飲んでいるお母さん。

毎日忙しい中、ほっと一息つくのが、至福の時間というコーヒー好きのお母さん。

スイーツ大好き!スイーツのお供に必ずコーヒーを飲んでいるお母さん。

 

そんなお母さんにスペシャリティコーヒーをお送りしてはいかがですか?

スペシャリティコーヒーと言っても、毎年その定義が少しずつ変わっているようですが

高品質のコーヒー豆です。

普段遣いのコーヒー豆より、ちょっと上質な豆をプレゼントしては、いかがでしょう?

 

————————————————————————

そんな提案のPOPを作ると、スペシャリティコーヒー豆が売れるかもしれません。

買う理由をちょっとお知らせしてあげると、お客様の心をぐっと引き寄せるかもしれません!

 

母の日はがき絵

絵/やまやえみこ

 

「母の日に何かプレゼントを!」と思った方、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

客単価をあげよう!


昨日は、POP朝会でした。

朝7時からのこの会。

冬はまだ外が暗くて、寂しいのですが、 日が長くなり、朝も明るく、雪も溶け、 気持ちよく歩いていけるようになりました。 (昨日は曇りでしたが…)

今回のお話は、景気の悪い時代、 新規の集客は、なかなか難しいので お客様の単価をあげよう!ということでした。

そこで、大事なのが、POPです。

お店にいらっしゃったお客様に商品をアピール!

お客様に買う理由をお知らせします。

お客様が忘れているかもしれないものをお知らせします。

お店側の都合としては、売りたい商品を目立つところへ 陳列して、POPをつけます。

 

震災があり、なにかと自粛ムード。。。

消費の低迷。。。

今こそ、消費です!!

お客様の背中をそっと後押ししてあげるために ぜひPOPをつけてください。

 

りたる珈琲

 

————————————————- りたる珈琲 札幌市中央区北3西26丁目3-8 tel:011-676-8190 ————————————————-

応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

手作りは目に留まる!


先日、ちょっとした時間つぶしにアピアをぶらっと歩いていたところ

こんなかわいいディスプレイが目に飛び込んできました。

かわいいディスプレイ

マネキンの上にある「10th」が一目見て、「かわいい!」と思ったんです。

まじまじと近くで見てしまいました。

10thAnni

布で作った花がいっぱいあわさって10の文字を形どっています。

はいったことが無かったお店ですが、せっかく足を止めたので 入ってみることにしました。

すると、かわいい服を発見! いつもは衝動買いをしない私ですが、 この色でこの形の服は、なかなか見つけられない!と判断し 全く予定が無かったのに、服を購入してしまいました。

その時に店員さんに 「10周年のがかわいいなと思って入ってみたんですよ」 と話してみると 「ホントかわいいですよね。本部の人が一個ずつ手作りしてくれたんです。 ダンボールを開けたとたん、かわいいって叫んだんですよ。」とのこと。

素敵なお店ですね~

お店の想いが私にもディスプレイを通して、伝わってきたようです。

そして、いただいたパンフレットにも素敵なメッセージが。

————————————————————————

2011年春。

ブランド「Te chichi」がスタートして、10年が経ちました。

今までの10年を感謝。

この記念する年がステキな1年になりますように…

そして、幸せな気持ちでいられますように。

幸せな時間を過ごせますように…

Thank you! 10th anniversary

————————————————————————-

そして、次のページには…

————————————————————————-

みなさまに支えられ、Te chichiは10歳のお誕生日を迎えられました。 本当にありがとうございます。 Te chichi企画スタッフからみなさまへ、感謝の気持ちを込めて。

————————————————————————-

と8人のスタッフからのコメントが載っていました。

働いている人の想いの一端が伝わってきて、 こちらまで嬉しくなります。

ステキなお店に出逢って、買い物できたことで ちょっと幸せな気分になりました。

一つだけ言わせてもらうと、 パンフレットのショップリストが全て英字表記だったこと。 とっても読みにくいです!

もっとわかりやすく、日本語表記にして欲しかった。残念!

 

応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ

 

森の謌・エクスマセミナー


ちょっと前のことになりますが、3/8(火)に 定山渓温泉「森の謌」へエクスマセミナーを受けに行ってきました。

エクスマセミナーとは、藤村正宏さんが提唱する 「モノを売るな。体験を売れ。」というエクスペリエンスマーケティングのセミナーです。

今はたっくさんの情報であふれていて 選ばれるのが、大変な時代になりました。

そこで自分達の価値をわかりやすく伝えることが重要になってきます。

 

お客様は、あなたの商品を欲しいと思っているわけではありません。

○○したいのです。

それは、○○な体験や生活を手にいれるためなのです。

 

「価値」を伝えなければ、存在しないのと同じことなのです。

そした、個人の顔を出して、発信することで「信頼」が生まれます。

「共感」するコミュニティができ、口コミになります。

 

改めて、自分の会社の付加価値を考えたいと思いました。

 

また、会場の「森の歌」。とっても素敵でした!

ランチビッフェが大人気と聞いていて、かなりウキウキして行ったのですが、 まずは内装から、もう感激! とぉ~っても素敵です!

見て下さい!このビッフェの入口の看板!かわいい!

 もりのうたビッフェ看板

これだけで、テンションあがります。

今回は、セミナーが終ったあと、ディナービッフェをいただきました。

これは前菜。春らしく菜の花も。

もりのうた前菜

和・洋・中、すごいたくさんの種類があって、とっても迷いました~

もりのうたビッフェ

デザート!!!こちらも種類豊富。何個でも食べれそう。。。

もりのうたデザート

人気の理由がわかります。 これで温泉入って、帰ってこれたら最幸~~!!

また、行きたいです。

 

http://www.morino-uta.com/

「私も~!」と思った方、応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ

受験生にエール!


受験シーズン。 残念なニュースでにぎわっておりますが、 私も先月、受験しました。

POP検定を!

何度かPOPの講習を受けて、 自分なりにPOPを描いていました。

でもお客様にPOPを描いてもらうために しっかり勉強しないと!と 一念発起し、POP検定を受検することにしました。

しかし、勉強を始めてみると テキストを見ながら、POPを書くのですが…

まったくテストの基準がわからない。

何がダメで、何がいいのか どこまでどうしたらいいのか…

不安たっぷりでした。

そんな中、描いたはがき絵です。

智恵子絵きっとカット

 

受験生へ応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ