本気の集客。本当の販促。 No.588
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは長渕剛で「とんぼ」
今日も冷え込みが厳しく、さらに雪がプラスされた札幌。
もうソロソロ雪まつりも始まりますので、ちょうどよい感じですね。
本気の集客。本当の販促。
今朝、会社に来ると待ちに待っていた商業界が
キターーーーーーー!!!
今回の商業界の特集は、お菓子のふじいさん!
本気の集客。本気の販促。
オーブンちゃんが表紙を飾っております!!!
今まで何度か、ブログでも紹介させていただいておりますが、いちお菓子屋さんのキャラが表紙に出演ってすごいです!
販促物全体を利用してブランディングをしております。
入口
顔出し看板、壁新聞、店頭仕掛け
店内
POP、リーフレット、名刺
購入
レシート、無料メッセージカード
会員
会員特典ガチャ
キャラクター
細かく分けて、設定もしっかりしております。
全ての販促物にお菓子のふじいさんは徹底的にキャラクターを登場させております。
しかも、ストーリーがしっかりしているので、お客様にもわかりやすく、感情移入しやすいです。
本当に感覚的に楽しい!
この楽しいって、これからの時代ほんとに大事になっております。
多分、思考としては二手に分かれると思います
「同じような物を買うなら安い所」で買いたい
「同じような物を買うなら知り合いのいる所、楽しい所」で買いたい
あなたはどちらのお客様に来てほしいでしょうか?
価値のわかってくれる人に適正な価格で販売したいですよね?
お菓子屋さんでありながら、多分、多くのお客様は目当てはお菓子を買う事ではなくて、ふじいさんに行き、いろんなキャラクターを見ながら楽しんで、写真を撮ったりしながら帰っていく。
お客様は別にお菓子を買っているわけじゃないんだなぁ~
お菓子のふじいさんのブランディングが少しわかる。今回の商業界2016年3月号現在発売中です。
最後に
始めからすべてできるわけではありません。
自社の強みは何なのか?どう見せたいのか?それを見れるためにはどうしたら良いのか?
色々考えていくことが重要ですね。
魅せ方をかえるだけで、相手からの見え方も変わってきます。
今日は最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
エクスマがマンガになりました! No.587
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは玉置浩二で「カリント工場の煙突の上に」
朝は段々と夜が明けるのは早くなりましたが、
厳しい冷え込みの続く札幌。
エクスマがマンガになりました!
昨日、ちらほらフェイスブックにアップされていた本がうちにも届きました!!!
藤村先生の本「安売りするな!価値を売れ!」がマンガになったのです!
それがようやく届きました!
えっ?!エクスマって何と思ったあなた!
今はもうモノやサービスを売っていても売れないんです。
もう、世の中にあふれています。
これまでのようなやり方では売れない
じゃあどうすればいいのか?
エクスペリエンス(=体験・経験)という付加価値をつけて売ればいい
消費者は、どこの店で買ってもいい
あるいは、買わないという選択肢もある
なのに、なぜ、あなたの店で買わなければいけないのか?
その理由を、わかりやすく教えてあげましょう!
って事なんです。
そのエクスマを「文字嫌いなあなた」もマンガとなったことで、ストーリーがわかりやすく頭に入ってきます。
簡単に書いてあるようですが、最初に藤村先生の本をみた時は衝撃を受けました。
自分が何を売っているのか?
自分が、商売で何を売っているのか?を考えさせられました。
意外とモノを売っていたんです。
しかも目的は利益を上げるため!
こんな事じゃ、他のお店がライバルに見えて、値下げ合戦になってしまいます。
だって、お客様の方を見ていないんですもん。
お客様はもう十分周りにモノが溢れ、満足しているのです。
だって、カタログギフトを引き出物でもらっても欲しいものが無くて困りませんか?
もう、欲しい物なんてない。
でも、何もしない訳じゃないですよね?
自分の人生を豊かにするためのものは買いたいんです。
又はそういう人と商売をしていった方が良いんです。
安売りをしてはいけない
安売りを求める人は、安売りで去っていきます。
常に世界とつながっている、このネット時代において、世界一安くなんてできないですよね?
無理に安くすると、人件費が削られたり、素材が悪くなったり、こういう事が起こってきます。
某カレー屋の廃棄物横流し事件とか某食肉加工会社の賞味期限切れの肉とか、そういう風になってしまうって事ですよね?
だからこそ、企業は適正価格で販売する義務があるのです。
繰り返しになりますが、
なぜ、あなたの店で買わなければいけないのか?
その理由を、わかりやすく教えてあげましょう!
最後に
1月30日発売
販売中なので、上の色が変わったところをクリックで購入できます!
今日は最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
年末年始の読書「イノベーションの成功と失敗」No.562
グーテンターク!(ドイツ語でこんにちはの意味)
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはDoobie Brothersで「Long train running」
今日は吹雪の一日でした。
今日から少し雪が降りそうです。
年末年始の読書
普段なかなか読書の時間が取れませんが、年末年始は少し、時間を取って、気になっている本を何冊か読みました!
その一つに「イノベーションの成功と失敗」
内容
テクノロジー・ベンチャーの誕生とイノベーションの興隆には、強い相関関係があることは歴史が証明している。それゆえに、21世紀日本のイノベーションを一層活性化させるためには、テクノロジー・ベンチャーの誕生を促すことが最短だと確信している。
筆者らは、これまで日本の戦後教育においてあまり触れられることのなかったイノベーション誕生の歴史を追い、イノベーションが発生したメカニズムを精密に後追いする事で、これからのイノベーションを担うテクノロジー・ベンチャーの誕生を加速化させたいという志を共有している。(「はじめに」より)
感想
マネジメントの父とよばれるピーター・F・ドラッカー教授は企業の唯一の目的は「顧客の創造である」と言われております。
その中で必要な二つの機能が「イノベーション」と「マーケティング」であると述べられています。
普段、マーケティングのことは商売柄考えているのですが、イノベーションについて、は中々考えることが無いので読んでみました。
すると、日本は戦前から戦後まで、あらゆるイノベーションをおこした会社によって、支えられてきて成長してきたと言う事がわかりました。
最近、そのイノベーションが起きにくい状態になっています。その原因としては、日本が豊かになり、モノが溢れ、若者に欲しい物や夢が無くなってきていることが原因と考えられます。
考え方が安定志向になり、公務員や大企業を目指し、就職させようと言う風潮。しかし、大企業や公務員が安泰なんてことはこれからの時代ありません。シャープの縮小やエルピーダメモリの倒産。企業はイノベーションをして、新たな価値を世の中に提供し、続けなければ存続が出来ないのです。
「何か世の中に役立つこういうものを創りたい!」「こういうものを作ってみんなの暮らしを豊かにしたい!」
他のまねではなく、こういう新しい価値を作り出すことが大切だと感じました。
でも、どんな良いイノベーションも、きちんとマーケティングして価値を伝えないといけない。
マーケティングも突き詰めると、どんな価値をお客様に提供したいのか?から入っています。
でも、そこがぼんやりしていると販促もやりにくい。
企業が本当はどんな価値を提供したいのか?もっと、突き詰めて話をすることが大事なんですね。
最後に
なんか、硬くなってしまいました・・・(汗;
もっと柔らかく書けるようにしないとな(反省)
今日は本当に最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
商業界の1月号は「編集力と伝える力」坪井さん No.528
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはロリータで「Try Me」
今朝はザクザクの雪が積もり、出勤するのに戸惑いました・・・(汗;
朝、会社に着くと机の上に商業界が届いてました。
商業界の1月号は「編集力と伝える力」
今回の商業界のテーマは「編集力と伝える力」なんと、またまたエクスマの方が、特集されております。
代表取締役無職の坪井さんの特集でした。
家業を継ぎ、廃業して、起業し、株式上場まではたしている坪井さん。
独自の価値を生み出す「3つの置き換え」の作法。
1.直接置き換え
同業者の例をそのまま真似してみると言う、簡単な方法。自分自身のプライドや考えはいったん捨てて、そのまま真似てみる。
2.中間置き換え
異業態の成功事例を自社に取り入れる方法。例えば問屋でやっていることをメーカーがやるとか。
3.本質置き換え
ここで言う言う本質とは「物事や現象の根幹を成すもの」で、ある成功した事例が「自分にとってそれは具体的にどういうことなのか?」と思考しながら手を決めていく方法。
自分自身が生まれてから今日までの間に、実際に体験・経験したこと、そしてそこから得たあなたの情緒に他なりません。「独自の価値」とはモノでもなく、誰でもなく、あなた自身の人生の中にあり、そして、何より尊いあなただけの唯一の価値なのです。
先日の小樽セミナーでも、話されてました。
(痛風発症中の写真失礼します・・・(汗;)
自分の中に眠っている独自の価値を、いかに見つけていくか?今作るのではなく、今まで経験、体験したものにあるって事ですね。
自分で自分を見つけるっていうのは大変そうですが、自分が楽しんでできること。人が大変と思っているのに、自分では意外に簡単にできること。そんなところに眠っているのではないでしょうか?
よく人から言われることにヒントがあるかもしれませんね。
坪井さんステッカー。電子機器に貼ると充電してる気になります!(笑)
最後に
何号連続でしょうか?
昔は異端だったエクスマの考え「ビジネスは争いではない。モノは価値を伝えないと価値が無いのと同じことになる。関係性を深めると売り込まなくても物が売れる。」と言った考えが受け入れられてきたのでしょうか?
一昔前までは、地域一番戦略とか、ライバルに差をつける等と言った事が、段々と少なくなってきたような気がします。
マネジメントの父であるドラッカーも、企業の唯一の目的は「顧客の創造」だと言ってますしね。
企業の本質に帰ってきているのかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
チューーーーーース(ドイツ語でじゃあねの意味)
集客販促のコツが10人の視点で書かれている商業界12月号が出ました! No.503
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはThe Nolansで「I’M IN THE MOOD FOR DANCING」
今朝はまだ、暖かいですが、これから冷え込みが厳しくなりそうです。
週末は体調を崩さむように、お気を付けください。
商業界12月号
商業界の12月号が届きました!
今回は集客販促100選です。
事例が一杯のっていて、販促だけではなく、会社の考え方や人材教育まで学べてしまう。商業界は凄い!
結構知っている方ものっていたのでご紹介します。
すごはんまっす~のたのしごと販促講座
すごはんまっす~のたのしごと販促講座はシリーズなのでいつもありますが、絵心なんて関係ないと言う事で、誰でも描ける赤ちゃんの書き方を説明してくれてます。
前回もカワイイ手書きPOPが誰でも書けるようになる!「すごはんまっす~の手書きPOPの作り方」でブログを書きましたが、私みたいな絵心ない人でも描けちゃいます。
図形を描くイメージかも知れませんね!
価格以外の価値を生み出す面白販促と人材育成
大佐こと売上UPコンサルタントの染谷さん
どうやったら、お客さんが楽しいと思うお店づくりが出来るのか?そのヒントがかかれています。
その為にはスタッフ自身も楽しまないといけない。楽しむことが大事と言う事で、スタッフの教育にも力を入れています。
前回、札幌に来て講演して頂き、ブログを書きました「楽しく仕事をして、利益を出す方法」スカルナイトin札幌
売り込まずに売れる草食系マーケティングのツボ
売り込まずに売れるためにどういう考え方で販促をしたらいいのか?
まず、誰に向けてその商品を売っているのか?ターゲットを明確にすることの大事さを伝え、その人にとってどんな価値があるかを伝える事を大切にしています。
もっと詳しく知りたいかたはおバカ販促と言う本を出しているのでご覧ください!
飲食店の集客に効く販促ウェポン厳選10
ココでは実際に飲食店にどんな販促を仕掛けていくと良いか?時期や魅せ方の工夫と言う事がかかれております。
今は元マネーの虎の安田さんと一緒に全国各地で飲食店のための売り上げアップセミナーを開催中です。
次回の札幌開催は11月12日(木)です。
最後に
商業界がエクスマ特集をしてから、だんだんと楽しくなっている気がします。
同じ内容でも、読むなら楽しい方が良いですね。
買い逃しなどがあるともったいないので、定期購読をお勧めします!
本当に最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へご相談を受け付けております。(1時間1万円)mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
カワイイ手書きPOPが誰でも書けるようになる!「すごはんまっす~の手書きPOPの作り方」No.483
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは平井堅で「POP STAR」
今日は快晴で気温も高く気持ちの良い天気の札幌。
ゴルフをするには最高で今年最後の半袖ゴルフとなる事でしょう。
「売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方」
注文していた本がようやく昨日、届きました。
すごはんまっす~事、増澤美沙緒さんの本「売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方」
~初心者でも、文字・イラストが苦手でも、「できた!売れた!楽しい!」に変わるPOP作成術~
タイトルもサブタイトルも良いですね!
POPを作るのが苦手な私も思わず手が伸びます!
カワイイ手書きPOPが誰でも書けるようになる!
いつも、ブログなどでかわいいイラスト等でPOPを作り、楽しそうな感じが伝わってくるPOPで一杯です。
そんな、カワイイPOPを自分で作りたいって思っている人はたくさんいると思います。
そんな時、満を持してのこの本の発売。
事例満載!
実際に作って効果を上げた事例がたくさん!私がブログで何度か紹介している楽しいPOPが置いてあり、カワイイキャラクターのいる倶知安のお菓子屋さん「お菓子のふじい」さんも載っております。
キャッチコピーの付け方
実際にどうやってキャッチコピーを作っているのか?お客様の目をひくテクニックを教えてくれてます。
POPの魅せ方
POPに動きを付けて、どのようにみせるとお客様の目にとまるか?いろいろな工夫の仕方をわかり易く教えてくれてます。
かわいいイラストの書き方
「絵心ゼロでも5分で描ける!簡単かわいいイラストレッスン」多分多くの人はこれが描きたくて、この本を買っているのではないでしょうか?
赤ちゃん(ビフォー)
・・・(汗;
まっす~のにならって書いてみると
俺が書いても赤ちゃんに見えるわぁ~!
まっす~凄い!
最後に
小売店をやっているけど、自分はPOP苦手で書けない!って方もいると思いますが、私も絵を描くのが苦手ですが、曲がりなりにも描けました。
出来ないと言うのをやめて、このまっす~の本「売れる!楽しい!手書きPOPのつくり方」を見ながら書いてみましょう!
どんなに良い事を考えているだけでは意味がありません!まず1枚書いてみることから始めましょう!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家の本、農家じゃなくても販促の勉強になります! No.479
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
株式会社アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはThe gardensで「Sweet Sweet Memories」
はじめに
くもりからスタートの札幌でしたが、雨が降り、今は快晴です。
天気に振り回されずに行きましょう!
メロン農家の本が届きました!
ずっと注文していて来なかった、エクスマの65期の仲間の書いた本がようやく届きました~!
アマゾンで予約しておりましたが2週間ぐらい納入待ちで手に入らなかった本がようやく送られてきました。
「直販・通販で稼ぐ!年商1億円農家~お客様と直接つながる最強の農業経営~」
と言う本を販売し、売れてます!
富良野の村一番の小さい農家で農協にかかりっきりの中、一年の売り上げが600万で差し引きすると赤字、さらに借金をしている。そんな中、トウキビ1本5円で販売している事実を突きつけられ、やればやるほど赤字になると感じ、色々なことにチャレンジしてきた。
その中で決意して、メロン直販を開始!
直販をしながら、試行錯誤しながら、見事に1億円を超える農家となるために、どのように販売して行ったかをすべて話してくれています。
エクスマ塾の中でも同じグループで深夜まで、お互いの話を聞いた仲(笑)
写真真ん中がメロンこと寺坂農園の寺坂さん
村一番の弱小農家から這い上がり、利益だけを追求するのではなく、スタッフの幸せも考えている。
暴走している突っ走っているけど、きちんとグループをまとめようと頼れるリーダーのような存在でした!
実際に遊びに行ってみたら
こんな感じで、楽しいです!
ただメロンを売っているだけじゃない。
富良野の風、匂い、空気を含めて売っているのではないでしょうか?
寺坂農園の連絡先
メロンが買いたい方はコチラ
ブログを見たい方はコチラ
この本を買いたい方はコチラ
なんと11月9日釧路で講演します!それに参加したい方はコチラ!!!
最後に
この本には販促に大事なことがたくさん書かれています。
農家だからできたとか思わずに気付くことが沢山あります。
数ある販促のノウハウ本を買うよりも、流れで説明してくれているのでこの一冊があれば十分と言う販促に困っている方のための必読書です!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる販促物のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談を受け付けております。(1時間1万円)
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
POPを実際に作るのが苦手な人にまちゃのミラクルPOP読本2です! No.422
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはユニコーンで『すばらしい日々』
はじめに
ご無沙汰しております。
お盆中は外から、うまくログインできず、更新が止まってしまいました・・・(汗;
また、一からのスタート頑張ります。
皆様、お盆はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は函館にお墓参りに行ってきました。
そして帰ってくると・・・
届きました~~~!
まちゃのミラクルPOP読本2
売り込みが苦手な人にオススメ!
まちゃのミラクルPOP読本2
まちゃはエクスマの24期の同期で美容室専門コンサルで活躍しております!
1の時もそうでしたが、とにかく事例満載ですぐにマネできるものばかりです。
しかも、効果の出ているものを集めているのです。
マネしない手はないですよね!
もちろん「ターゲットを絞る」「何を伝えて」「どう行動してほしいか?」等の基本的なことも書いております。
そして、現場で実際にどう改善したらよいか?等の改善方法も載っている。
ターゲットに呼びかける例、お客様の言葉をそのまま使う例等々
本をみて実際に自分でPOPを作ってみましょう!
実例を見ながら、自分たちの商品やサービスに落とし込んでいけるのです。
実際に試してみながら、反応を見てみる。
反応が無ければ、変えて別の例で試してみましょう。
POPで悩んだら、どうしたら楽しいか?それを考えるとアイデアがたくさん出てきます!
自分が馬鹿だなぁと思うくらい楽しいPOPを作ってみましょう!
そうすると、きっとお客様の印象に残るものになるはずです。
最後に
「POPが苦手」「POPどう書いて良いかわからない」という方に特にお勧めします。
最初、書けなければそのまま写したって良いんです。
反応がなかったら変えてみる。その繰り返しですね。
アイムにも何冊かあるので、もし、ほし~~~~とか興味を持った方はFBのメッセージで連絡してください!
先着で4名様まであります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
打ち合わせを変えれば仕事はうまくいく No.418
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMはBOOWYで「B・BLUE」
はじめに
今日はちょっと、くもりのお天気、雨もぱらつくようです。
土曜日のゴルフのスコアメイクに苦しんで力が入り、筋肉痛です・・・(汗;
ゴルフも練習でうまくいかないことは、付け焼刃の練習でうまくいってもダメですね。
筋肉痛の時はゆっくり読書と言う事で
佐藤可士和
私が久々に手に取ったのが「佐藤可士和の打ち合わせ」
佐藤可士和は結構好きです。
クリエイティブディレクター、アートディレクターとして、広告を作成しております。
デザイナーですが単にかっこよく見せれば良いとか言う事ではなく、広告する物の価値を考えて、それをどうアピールするのか?を考えております。
例えば、HONDAのステップワゴンのCM
コチラです
色鉛筆で子供が書いたようなゾウさんが出てきて、楽しそうな雰囲気、キャッチコピーは「こどもといっしょにどこいこう。」
少しも車のスペックなんか言っておりません。子供と一緒に出掛けて楽しみたい。そう人の車ですよ。と伝えているのです。
佐藤可士和の打ち合わせ
実際に本の中で何が書かれているかというと、
打ち合わせはクリエイティブの場所なのです。ただ聞いているだけ、書いてメモをしているだけではその価値がないしゃべって考える場所なのです。
だからこそ、打ち合わせ前に事前準備が必要なのです。
ただ報告するだけならメールなどで済んでしまう、せっかく集まる場所ではその時しか出ないアイデアをだす。
そして、本音で話すことがまた重要です。
何事を詰めるにもビジネスでは建前が先に立ってしまう時がある。しかし、建前でうまくいくことはない。本質を理解して、良いアウトプットが出来ると言う事でした。
まぁ詳しくは買って読んでください・・・(汗;
最後に
販売促進もまさにそこが重要な気がします。
特に会社案内などを作るのに他がこんな感じでやってるから、こういう風に作って。等、ただ作れば良いと言うような販促物
何のための会社案内なのか?誰に渡すのか?どう行動してもらいたいか?等、何も考えずにとりあえず、必要と言って作ってしまう。
しかし、もっと本音でぶつかり、明確にしていかないといけないと感じました。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
本屋さんの思わず買いたくなるPOP No.417
こんにちは
札幌で販促アドバイザーをしている
アイムの山谷満紀夫です。
今日の頭の中のBGMは大黒摩季で「夏がくる」
はじめに
昨日からカラッとした空気で気温が高めですが爽やかな札幌
こんな感じが札幌ですね!
今まではジメジメが続いて、生まれて初めてアセモが出来ました・・・(汗;
家の中も涼しくなってきたので、読書などもはかどりますね。
本を買う所
最近、あなたは本を買っていますでしょうか?
私は月に1冊はビジネス書を読む、あとは話題になっている本、仕事(マーケティング)の本、ゴルフの本、食の本を買っております。
多分、最近多くの人々はアマゾンで買う事が多くなっているのではないでしょうか?
私も月に一冊のビジネス書、話題の本、マーケティングの本は9割がたアマゾンで購入。買う本の名前が決まっていると、本屋で探す時間を考えるとワンクリックできてしまいます。
5年前まではクレジットカードの番号を打ち込むのがイヤですべて本屋で買っていましたが、一回使ってしまうと便利で止められません・・・(汗;
しかし、本屋さんには定期的に足を運んでおります。
探していない、目に入る情報があるので、そこで流行っているものなどが見られるからです。
本屋に行って買ってしまうのは、趣味のものですね。
ゴルフの本、話題のお店の本等、別に買わなくても良いようなものをついつい買ってしまいます・・・(汗;
本屋さんの思わず買いたくなるPOP
でも、本屋さんでお勧めする本も買ってしまう時がありますが、先日ダイエー東札幌店の文教堂さんに行った時に目にしたPOPがものすごい良かったです。
「論語」
普通だったら、難しそうで買うのに二の足を踏む「論語」も「数々の偉人の愛読書」と書かれるとちょっと見てみようかという気になります。
そして、さらにすごいのが自分が気になるページに「孔子が目指した理想の人がら」など立ち読みしやすいポイントが書いてあるのです!
思わず手を取って、この部分だけ読みましたが面白い!そうする事で買おうとなるわけですよね!
他にも「修養」新渡戸稲造
「ビジネス書の本家本元」と書かれ、これをどんな人が読むと良いのか?わかりやすく書いてくれてますね。
最後に
決まった本はアマゾンで買う事が多くなってきました。
その中で、本屋さんに来てもらうためにはどうしたら良いのでしょう?
だからこそ、最近は珈琲を飲みながら本を探せたり、雑貨なども一緒にみれるような大型店が増えているのかもしれません。
さらに、本人が気付いていない価値のある本を教えてあげることが重要ですよね?そうする事により、本屋さんに来る理由を作るのです。
リアル店舗にしかできない事で集客していく頃が大事ですね!
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
販促を消費じゃなく、投資にしませんか?
伝わる会社案内のご相談は 山谷 満紀夫(やまやみきお)へ
ご相談受け付けております。
mickey@aimry.co.jpへメールでご連絡ください。
もしくはフェイスブックでメッセージでもOKです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談