* You are viewing the archive for the ‘歴史的建造物’ Category

小樽旧寿原邸当番日誌「5月20日」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

5月20日(土)は当番でした。レンタルスペースで『すはらんらん』というイベントが開催されました。昨年も企画されて、盛況だったイベントです。

当番は朝9時半くらいにいつもは出ているのですがイベントの搬入のために9時目指して行ったところちょうどE*gardenさんが到着されたところでした!

ちょっと外で話をしていると向かいのマンションの管理人さんもいらっしゃってご挨拶。駐車場の件で時折ご迷惑をお掛けするので…「テレビ見たよ」と親切にお話しくださいました。好印象でよかったです。

一番のお客様は、小樽ウォーキングの会の方々。旧寿原邸を見た後、手宮まで歩くそうです。お天気で何より!

小樽ウォーキングの会

小樽ウォーキングの会

「すはらんらん」は、札幌で白樺アクセサリーを作っているkiritoriyaさんの『キリミ雑貨店』主催です。

「すはらんらん」開催〜

「すはらんらん」開催〜

昨年は蔵の中でしたが、今年は玄関のアプローチで。

手稲区の『E*garden』さん

手稲区の『E*garden』さん

建築端材から作品を作っているアップサイクルホッカイドウさんは中庭で。薄く削った木で作る「カンナ屑リース」や、角材を繰り抜いた「エゾトーチ」などを販売。

初出店『upcycle hokkaido』さん

初出店『upcycle hokkaido』さん

昨年も出てくれたひつじさん。かご、紅茶、お茶、石鹸、バスソルトなど。

長沼町の『未(ひつじ)』さん

長沼町の『未(ひつじ)』さん

ご存知、お茶の土倉さんが…新ブランド「土熊」をリリース!フレーバーはハッカ、ラベンダー、とうきび(トウモロコシ)の3種類!気になる最中もありました

お茶の『土倉』 土熊最中!?

お茶の『土倉』 土熊!?

寿原邸オリジナルの手拭いも作ってくれたアオバトさんも!

Continue Reading

小樽でちょっと一息 カフェ色内食堂


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

旧寿原邸の当番の後には、少しの時間ですが、小樽をぷらりと歩くのが好きです。

モダンな照明にドア

モダンな照明にドア

いつもは素通りしておりましたが、ちょっと気になってビルの階段をあがってみるととてもモダンな照明に、あまり見たことのないかっこいいドア(ノブ?)

そして、1階に渋い喫茶店がありました。かなり興味を惹かれましたが一人で入る勇気がなく…今回は断念。

松田ビル(旧三井物産小樽支店 )

松田ビル(旧三井物産小樽支店)

こちらは、小樽市指定の歴史的建造物 旧三井物産小樽支店です。昭和12年築の鉄筋コンクリート造5階建。黒く見えるのは、黒御影石のようです。(もしかしたら黒御影石は玄関だけかも)今度機会を見つけて、中に入ってみたいなと思います。

てくてく歩いて行くと

December3 小樽運河通り店

December3 小樽運河通り店

December3 小樽運河通り店(最近移転してきた模様)ではうんが蚤の市開催中でした。世界のアンティーク民藝品や家具があり見て回るのが楽しいお店です。都通りにあった時も素敵な建物で、いい雰囲気でした。

 

向かいは小樽市指定の歴史的建造物 旧塚本商店です。(写真撮り忘れました…)大正9年築 木骨鉄網コンクリート造2階建で第一回の小樽市都市景観賞を受賞した建物です。一階に、お蕎麦屋さんと和菓子屋さんが入っているのですがお休みのようでした。

カフェ色内食堂の黒板POP

カフェ色内食堂の黒板POP

カフェ色内食堂は空いていました!

お客様は4組ほどでしたが、お客様のいないテーブルは片付けがなされないままでしたのでお忙しいご様子でした。

「ちょっと待っててね」と声をかけられてからしばらーーーーーく待ちました。

2階はとても広く開放的な空間となっています

2階はとても広く開放的な空間となっています

注文はすぐに取ってくれました。

クラシック音楽に癒されます。

アンティークな調度品

アンティークな調度品

お店に置いてあった雑誌を読みながら、ゆったりとした時間を過ごしました。

Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「5月13日」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

 

5月13日(土)は当番でした。

小樽聖公会 おたるせいこうかい

小樽聖公会 おたるせいこうかい

1908年に建てられた木造ゴシック様式の聖堂。小樽市の歴史的建造物に指定されています。チューリップが綺麗に咲いていました。

小樽旧寿原邸に白の八重桜

小樽旧寿原邸に白の八重桜

久々に気持ちのいいお天気で、気温もあがりました。

しかしながら、小樽旧寿原邸の邸内は寒い!!受付のみ暖房を焚かせていただきました…

一番上、3層目の和室には、寿原家のお雛様が飾られておりました。

寿原家のお雛様

寿原家のお雛様

お雛様

お雛様

お内裏様

お内裏様

とてもお顔がちっちゃくて、繊細です。

寿原産業 寿原九郎夫人 秀子氏のもの

寿原産業 寿原九郎夫人 秀子氏のものだそう

舌切り雀などの人形もありますので、ぜひ探してみてください。

来館者が少なめでしたので玄関先の草むしりをしておりました。通りがかりの方と挨拶したりとそれまた楽し。

土蔵の2階で、松本浦氏のスケッチ展

土蔵の2階で、松本浦氏のスケッチ展

いつの間にか松本浦先生のスケッチ展の案内の絵が変わっていました。堺町通りにある「奥野商店」です。隣には建物が建っていますが、つい最近壊されて駐車場になってしまいました…

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2023年10月9日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣… Continue Reading

小樽旧寿原邸当番日誌「4月29日」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

4月29日(土)一般開放スタートです!

ちょうど桜がいい感じでした。

水天宮にむかう橋の上から

水天宮にむかう橋の上から

水天宮の階段をちょっと登ったところから旧寿原邸を

水天宮の階段をちょっと登ったところから旧寿原邸を

水天宮!

水天宮!

旧寿原邸の勝手口をでたところの向かい

旧寿原邸の勝手口をでたところの向かい

天気はイマイチでしたが、雨は降っていなかったのでお花見にいらした方が旧寿原邸に立ち寄ってくれました。

今年はパンフレットも制作したので旧寿原邸のことはもちろん、NPOの活動のことも知っていただけるかと思います。

小樽のお宝を生かした街づくりに多くの方が興味を持っていただけると嬉しいです。

イベントも盛り沢山です!イベントの打ち合わせや下見に来てくださった方もいて、ワクワクです〜〜〜

 

ぜひ小樽旧寿原邸へいらしてください。お待ちしております!

旧寿原邸一般開放 〈無料〉2023年10月9日まで土日祝日のみ 10:30〜16:00小樽市東雲町8-1小樽水天宮隣※駐車場は旧堺小学校校庭

 

帰り道の桜 板谷邸裏

帰り道の桜 板谷邸裏

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽旧寿原邸の冬囲い撤去と大掃除


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟NPO法人小樽民家再生プロジェクト理事の智恵子です。

NPO法人小樽民家再生プロジェクトは2023年度の小樽旧寿原邸(すはらてい)の運営・管理を委託されました。

4月の22日には例年通り、冬囲い撤去と大掃除です。

お天気がイマイチな旧寿原邸

お天気がイマイチな旧寿原邸

男性陣がお庭を

男性陣がお庭を

枯れ葉を集めて袋に詰めます

枯れ葉を集めて袋に詰めます

こんなにいっぱい!

こんなにいっぱい!

冬囲いの撤去

冬囲いの撤去

女性陣は邸内 ここは3層和室

女性陣は邸内 ここは3層和室

 

ほこりをおとして

ほこりをおとして

洋間は、窓がめっちゃピカピカに!

洋間は、窓がめっちゃピカピカに!

[caption id=”attachment_22784″ align=”alignnone” … Continue Reading

奈良で「はる家ならまち」に泊まりました。


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

京都建築めぐり その1京都建築めぐり その2京都建築めぐり その3京都建築めぐり その4京都建築めぐり その5京都建築めぐり その6京町家「御旅宿月屋」に泊まりました

奈良建築めぐり その1奈良建築めぐり その2奈良建築めぐり その3

 

奈良では友人が町家の宿を見つけてくれました。ちょっと駅から歩くから、もっと近くがいいんじゃない?と言われたけど、町家がいい!とお願いしたんです。

というわけで、駅から結構歩いて疲れた足には、少し辛かったけど弱音を吐かず…いや弱音を吐けず(笑)がんばりました。

築100年を超える木造の町家です。

はる家ならまち

はる家ならまち

結構大きなお屋敷で蔵もついていました!前に停まっている自転車は、銭湯へ行く用に貸してくれます。

入ってすぐの土間

入ってすぐの土間

受付ありません。自分でチェックイン?友人がやってくれました。

共用キッチン

共用キッチン

共用部分 天井高い!

共用部分 天井高い!

右の小上がりで本を読んだり寛げます。

私たちの部屋の前の和室

私たちの部屋の前の和室

空いていたお部屋の中で、お庭が見えて、一番広い部屋をリクエストしました。

Continue Reading

奈良建築めぐり その3


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

京都建築めぐり その1京都建築めぐり その2京都建築めぐり その3京都建築めぐり その4京都建築めぐり その5京都建築めぐり その6京町家「御旅宿月屋」に泊まりました

奈良建築めぐり その1奈良建築めぐり その2

奈良で泊まった宿は、ならまちにありました。ならまちとは世界遺産の元興寺の旧境内を中心とする地域のことです。ならまちの町屋は間口が狭く、奥行きが深く、正面は格子戸で中が見えづらくなっています。

朝の散歩の途中に出会った看板(笑)

なんだビッグナラ(笑)

なんだビッグナラ(笑)

昔ながらの銭湯

昔ながらの銭湯

この源泉掛け流しの銭湯に行く予定でしたが、疲れていて、行きませんでした…

鹿の舟 繭

鹿の舟 繭

この建物の前にあったご飯屋さんに朝食を食べに行ったのですがやっていませんでした…

おもしろい建物

おもしろい建物

1階がバーと軽食2階がギャラリーと壁に書いていました。

町家ローソン

町家ローソン

Continue Reading

奈良建築めぐり その2


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

京都建築めぐり その1京都建築めぐり その2京都建築めぐり その3京都建築めぐり その4京都建築めぐり その5京都建築めぐり その6京町家「御旅宿月屋」に泊まりました

奈良建築めぐり その1

春日大社の摂社のひとつ若宮神社へも参拝してきました。五所御子(ごしょのみこ)と呼ばれる若宮様は、春日大社の5番目の神様です。

2022年10月に20年に一度の式年造替(しきねんぞうたい)を終えたばかりで、ピカピカでした!

若宮神社

若宮神社

中に写真か絵画か展示してありました

中に写真か絵画か展示してありました

若宮神社の周辺は昔、参詣に訪れた人々が様々な思いを胸に、神めぐりをした場所として伝えられているそうで若宮十五社めぐりをすることもできます。

その中の一つ日本で唯一ご夫婦の大国様をお祀りした夫婦大国社は、古く平安時代に出雲大社のご神霊をお迎えして2体のご神像を彫刻したことに始まるそう。

しゃもじがいっぱい!

しゃもじがいっぱい!

しゃもじ型の絵馬だそうです。

夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)

夫婦大国社(めおとだいこくしゃ)

面白そうなので、水占いをしてみました。

水に浸すと文字が出てくるというのですが、なかなかうまく行かず、結構時間がかかりました(笑)

中吉!

中吉!

春日大社、いっぱい楽しみました!

さて、お昼を食べに下ります。

Continue Reading

奈良建築めぐり その1


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

京都建築めぐり その1京都建築めぐり その2京都建築めぐり その3京都建築めぐり その4京都建築めぐり その5京都建築めぐり その6京町家「御旅宿月屋」に泊まりました

京都二日間の後は、まさかの奈良へ移動!京都も見たいところはまだまだあったけど…夕方、近鉄に乗って、奈良へ向かいました。

奈良は、春日大社と橿原神宮が見たいところでしたが橿原神宮は少し遠いので、春日大社ひとつに絞りました。

春日大社は、全国およそ3000社の春日神社の総本社です。御祭神は、武甕槌命・経津主命・天児屋根命・姫大神。

駅からちょっと歩けば行けるのですが、二日間の足の疲れが出ていて、バスに乗ることに。東大寺大仏殿・春日大社前 バス停で降りるとすぐに神鹿さんがお出迎えしてくれました。

神鹿 小鹿かな?

神鹿 小鹿かな?

緩やかな登りをテクテク歩きます。とても気持ちがいいです。

古い石燈籠がいっぱい!

古い石燈籠がいっぱい!

約3,000基の燈籠があるそうです。

二之鳥居

二之鳥居

伏鹿手水所 手水所も鹿!

伏鹿手水所 手水所も鹿!

建物がほぼほぼ重要文化財です。

南門 高さ12m 春日大社最大の楼門

南門 高さ12m 春日大社最大の楼門

朱塗りの柱がかっこいい!

神社の建物を取り囲むように作られた廊下「回廊(かいろう)」があり特別参拝の受付をして、中に入ることができます。500円なので、ぜひ拝観してください〜

Continue Reading

京町家「御旅宿月屋」に泊まりました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

京都建築めぐり その1京都建築めぐり その2京都建築めぐり その3京都建築めぐり その4京都建築めぐり その5京都建築めぐり その6

京都の建築紹介が続きましたが、京都では京町家に宿泊しました。

古民家の宿で検索しても、お洒落にリフォームしちゃった宿しか見つからず、諦めかけたのですが、まさかの「ことりっぷ」に載っていました(驚)

御旅宿月屋

御旅宿月屋

大正9年築。木、土、紙でできているそう。二階の窓は虫籠窓。一階はベンガラ格子。

玄関入ったところ

玄関入ったところ

まさにうなぎの寝床で、奥に長く続きます。

こちらでチェックイン

こちらでチェックイン

お支払いはペイペイでOKでした!嬉しい〜

めっちゃ雰囲気のあるお部屋

めっちゃ雰囲気のあるお部屋

調度品もいい感じ〜〜〜

窓辺のライトが素敵!

窓辺のライトが素敵!

共用の洗面所

共用の洗面所

Continue Reading