* You are viewing the archive for the ‘販売促進のこと’ Category

#‎アイムSNS講座で自撮り写真を発信してみました!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

12月8日は、アイムのSNS講座でした!Facebook、Twitterを中心とした初心者向けの講座です。

前日の練習では、内容に大幅なダメだしを受け直前まで構成を作り替えたりしたのは、ナイショです(笑)

ソーシャルメディアって、わからない事が結構多いです。誰かがした投稿を真似してやってみても実はそれが使い方があっているのかどうか伝わっているのかどうかわからない

何を投稿していいのかわからない。

#ハッシュタグ ってなんかつけている人がいるけど何の意味があるのだろう?

なんか「いいね!」のリクエストをされたけど、「いいね!」しなきゃいけないの?

などなど、細かいところをあげればキリがありません。

最初に、SNSの基本的な話をして、それから少しですが、どうやって使うのかと言う事をやってみました。

SNS講座の様子

SNS講座の様子

今回は、5名が参加してくださいました。最後には質問を受付けて、みんなで自撮りをしてみました。

こうじゃなくて、こう!

ハッシュタグ ‪#‎アイムSNS講座 ‬をつけて発信してもらいました!

しーちゃん

とっきー

トモ

ミク

なおみん

楽しかった〜〜〜!SNSは、使い方を理解したら、とっても楽しく使えます。楽しんで、投稿しましょう!!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

日曜の夜に食べた雪見だいふくにほろっときました。


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

日曜の夜に食べた雪見だいふくにほろっときました。

私、雪見だいふくが好きです!

一気に二つは食べられないので一つだけたべて、取っておくのですが二つ目をたべるときに、フタを全部はがすと、裏面に言葉が書いてあります。

雪見だいふく

雪見だいふく

皆さまへお元気ですか。雪見だいふくで初めてのモンブラン味です。いつものもちもち食感と一緒にスイーツのように優しい味わいであなたのこころを包みます。雪見を食べてちょっと休憩したらまた明日から笑顔ですごせますように。

                     雪見うさぎより

なんてメッセージが書かれてあります!!

心がほっこりします。どなたかわかりませんが、きっと雪見だいふくが好きな女性をイメージして明日の元気のもとになるような嬉しいメッセージを書いてくれました。

ただひとつだけ残念なのは、文章のなかでは、「あなた」って書いてあるのに出だしは「皆さまへ」ってなっているところ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

皆さまって書いちゃうと、「みんなかい!」って思います。私に届けて欲しかったな〜〜〜(笑)

でも、大量生産のものでもこの一言で嬉しくなっちゃいます。

人間の心って、意外と単純かも。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

まさしく手描きPOP効果!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターのChiekoです。

土曜日のススキノは大賑わいでした。ラフィラの待ち合わせ、人・人・人でした。景気がいいわ〜

地下一階の土産物屋さんを通り抜ける時に手描きPOPに目が留まりました。

立体手描きPOP!

立体手描きPOP!

他の商品は手描きの小さめのプライスPOPだったのですが、この商品だけイラスト、キャッチコピー入りの手描きPOPがついていました。

このPOPの作り方、きっとまっす〜の本「売れる!楽しい!『手描きPOP』の作り方」を持っているに違いない!

もしくは、販促ヒント満載!すごはん まっす〜のブログを読んでいるに違いない!

他の商品はいっぱいありましたが、この商品だけ、残り一個!

だってね。きっとこれにしか目が留まりません!!

〈今日のポイント〉売りたい商品には、手描きPOPをつけましょう! 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

ビジネスにもクリスマスを取り入れよう!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

12月になって、街中がとってもキラキラして

気分も浮かれますね。

ただ忙しい師走なら大変ですが、クリスマスのおかげでいい気分になれます。

もっと楽しい気分を味わいたいならコチラへどうぞ!

ホワイトイルミネーション

ホワイトイルミネーション

大通から一本南へ。

お店の窓にクリスマスのディスプレイ

お店の窓にクリスマスのディスプレイ

テンションあがるお店です!

大丸藤井セントラル〜〜〜〜〜!

大丸藤井セントラル

大丸藤井セントラル

窓一面に白でイラストが描かれています!ステキ〜〜〜

クリスマスカードのコーナーがつくられて、いっぱい売られています!

飛び出るカードや立体やら何やらと工夫を凝らしたカードが揃っています。

 

クリスマスのシールもいっぱいありました。季節柄カレンダーや手帳を買い求める方で賑わっておりました。どれもこれも欲しくなっちゃいます。

ビジネスにもクリスマスを取り入れよう!

ビジネスにもちょっと季節ものを取り入れると気持ちがほっこりするので、おすすめです。

  • お礼状のはがきにクリスマスのシールを貼る
  • 封筒の封をクリスマス柄のマステを貼る
  • クリスマス柄の一筆箋に一言書いて、請求書を送る
  • いつもの一筆箋だけど、クリスマスのスタンプを押す

 

相手の方に怒られたら、ごめんなさい。怒らなそうな方に、してみてください。

 

各階のご案内を商品の写真とともに紹介した黒板POP

黒板POPの各階のご案内

黒板POPの各階のご案内

手描きで「年末用品売り場のご案内」がありました。その階で売っている人気商品の写真も貼ってあり興味をそそられます♪

なかなかお上手です。

カレンダーのところには、話題沸騰中の「ほめくり、修造!」が!ますます気になります。

楽しい感じが伝わってきます!

大丸藤井セントラルの4Fではがき絵カレンダーを販売しています

そして、なかなか行く人は少ないかと思いますが意外と楽しいのが4Fです。和小物が販売されていて、はがき絵に使う筆や落款などが選べますし、季節の和の置物、一筆箋、ぽち袋などなど売っております。

そこに!

はがき絵カレンダー販売中

はがき絵カレンダー販売中!

2016年はがき絵カレンダーを販売してくださっています。ありがとうございます!

たくさんの中から選ばれるのは、大変難しいと思いますが、少しは売れてくれると嬉しいです(笑)

 

大丸藤井セントラル札幌市中央区南1条西3丁目2 営業時間10:00~19:00

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

チームPOPジャパン主催の「筆ペンPOP講座」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターのChiekoです。

 

11/27は、チームPOPジャパン主催の「筆ペンPOP講座」でした。チームPOPジャパン主催では、二回目です。一回目は、POPの基本をお伝えして、マーカーを使っての実践でした。今回は筆ペンです。

講師は、星野さんです。

前回ご参加下さった方がほぼリピートしてくださって教室いっぱい集まりました!

研修室の入口からPOP!

研修室の入口からPOP!

このPOPを見ただけでテンションがあがりますね!

熱気ムンムン

熱気ムンムン

参加者は、女性が多いです。

筆ペンで竹を描く

筆ペンで竹を描く

まずは筆に慣れるのに、いろんな線を描いてみました。私が描いた「竹」。かすれ具合がいい感じ(笑)

先生のお手本をまねしてみる

先生のお手本をまねしてみる

これは、隣の席の時田さんが先生のお手本を見ながら真似して描いた「ありがとうございました」の文字。驚きのうまさ!

自分の名前を描いてみた

自分の名前を描いてみた

自分の名前を描いてみましたが、まだまだ遊び心が足りないようです…

ちなみにPOP広告クリエイターの試験には、筆はありませんので(笑)

 

たった二時間で参加者の皆さんは、とっても筆を使うのが上手になりました!これは一度習わないと損ですね!

有意義な筆ペンPOP講座でした!

皆さん、ありがとうございます!!

次回はなんと2/10にチョークアートをやります。参加希望者はご連絡ください。

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

笑える喜んでもらえるDMが届きました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

11月ももう少しで終わりですね…ということで、年賀状割引前のラッシュが来ています!

年賀状印刷のご依頼、誠にありがとうございます。あっという間に時間は経ってしまうので、11月中の年賀状のご依頼は大変嬉しいです。

 

さてさて、またしてもやってくれました!ちょ〜〜〜ウケルDMが届きましたよ〜〜〜〜

Nakamular

Nakamular

五郎丸〜〜〜〜!!!

じゃあないし〜〜〜〜〜(笑)

すごいわ!コレ!合成、めっちゃうまい(笑)

洋封筒の中に折られてこのDMが入って来るのですがこの表紙の人は、靴屋の店長さんです。

お客様に送るDM、どうやったお客様に喜んでもらえるかをいつも考えています。

見た途端にわらっちゃいますよね〜〜〜

そして、中面には、「ん?服屋さん?」と見間違うレディースファッションと靴のコーディネートが載っています。

靴とコーディネート!

靴とコーディネート!

靴屋さんのDMなのですが、すぐ近くの商店街のレディースファッションのお店とコラボレーションして、靴にあわせるスタイリングが載っています!

親切!

〈今日のポイント〉DMは、売り込みをすると、すぐ捨てられちゃう可能性が高いです!開けた途端、くすっと笑っちゃうようなDMは、もらうと嬉しいです。お客様をどうやって喜ばせるかを考えてみよう! 

 

 

 なかむら靴店〒085-0015北海道釧路市北大通4-6TEL0154-31-4192《営業時間》 午前10時~午後7時《定休日》  毎週月曜日駐車場あり 2台(北大通3丁目旧松並家具センター跡 20・21)」

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

入りやすいカフェのPOP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターのChiekoです。

札幌に雪がどっさり降りました〜〜〜なんと44センチ!

今朝は雪かき大変でした…なにせ平均年齢の高いアイム。還暦過ぎで五十肩のみずと非力で運動不足の私、二人で30分やっても、半分行かず…ダウン

残りは、サッカーマンと自転車ウーマンにたくしました…頼もしかったです。ありがとう!

私は、明日は筋肉痛… 

2015.11.25

2015.11.25

昼休みは、お迎えの青空駐車場にて、雪遊び(笑)

 

さて、お休みの日に見つけたPOPを紹介します〜

カフェの案内POP

カフェの案内POP

このPOP、とっても親切だと思ったんです!

  1. 席を先にお取り下さい。
  2. レジにて注文をお願いします

順番が書いてあるんです。レジに並ぶのが先なのか、席を取るのが先なのか始めてのところって、迷うんです。

席を取ろうと思って、スタスタ入っていくと「先に注文をお願いします」って言われたりするので…

ちょっと気恥ずかしいので、書いておいてくれると大変嬉しいです♪

しかもここ入口じゃないです。エスカレーターあがって、すぐ見える所にありました。

いいですね〜♪

お店の前の黒板POP

お店の前の黒板POP

こちらは、カフェのメニューがわかりやすく写真入りで描いてあります。値段がわかると、入りやすい。

おすすめのNo1が描いてあるのとビールも飲めるらしい!

ここにカフェができたなんて知らなかったから今度行ってみようかな。

〈今日のポイント〉POPでお客様の不安をなくすといい!始めて入るお店では、システムがわからないと躊躇する人もいます。それをPOPで知らせてあげると安心ですね。敷居が低くなります〜

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

アイムのSNS講座12/8に開催します。


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

雪が降るのが今か今かと待っていましたが、降っていないご様子で…明日以降、楽しみにしています。

 

 アイムのSNS講座タイトル

 

さて、アイムでは、お客様に価値を伝えること、お客様と関係性を深めることの大切さを「お客様創り塾」で伝えておりますが、そのためのツールとしてSNSが必須アイテムとなりつつあります。ビジネスに活用したい方向けに基礎的なセミナーを開催します。フェイスブック・ツイッターが中心となります。

始めてみようかなと思っている方はもちろん使っているけど、何を投稿していいかわからない方や楽しんでいるけど、ビジネスにはつながらないでしょと思っている方ぜひお気軽にご参加ください。

 

■日時 : 2015年12月8日(火)  ◎18:00~19:00 希望者のみ (個別に設定のお手伝いや使い方の説明を致します)  ◎19:00~20:00 セミナー

■講師 : 山谷みきお

■場所 : (株)アイム (札幌市西区西町南19丁目4-10)

■会費 : 3,000円 

■定員 : 10名様 

■持ち物 : スマホ・タブレット・ノートPC等

 

ご連絡は水谷までメールかお電話ください!電話 011-665-2648「SNS講座に参加します」と言ってください。メール aim★aimry.co.jp(★を@に)【件名:SNS講座12/8参加】 

Facebookのイベントへの「ご参加表明」でもOKです!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

カフェエデンでパンケーキ!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

今にも雪が降りだしそうですが、まだ雨の札幌です。

今日は1日予定がびっしりでした(笑)

ランチを久しぶりに円山西町のカフェエデンに行ってきました。

いつもFacebookを見て、行きたいと思ったいたのですが車がないとなかなか行けないので…足が遠のいておりました。

そしたら!

カフェエデンのブックメニュー

カフェエデンのメニューブック

メニューブックがリニューアルしていました!!一番最初のページには、カフェエデンのミッションが書かれています。

パンケーキのこだわり

パンケーキのこだわり

次のページには、カフェエデン一押し「パンケーキ」のこだわりが書かれています。

全て手描きです!それもとってもおしゃれ〜〜〜

そしてなんとこのメニュー、スタッフの方が描かれているそうです!すごーーーーーーー!!

お店に飾ってあるチョークアートも全て描いているそうです!すごーーーーーーー!!

最強のスタッフさんですね♪こういうスタッフさんは大事にしたいです♪

 

で、私が頼んだのは

モンブランとラムレーズンアイスのパンケーキセットです! 

モンブランとラムレーズンアイスのパンケーキ

モンブランとラムレーズンアイスのパンケーキセット

パンケーキの上にモンブラン!パンケーキは優しい〜〜〜感じ。モンブランも甘すぎず、優しい〜〜〜味わい!

美味しくて、ペロっと食べちゃいました。

 

時間がなくて、食べてゆっくりできる暇がありませんでしたが店内にはグリーンや素適なディスプレイされてあり、ゆったりまったりしていたいカフェです。

 

カフェエデン〒064-0944 札幌市中央区円山西町7丁目2-37 TEL 011-590-1860 OPEN 11:30 – 18:00(季節により変動あり) 火・水定休 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

アイム2016年カレンダー完成!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

例年より遅くなりましたが、アイムの2016年A4カレンダーができました!

アイム2016カレンダー

アイム2016カレンダー

来年の干支、サルのはがき絵にアイムの経営理念が描かれています。

最初は名入れのところに、会社のキャッチコピーをいれていたのですがはがき絵は、好きな文字が入れられるからそこに経営理念を描いちゃえばいいんじゃない?

となり、経営理念入りカレンダーができました。

どんな経営理念で会社をしているのかがわからないよりわかった方が、お客様にとってもいいんじゃないかな〜と。

わざわざ経営理念なんですか?って聞かないし、経営理念からその会社のことが見えてくるかもしれません。

アイムにとっては、経営理念は“宣言”です!

経営理念入りカレンダー2016

経営理念入りカレンダー2016

 

アイムのカレンダーが欲しい方は、ぜひアイムにいらしてください!差し上げます♪会う機会がある方には、持っていきます!

 

オリジナルのカレンダーが作りたい方はコチラ! 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ