同業者はライバルではなく、仲間です!
ラーメンのスタンプラリー「らの道5」が始まりました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはLaurieで「Out of Your Heart」
今日は快晴からスタートの札幌。
綿のようなものがたくさん飛んでいて、浮遊感があります。
同業者はライバルではなく、仲間です!
先日、私も何回か参加したことのあるスタンプラリーイベントの「らの道5」が始まりました!
らの道5とは何ぞや?って話ですが、簡単に言うとラーメン屋さんを巡るスタンプラリーです!
今回は12店舗で期間は6月1日~8月31日
参加店をみると良いお店が勢ぞろい!
今や西区一の行列店「八乃木」さん、白石区一の行列店「中華そば カルフォルニア」さん等々
ヨダレの出るラインナップです!
全店まわると、先着でプレゼントがあったり、まわったものだけが参加できるイベントがあったりします。
こうする事で、ラーメン屋全体の認知度が高まりますよね?
普段行ってない人も「イベントなら参加しようか?」とか「あそこのラーメン屋行ってみたかった!せっかくだからまわろうか?」となったりするわけです。
ラーメン屋さんで集まることで、こういった事がおこります!
ラーメン横丁や、ラーメン博物館なども集まることで価値を高めていますよね?
同じようなものを売っている人たちと同コラボするか?考えること緒も大事ですね。
最後に
このスタンプラリー開始して、3日で12店全店まわった強者もいるようで、先着の景品はあきらめてます・・・(汗;
でも、まわることに意味があるのでゆっくり回りたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
お客様に楽しんでもらえるノベルティを作ろう!
美容室nook(のおーく)のチョコレートカバーデザインをしました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはBobby O & Claudia Barryで「Whisper To A Scream」
今日は雨からスタートの札幌。
花粉も落ち着いていてうれしいです!
お客様に楽しんでもらえるノベルティを作ろう!
先日、美容室nook(のおーく)のみなみ事、服部さんから、ご相談がありました。
「今度、リニューアルして1周年になるので、美容室 秘密基地さんのような面白いことがしたい!」と、
皆さんが、ノベルティって言うと、どんなものを思い出しますか?
名入れボールペンとか、時計、ライター、タオル等々
色々ありますが、積極的に欲しいって物ありますか?
あまりないですよね?
だって、物は溢れてますから!
エコバックなどだと、デザインが良かったら使ってもらえるかもしれません。
でも、ほとんどの物は机の中にしまわれたまま。
では、実際に美容室秘密基地さんでは何をやったかと言うとタカヒーローの依頼で、ミルクチョコレートの包み紙を作らせていただきました!
こんな感じです!
喜んでもらっている姿も、見ていたのでやりたいとなりました。
相談してた時に、冗談交えながらのアイデア出しを一緒にしていて、出たアイデアが、LOOKとNOOKって、一文字違いじゃない???
「それ良い~~~!」って、なって、でも、疑問が
・・・
まだ売ってるのかなぁ?とその場でスマホで確認!
「良しまだ売ってる!!!」
LOOKチョコを買ってみると、箱で組み立てるのが難しそう・・・(汗;
一度見本で、作って持っていきましたが、本人たちも無理と思ったので、巻くだけにしようって事になり、
出来たのがコチラ
LOOKチョコレートならぬ、NOOKチョコレート
裏にもキチンをnookの想いやメッセージがかかれています!
女性だと、甘いものが好きですし、
こんな感じで、紹介されちゃうと、もらいに行きたくなっちゃいますよね?
楽しさも、想いも伝わるノベルティって、良いですね!
最後に
髪は切ったばかりだけど、チョコがもらいたいと思ったあなた
美容室nook(のおーく)では、髪を切らなくても、2時間の全身マッサージコースが楽しめちゃいます!
肩こりがひどい方や小顔になりたい方は是非お試しください!!!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
SNSも大切ですが通信も大切!
新陽税理士事務所から通信が届きました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはThe Flirtsで「Helpless」
今日はくもりからスタートの札幌ですが、
ドンドン晴れて、気温が上がってます!
SNSも大切ですが通信も大切!
先日、わたくし宛に通信が届きました!
「新陽税理士事務所」さんからです!
以前は色々特徴を出して、ドラクエ風とかになっていましたが、今回の物は落ち着いております(笑)
お客様の多くは経営者と言う事で、確定申告の後の活用術だったり、国税がクレジットカードで払えるようになったとか、税理士ならではの豆情報が書いてます。
お客様が普段何気なく過ごしていると、見過ごしてしまいそうなことを、プロの視点で編集し、わかりやすく伝えてくれてます。
そうすると、お客様は喜んでくれますよね?
税理士さん等の紙業の方は頻繁お客様と顔を合わせることはありません。
しかも、所長ともなると、部下に任せて、一年に一度お客様の顔を見る事もない人もいるそうな。
でも、こうやって、通信を出しているとその事務所の想いなどもわかって安心できますよね!
通信を出す3つの理由
1.お客様に忘れられない
失客の一番の理由は忘れられること、通信を定期的に出して、忘れられないようにしましょう。
2.お客様に想いを伝える
自分たちがなんで、この仕事をやっているのか?どういう想いでやっているのか?を伝えることで、想いに共感する人が利用してくれます。
3.お客様のお役に立つ
自分がプロとして、発信できる情報をそのままではなく、噛み砕いて、お客様にわかりやすく伝えて、お客様のお役に立つ。
こういった理由がありますが、一番大事なのは誰が出しているのか?と言う顔が見える事です。
顔が見えることで、「久しぶりだな~」とか「最近ちょっと太ったんじゃない?」とか親近感を持ってもらえるのです。
そう思われることで「せっかくなら、この事を相談してみよう!」とか「ちょっと、会いに行ってみようかな?」とかって思われるようになるのですね!
最後に
情報はあふれていて、お客様は記憶が日々書き換えられているのです。
その中でも思い出してもらえるように、お客様とどの様に定期的又は、不定期にでも、きちんとコンタクトを取るかが大切です。
ちなみに、通信はSNSをやると、もっと広がります!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
パクられるくらいの物を作る!
おたる政寿司さんに作った看板がパクられてました!(笑)
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはGreen Olivesで「Jive Into The Night」
今日も快晴で気持ちの良い天気の小樽。
今日は小樽のホテルで目覚めました!
パクられるくらいの物を作る!
昨日は「おたる政寿司」さんのコンペにお呼ばれして、参加してきました!
普段、平日にゴルフなんてすることは無いのですが、特別です!(笑)
総勢51名の参加
普段お世話になっているお客様や業者さんたちをスタッフの総力を結集して、もてなしてくれます!
参加される方々も、和気あいあいと下手でも許してくれちゃう懐のふかさに助けられました(笑)
懇親会はおたる政寿司さんのぜん庵を貸し切ってひらかれます!
美味しい和食と、握りが出てきて、贅沢です!
お寿司は取り忘れました・・・(汗;
そんな中、コンペの順位を発表!
今回も海産物など豪華な景品の数々に驚かされます!
参加した方、みんなニコニコ顔で帰っていきました!!!
私が何故そんな中に参加しているかと言いますと
このような、顔出し看板を作らせていただいているからです!
他にも数種類ありますので、是非おたる政寿司本店に行って確かめてきてください!
食べに来た人たちが、写真を撮って広めてもらうためのツールです。
このSNS時代にインスタグラムやTwitterで少しでもお客様に認知されるように作らせていただきました!
実はこの顔出し看板
・・・
多分パクられてます(笑)
けっこういい所に多分パクられてます!(笑)
なんか構図がものすごく似てません?
絶対似てますよね?
ここまで似ることは普通ないので、パクリだと思われます!(笑)
しかも、東京のツーリストが集まるインフォメーションをやっている日本一の旅行代理店さんです!
なんか、嬉しくなっちゃいます!
そこでも使いたいと思ってもらえるようなデザインだったようです!
もっともっと、パクられるようなデザインを作っていきたいなぁ~と思った所存です!(笑)
最後に
おたる政寿司の皆様、今回も本当にありがとうございました!
次回も参加させて頂きます!(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
初心者向け「手描きpop講座」第3回あります!
6月27日に開催するので、きになる方は予定を空けておいてください!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです
今日の頭の中のBGMはMax Coveriで「Bye Bye Baby」
今日は久々に快晴からスタートの札幌。最高に気持ちの良い天気です!
初心者向け「手描きpop講座」第3回あります!
6月27日(火曜日)に、ちえちえがPOP講師になって開催します!
みなさん、スーパーなどに行って、POPをみて
思わず、商品を買ってしまったなんて事ありますよね?
POPは売り込まずに、消費者が商品を買うために、その商品の説明ができるチャンスなのです。
「自分は字が汚いからかけない」とか「何を買いたらいいのかわからない」って思っている方にこそ聴いてほしい「手描きPOP講座」
基本的な考え方からPOP文字の描き方など、みんなで一緒に学びましょう!
ここでコツを掴んでお店で試す。
反応がなければ変えましょう!
POPは安くて、簡単に販促効果を高めることのできるツールです。
反応のあるPOPが作れるようになれば、他の販促物も同じような感じで作れば反応が高まります。
自分で闇雲にやっても、なかなかわかりません。
きちんと、習って、POPを描いてみませんか?
お申し込みは
直接、アイムの誰かにメッセンジャーで一報
お気軽にお申し込みください!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
5月の美味しかったラーメン屋
初訪問のお店4店舗と行きつけの2店舗のご紹介!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはLimeで「Unexpected Lovers」
今日も雨からスタートの札幌。
ソロソロ気温が上がってほしいですね。
5月の美味しかったラーメン屋
先月は新店含め、はじめてうかがうお店が多かったです。
その中でご紹介する6店舗です
1.東京から人気店が殴り込み「銀座 篝(かがり)」
場所は新しく出来た商業施設「シタッテサッポロ」の地下にあります
一番メインの鶏白湯Sobaをいただきました
盛り付けもシャレオツで、さすがの都会感を出してきます。
まるで、ポタージュスープのような濃厚なスープ、それでいてくどくありません。
さすが、銀座を名乗るだけあります。
2.横浜の家系のラーメンが新店オープン「銀家」
北一条通の北海道神宮の近くにあります。
札幌ではまだ数少ない横浜の家系のラーメンの新店がオープンしました
濃厚な豚骨醤油は家形の特徴がよく出ています。
味も安定し、安心して食べられる一杯。
3.新道東にある人気ラーメン屋「あやめ」
気になっていた人気のラーメン新店「あやめ」で濃厚醤油ラーメン
イカゴロでコクが出て美味しい!#札幌 #札幌ラーメン部 #麺やあやめ #あやめ #イカゴロ #濃厚醤油ラーメン pic.twitter.com/06RU0dNyWu
— 札幌 販促アドバイザー 山谷 みきお (@uniyacht) May 8, 2017
イカゴロが入ったラーメンがあり注文。
濃厚でイカゴロの風味がして、それが生臭いと言うことではなく、うまみになっています。
遠くてかなわないですが、日本酒を飲みながらすすりたい一杯。
4.近所の行きつけの一店「ラーメン 竹馬」
琴似にあるたまに行くお店の一店です
ラーメン竹馬さんで白醤油ラーメン!
写真見てください!
これなのに、塩じゃなく白醤油ラーメンです!#札幌ラーメン部 #琴似 #ラーメン竹馬 #札幌 #白醤油ラーメン pic.twitter.com/viWbs7EOTz
— 札幌 販促アドバイザー 山谷 みきお (@uniyacht) May 11, 2017
はじめての白醤油ラーメンを食べましたが、一瞬塩ラーメンと見間違うほど透き通ってます!
食べる前から、美味しさが伝わってきますね。
5.私のホームラーメン屋「ラーメン木蓮」
先月も紹介しちゃいましたが今回は限定メニューだったので、紹介します
平日しか出していない淡麗鶏醤油
和風の感じで丁寧にダシが撮られているのがわかります。
安定のおいしさ!
6.山岡家の新ブランド店舗「極煮干し本舗」
狸小路の4丁目の山岡家の隣に出来ました
狸小路の山岡家の隣に出来た。
別ブランド極煮干し本舗に来ました!煮干しの甘さが苦手ですが、ここのは食べやすい!
今回は普通の煮干しラーメンでしたが、次回は極煮干しラーメンにしようと思います!#札幌ラーメン部 #札幌 #極煮干しラーメン pic.twitter.com/vPmo7vWRjU
— 札幌 販促アドバイザー 山谷 みきお (@uniyacht) May 27, 2017
極煮干しと言う事で、店内も煮干しの香りが香ばしい感じでした。
甘いのは苦手なのですが、コチラはしっかりと煮干しの味がしつつも甘くなく、しかしながら、荒々しい煮干しの感じが心地よかったです。
玉ねぎのシャキシャキ感がサッパリと口の中をさせてくれます
最後に
今回は行きつけのお店と初訪問のお店が多くありました。
東京出張や札幌ラーメンショーもあり、道外のラーメンを食べる機会もありましたが、ここでは控えさせていただきます。(らーめん冨田さん美味しかったっす!)
新店でも、道外から来たお店はさすがに完成度が高いですね!
5月はラーメン食べすぎたので、6月は少し控えます!(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
カレーのスタンプラリー始まりました!
記念すべき一店目は奥芝商店になりました!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはAlephで「Fly To Me」
今日は雨模様からスタートの札幌。
気温が低く、6月とは思えません。
カレーのスタンプラリー始まりました!
先日、お昼にスープカレーを食べたくなって来たのが「奥芝商店 白石おっけー丸」さんでした!
スープカレーの人気店 奥芝商店さんの船がコンセプトのお店です。
エビスープが人気なのですが、あえてノーマルスープの骨付き鶏と色々野菜のスープカレーにブロッコリーのトッピング
ノーマルスープはベーシックに鶏出汁
うまぁ〜〜〜!
「Yes Curry Rice!!!」
そして、周りをよく見てみると、
カレーのスタンプラリー始まりましたとのPOPが貼り出していました。
もう、4月末から始まっていたのですね・・・(汗;
カレーアイランド北海道スタンプラリー2017
北海道でご当地カレーを巡るスタンプラリーです。
苫小牧のホッキカレーや富良野オムカレーなど、各地域を巡り、その土地でカレーを食べて、スタンプを押してもらうイベントです。
スタンプ3つから応募ができちゃいます
特別賞として、らっきょの井出さんが、自宅に来てスープカレーを作ってくれる事も!
今回はちょっとチャレンジして見ようかと思います!
最後に
昨年はスープカレーの「らっきょ」さん1店舗のスタンプで終わってしまったのはナイショです(爆)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
お好み焼き風月とヤマザキパンの限定ランチパック出ました!
スーパーマーケットには比較的置いているようです!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはGail Berryで「My Miracle Is Love」
今日は雨からスタートの札幌ですが、
晴れ間も出て、暖かいですね!
お好み焼き風月とヤマザキパンの限定ランチパック出ました!
先日、お好み焼き風月とヤマザキ製パンの限定ランチパックが6月から出るとの連絡をいただき、探しておりました!
しかし
・・・
ない
・・・
コンビニ各社周りましたが、セブンイレブン・ローソン・セーコーマート・ファミリーマート・・・
ありません・・・(汗;
そして、手にしている情報のマックスバリューにも行きましたが
・・・
ありません・・・(汗;
コープに寄ってみると
お好み焼き風月とヤマザキパンの限定コラボのランチパックがどのコンビニにも売ってません!
スーパーに来たら、メニューの表示があったので、売り切れのようです(ToT)#お好み焼き風月 #ランチパック #札幌 #風月 #ヤマザキパン pic.twitter.com/e1isIODjuM
— 札幌 販促アドバイザー 山谷 みきお (@uniyacht) June 2, 2017
そして、本日別なコープに行くと
ありました!!!(眩しくって、目つきが悪いのはご了承ください・・・)
ついにありました!!!
2つで、買い占めになっちゃいました・・・(汗;
会社のみんなでいただきました!!!
こういったコラボはイベント感があって良いですね!
お互いのお客様がお互いの事を知るきっかけになります。
もちろん、変な会社とはコラボしたくないので、コラボしている時点で品質が保証されているわけです!
こうやってお互いにメリットのあるコラボ
自分のお店もどこかとコラボ出来ないか?考えることが大切ですね!
二カ月の限定販売なので、試したい方はお早めに!!!
最後に
風月さんがインスタグラムでイベントを開催中 #風月ランチパック
で期間中にインスタ投稿すると、抽選でお食事券が当たるようです!
ドンドン撮って、応募しよう!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
6月1日 今日から郵便料金が上がります!
郵便物を出すときにはお気を付けください!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはMichael Princeで「Dance Your Love Away」
今日は雨からスタートの札幌。
ポツポツと来ており、日曜までは雨模様のようです。
6月1日 今日から郵便料金が上がります!
皆様、6月1日本日より、郵便料金が上がるのでお気を付けください!
ハガキを出すのが52円から62円になります。
いきなりの10円アップです!
年賀状は据え置きのようですが、ますますハガキなどを出しにくい状況になってきますね・・・(汗;
チョット正確な情報を調べようと郵便局を調べると
トップ画面にはお知らせ無し・・・(汗;
下にスクロールして
お知らせにも情報なし・・・(汗;
えっ?
他の金額わからんじゃん?
もしかしたら、日本郵政の方にあるかも?
イヤ、なかったな・・・(汗;
下にスクロールして
お知らせやプレスリリースにものってません・・・(汗;
マジかよ!!!
そこで料金表を見てみると
お客様へ大切なお知らせ
って、小さくありました!
しかも、「コチラ」をクリックしないと見れないようになってるし!
ようやくありました!
下の方に定型外の郵便料金も
コッチも変わるなら、もっと知らせないとわからないしょ!
詳しくは新しい郵便料金を参照してください。
民間企業になったのに、都合の悪い事、言いたくない事は大事な事でも隠して、変わった時に知らせる。お役人体質は変わっていないようです・・・(汗;
みんなが困るんだから、トップページで改正した郵便料金知らせてよ!
Facebookもあるんだから、初日くらい「今日から郵便料金変更になります!」って告知してよ!
こんな事をしてるなら、国有化に戻しちゃいましょ!
最後に
久々の不満ブログ失礼いたしました・・・(汗;
でも、言いたくない事も、大事なことは伝えないといけませんね!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ジョーと愉快な仲間たち
何でも楽しむことが大事!
こんにちは
あったか販促アドバイザーの山谷みきおです。
今日の頭の中のBGMはVanessaで「Crazy For You」
今日も快晴で気持ちの良い天気の札幌。
明日から1週間は雨の予報ですね・・・(汗;
ジョーと愉快な仲間たち
昨日はジョーが札幌に来たと言う事で、仲間内で集まりました!
ジョー事シューローズと言うSサイズ専門のお店やリサイクル婦人服をやられている会社の江口社長です。
札幌のラフィラにもお店があると言う事で、たまにこうやって集まります!
なにを話すのでもない
バカ話ばっかりです!(笑)
私の身長が172cmで体重が70㎏です
なのに、お腹が異様に出ていると話になり、同じ身長172cmくらい男3人で並んで写真撮ったり、
なんか足と手が細長くて、お腹と顔だけが丸い・・・(汗;
なんか、左隣のフェニックスと比べると、目の位置が高いのに、頭の高さ一緒って!
「頭うす~~~!」って言われました!(笑)
そして、昨年の同じ日にもジョーが札幌に来ていてボウリング大会をしていたことが判明!
さっそくボウリング場に!
その前に飲み物などを購入するために、ローソンへ
その時に、男気じゃんけんです!
買ったものが、全ての支払い!
しかも、みんな払う気満々のていで挑みます!
約6000円位の出費!
おこずかい制にはつらいです!
ボウリングは2チームに分けチーム戦です!
適当に分けた割には2ゲーム続けて、数本差の接戦!
物凄い盛り上がりました!!!
2ゲームともうちのチームが勝ち、泣きの一回を相手チームが求めてきたので、去年と同じことをしてもらいました
最高の土下座っす!(笑)
毎度来るたびに、集まっておりますが、最初は2名だった時もあります!
でも、毎回楽しんで飲んでいると、そこに交じりたいと言う人たちが集まってくるのです!
仕事に関係ないって思うかもしれません。
でも、これからはつながりの社会になると師匠の藤村先生がおっしゃってました!
こうやって、楽しんで、人とつながるのも大事ですね!
最後に
久々にこんな楽しいボウリングした~!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 10体質改善
- 1エクスマ
- 2お客様創り塾
- 3講演会
- 4私がブログを始めた理由
- 5販売促進
- 6つながり
- 7ドラッカー
- 8ダイエット
- 9SDGs
- 【個人の趣味】映画等
- 【個人の趣味】観光
- 【個人の趣味】趣味
- 【販促情報】DM
- 【販促情報】POP
- 【販促情報】SNS
- 【販促情報】カタログ
- 【販促情報】カレンダー
- 【販促情報】キャラクター
- 【販促情報】ショップカード
- 【販促情報】チラシ
- 【販促情報】ハガキ
- 【販促情報】パンフレット
- 【販促情報】プレミアム商品・ノベルティ
- 【販促情報】メニュー
- 【販促情報】人材募集
- 【販促情報】名刺
- 【販促情報】小冊子
- 【販促情報】看板・顔出し看板
- 【販促情報】美容理容店
- 【販促情報】通信・ニュースレター・ニューズレター
- 【食べ物屋さん】らーめん
- 【食べ物屋さん】カフェ
- 【食べ物屋さん】カレー
- 【食べ物屋さん】スープカレー
- 【食べ物屋さん】食事
- 【食べ物屋さん】飲み屋
- みきお酒場放浪記
- アイデア
- イベント
- 休憩
- 会社
- 便利アプリ
- 未分類
- 本
- 西のコンサ通り散歩
- 販促相談