北海道のとうもろこし5種食べ比べ☆おススメの食べ方
今回のブログのお題は「夏と言えば…」
イメージ的には、夏の太陽とは無縁のP子です(-公-、)
ま、一年中インドアでお料理ばかりしていますからね~
■北海道のとうもろこしが美味しい理由
夏と言えば、やっぱりとうもろこし!
大人になった今でも、やっぱり夏の風物詩はとうもろこし
北海道は、とうもろこしの収穫が日本一なんですよ
(たぶん予想通りですね^^)
そして、北海道産が美味しい理由があるんですよ
「昼と夜の温度差」
「日照時間の長さ」
この2つが主な理由のようです
なるほど!さすが北海道ならではのおいしさの秘密です
■とうもろこし5種の食べ比べをしてみました
美味しい野菜がいっぱいの「JAいしかり とれのさと」さんでは
夏になると、いろいろな品種のとうもろこしが店頭に並びます
数種の味比べをした事がありました
感想はあくまでも、私個人の意見です(笑)
今後の参考になるかどうか分かりませんが
自分では、参考にして買い物をしています ( *´艸`)
品種不明の苫前産以外は、石狩産。
左下 「品種不明の苫前産」普通に美味しい。
1本85円一番安価ですが、充分な身の入りと甘さ。
白いのは「ピュアホワイト」甘い。糖度がすごく高い。
ダントツで甘い。野菜とは思えません^^;
「ウッディコーン」野性味のある味。
皮がちょっと固めかな。子供の頃食べた食感に近いかも。
「まるかじり」味がギュっと締まった感じ。
強い味です。甘さも強いです。
「ゴールドラッシュ」こちらも、むちっとして
子供の頃食べた感じに」にてるかな。
ふと思うと、これ野菜ですよね…。
どれも甘くて、びっくりです。
■おススメの調理法は、皮付きのまま焼く
とうもろこし、皮付きのままで炭火で焼くと美味しいです
(アウトドアの達人が焼いてくれました←昔、いじめっ子だった兄)
焦げやすいひげ根部分だけ、ホイルで包んで焼きます
水分が飛ばずに、しっとり焼けます
皮をむいて ホイルに包んで焼いてもいいのかも知れませんが
「皮ごと焼く」ワイルドな感じがさらに美味しさをアップします
北海道のとうもろこし、夏の盛りに出回ります
見かけたら、ぜひお試し下さいませ
北海道フードマイスター P子でした