あなたの名前を小惑星へ 星の王子様に会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2
こんにちはほんまです。
JAXAからのお知らせ転載です。
はやぶさ2
星の王子様に会いにきませんか ミリオンキャンペーン2
www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html
応募開始: 平成25年4月10日(水)12:00(正午)〜
応募終了: 同年7月16日(火) ※郵送の場合、7月16日必着
あなたの名前、メッセージをターゲットマーカーや再突入カプセルに記載、搭載します。というキャンペーン。
自分の名前がずっと遠くの小惑星に何億年も残っていると思うとワクワクします
今回は!再突入カプセルにも名前とメッセージが載せれるとのこと。
来週水曜日から募集開始です。
ターゲットマーカー
小惑星に接近する際に、小惑星に目印を置いて接近します。
目印はボールのような形で、その内側に名前がのせれるのです。
これは前回のはやぶさの時と同じです。
再突入カプセル
採取した試料を地球に届けるカプセルです。
宇宙空間で本体とカプセルを切り離し、カプセルのみを地球に届けます。たぶん。
このカプセルに名前、メッセージやイラストを記録したメモリチップを一緒に入れてくれるのです。
これはミッションが完全に成功しないと見る事ができませんね。
途中で行方不明になったり、航行不能になったり、再突入に失敗すると一生見る事ができなくなる・・・
運営する側もプレッシャーですね!今回も粘り強くがんばっていただきたい!
再突入カプセルにのせる案はいいですね!
はやぶさ2がいよいよ来年打上げですね。そわそわしてきた!!
以上、ほんまでした。
もしも
こんにちは、ほんまです。
春ですね。日差しが暖かくなってきました。
季節がはっきりしているのは、適度な緯度と自転軸が23.4度傾いているおかげというのはご存知の方も多いと思います。
地軸がもし公転軌道に対して水平(90度)だったらどうなるでしょう。
日本を含めた北半球の大部分は、ひと夏中、白夜が続くことになる。北極の氷はひとつ残らず融けるのだろうが、浮かんでいる氷が溶けても幸いにして水位は変わらない。喜びも半年限りで、冬になれば事態は一気に悪化する。南半球が太陽に向いたままとなり、南極の氷が溶け出すからだ。
もしも科学シリーズ(11)もしも地軸の角度が変わったら
news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/10/11_2.html
こわいですねー。
もしも月がなかったら―ありえたかもしれない地球への10の旅 という本で、こういう環境に住む生き物は適度な環境を目指して、渡り鳥のように1年中移動する能力が発達するかも、など書いてありました。
もしもこうだったら、と色々考えるのは面白いですね。
この本を読んでみると地球は色々な幸運が重なり超絶バランスをとって今の環境が成り立っていることが良くわかります。
これからはちょっと意識して、大事にしようかな!と思いました。
宇宙飛行士になるには
こんにちは、ほんまです。
宇宙飛行士って今現在では、ISS内外でお仕事をする人のことを指すと思うのですが、いつか月で仕事をする宇宙飛行士や、火星で仕事をする宇宙飛行士が出てくるのかしら。
ということで、ちょっと宇宙飛行士になる条件を調べてみました。
20年度の募集要項から抜粋
iss.jaxa.jp/astro/select2008/pdf/bosyuyoko.pdf
4. 応募条件
(1) 日本国籍を有すること。
(2) 大学(自然科学系※)卒業以上であること。
※)理学部、工学部、医学部、歯学部、薬学部、農学部等
(3) 自然科学系分野における研究、設計、開発、製造、運用等に3年以上の実務経験(平成20年6月
20日現在)を有すること。
(なお、修士号取得者は1年、博士号取得者は3年の実務経験とみなします。)
(4) 宇宙飛行士としての訓練活動、幅広い分野の宇宙飛行活動等に円滑かつ柔軟に対応できる能力
(科学知識、技術等)を有すること。
(5) 訓練時に必要な泳力(水着及び着衣で 75m: 25m x 3回 を泳げること。また、10分間立ち泳ぎが
可能であること。)を有すること。
(6) 国際的な宇宙飛行士チームの一員として訓練を行い、円滑な意思の疎通が図れる英語能力を有
すること。
マンガ「宇宙兄弟」でも出てきてましたね。選抜試験の内容とか、訓練の様子とか。
応募自体はそんなにハードルは低くないですねえ。
中学生くらいからがんばって勉強すれば受けれそう。
このときに963名が応募し、3名採用。そのうちの一人、油井さんが2015年6月からISSでの長期滞在が決定しています。あれ?宇宙飛行士になってから、ISS搭乗決まるの早いですね。
毎年募集しているわけではなく、次回募集も未定のようです。
次回募集あるのかな。ISSは2020年に運用が終わる予定だし、JAXAにはすでに数名の宇宙飛行士が在籍してますからね。
次回募集するときは火星の有人飛行だったりして~