秋の食べ物♪かぼちゃでいろいろ〜食べ頃サインはヘタを見て♪
北海道は、海産物もおいしいけど…
畑のおいしい食べ物もいっぱいです♪
北海道のかぼちゃ、おいしいんですよ^^
国内のかぼちゃの生産量のうち 約6割が道産です
栄養が豊富で、ビタミン類が豊富な緑黄色野菜の代表です
わが家でも、かぼちゃの出回る秋は、いろいろなお料理に登場しますよ
カレーにもあいます
同じく秋においしいナスと一緒なら
『秋のキーマカレー』という感じですね^^
トッピングの野菜は、フライパンで焼いてから
キーマカレーのトッピングは、大きさをそろえて
細かくカットする事が多いのですが
野菜が大きくて、食べ応えがありました!
わが家のかぼちゃメニューで多いのは、なんたって煮物
うす味で煮て、あんかけをかけたり、つぶしてサラダにします
作り置きもできるので、忙しい主婦には大助かり^^
冷凍する時は、重ねずにパックに入れます
こうしておくと、1つづつ取り出せます
かぼちゃといえば、グラタンも多いです
かぼちゃの中をくり抜いてを器として使います
くり抜いた実は、サラダやスープにします
(少量づつ包んで冷凍しておくと、お弁当にも便利)
かぼちゃを崩しながら、ホワイトソースと一緒に食べます
中の具材は、ソーセージやベーコンが多いです
鶏つくねも美味しいですよ^^
・・・・・・・・・・カボチャの食べ頃・・・・・・・・・・
かぼちゃを1つ買って、包丁を入れたら「ちょっと早かった〜」
なんていう失敗はありませんか?
ちょっと青っぽい色で、香りも青っぽい感じ…
まるっと1つのかぼちゃは、食べ頃が分かりにくいですね
以前受講したセミナーで「コレは使える話し!」と感心した事です
「かぼちゃの食べ頃」見た目で分かる「食べ頃サイン」2つです
昔なら、おばあちゃんがいて「そろそろ食べ頃だよ」
なんて教えてくれたのでしょうけど〜
カボチャを買う時の参考になれば、嬉しいです
かぼちゃの食べ頃サイン1 ヘタがコルクのように、固く乾燥している
かぼちゃの食べ頃サイン2 ヘタの周りがへこんでいる
かぼちゃの種類や大きさによって違いはありますが
(坊ちゃんかぼちゃは、ヘタの周りはへこみませんでした)
「ヘタの乾燥」は最低条件にしています
道産カボチャも豊富に出回りました^^
おいしくて、栄養もいっぱい詰まったカボチャで
今年も『おいしい秋』満喫します〜
北海道フードマイスター P子