* You are viewing the archive for the ‘いろいろ出来事’ Category

札幌初上陸のシラカバエステを初体験〜〜〜


エステはとっても気持ちいい〜〜〜〜

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

月に一度の身体メンテナンスデーではりきゅうアロマのおがわ.さんに行ってきました!

もちろん毎月のことなので予約をして行くのですがまだ予約をしていなかった時に、こんな投稿を見ました。

(〃艸〃)ムフッ♡道央初だよ〜。今日はペリー上陸記念日ですが、あのクリームを使ったフェイシャルトリートメントが、『札幌、初上陸』です。…なんでかって話は…晩にブログに書きます♪『初』って…いい響きだわ〜。あ、ちなみに今週の土曜日はご予約に空きがあります(^-^)/

お友達でもあるシラカバの人時田正宏さんのシラカバ樹液で作ったマッサージクリームでフェイシャルトリートメントをしてくれるそう!

しかも、札幌初上陸!ちょうど土曜日空いていたので、すぐに予約しちゃいました!コースの詳細なんて全く決まっていなかったのに(笑)

小川直美さんは、快く受けてくれて早速コースを作ってくれました!

シラカバの看板でお出迎え〜

営業日は黒板が出ています

営業日は黒板が出ています

いつも出ている黒板にはかわいいねこちゃんの絵が描かれていました!

SNSで人気のミニ黒板

SNSで人気のミニ黒板

そして、SNSでも発信している「今日は何の日」の黒板がお出迎えしてくれました。大胆なシラカバのデザインです!

ワクワクの初体験〜〜〜〜

いつもの鍼灸治療とアロマのハンドマッサージにプラスしてシラカバ樹液フェイシャルトリートメントと美容鍼というなんとも贅沢なコースを体験してきました!!

中でも初めての体験であるワクワクのシラカバ樹液フェイシャルトリートメント!

ドキドキ!

ワクワク〜〜〜

結果は〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スミマセンーーーーーーー

寝落ちしちゃいました…

 

されていたのをまったく覚えていません。

気がついたのは、フェイシャルトリートメントが終わって熱いタオルを顔にかけられた時…ハッ!と目覚めました。

気持ちよかったから!

でも、顔は引き締まってちょっと透明感がでましたよ!

ということで美容鍼の写真だけアップします(笑)

美容鍼真っ最中〜〜〜

美容鍼真っ最中〜〜〜

顔にいっぱいさされましたよ〜頭にも〜〜〜

すっきり、キレイになりました!

 

シラカバ樹液は、とっても保湿力がいいんです!

そんなシラカバ樹液のフェイシャルトリートメントを体験したい方はぜひ小川直美さんのHPを読んで、ご予約してくださいね〜

なおみんこと小川直美さんと

なおみんこと小川直美さんと

はりきゅうアロマのおがわ.〒063-0823 札幌市西区発寒3条4丁目3-28 〈地下鉄東西線発寒南駅より徒歩4分〉Tel.090-2812-5589(ゴーゴーはりきゅう)facebook … Continue Reading

2016ひだか元気グルメ「Taco&Tubu’S」始まりました


日高はタコとツブの漁獲量が北海道一って知っていましたか?

こんばんは!海の幸大好きな智恵子です。

 

今年の夏は日高に観光に行こう!なんて思っている方いらっしゃいますでしょうか?最近の日高は熱いです!何かと注目されています。

今までは地味でした…馬と桜としては、ご存知な方は多いですが特産品というと、みついし昆布くらいしか思いつかなかったりしませんか?

あ、そんなことないですか?失礼しました。

日高は、海の幸がとっても美味しいです!

中でも、タコとツブは北海道一の漁獲量を誇るほどです。

私はツブが大好きです!アワビよりツブが好きです!

今年の夏は日高に行こう!

そんな日高でこの夏はタコとツブの特別メニューが食べられます〜〜〜

ひだか元気グルメポスター

ひだか元気グルメポスター

新冠温泉レ・コードの湯 ホテル ヒルズうらかわ優駿ビレッジ アエルびらとり温泉 ゆからみついし昆布温泉 蔵三日高のまほろば アポイ山荘門別温泉 とねっこの湯

この6施設で期間限定のスペシャルメニューが提供されます。

らーめん、パスタだったり、カレーになっていたりそれぞれ違う美味しさがいっぱいです。

見ていると、全部食べたくなっちゃいますね〜

リーフレットには応募はがきがついていて一カ所に行って、そのスペシャルメニューを食べてスタンプを押してもらうとプレゼントがあたる特典があります。

海沿いを走っていくのがなかなか気持ちいいですよ〜〜〜

 

Facebookページで情報を発信中です!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

「ドラッカーを読んだら会社が変わった!」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

ドラッカーを読んだら会社が変わった!」略して「ドラかわ」

これは、マネジメントの父と呼ばれるP.Fドラッカー氏の著作を読んでその中の「言葉」を使って、成果をあげた方達の実践の教科書です。

著者の佐藤等先生は、2003年4月よりドラッカーの読書会を始めました。

佐藤等先生

佐藤等先生

ドラッカーの本を読んで、自分が感銘を受けたところ気になったところに線を引いてなぜそこに線を引いたのかを読書会で語ります。

私もアイムに入ってから強制的に参加させられました(笑)

たしか「イノベーションと起業家精神」で全くちんぷんかんぷんだったことを思い出します。今まで組織で働いていなかったこともあり大企業の話をされてもピンと来ず…とにかく毎月大変でした。

それでも、経営者の方の話を聞くのがとても面白かったです。

事業の目的は顧客の創造である

私の好きなドラッカーの言葉は、「事業の目的は顧客の創造である」です。

私たちは、販売促進の支援業として「お客様のファンづくり」をコンセプトにしました。

真ん真ん中のテーマでお客様と関わっていけるのはとても幸せだなと思えるとともに責任ある仕事だと思います。

成果を上げる五つの能力

そして、私に希望を与えてくれたのは

ドラッカーは、仕事において成果を上げるには、特別の才能や適性は必要ないと言います。

『成果を上げる五つの能力』を身につければ、いいと言っていました。

その5つは、

  1. 時間を管理する
  2. 貢献を重視する
  3. 自らの強みを知り、生かす
  4. 最も重要なことに集中する
  5. 成果のあがる意思決定をする

これは勇気を与えてくれます。右も左もわからなくて、自分に何ができるのか何にもできない…と思っていた時に、才能は必要ないと言ってくれたのです。

じゃあ、自分のできることからやっていこう!そう思えました。

マネジメントは実践である

マネジメントとは実践である。その本質は知ることではなく、行うことにある。その評価は理論ではなく成果によって定まる。主役は成果である。したがって、本書は基本を扱っているものの、哲学の書ではない実践から生まれた実践の書である。

ドラッカーの本には、こう書かれています。

私はドラッカーを理解しようとずっと思っていました。

それが違ったのです。

ドラッカーの言葉を使って、実践しなければならないのです。

言葉を道具として使おう

言葉を道具として使おう

ドラッカーを読んだら会社が変わった!

そのドラッカーの言葉を使って実践して成果をあげた方達のリアルな話がこの「ドラッカーを読んだら会社が変わった!」に載っています。

使う言葉は多くなくていいのです。たった一つの言葉で、成果をあげることができます。

一緒に読書会で学んで来た方達の事例がいっぱいです。

佐藤先生が札幌を拠点としているので北海道の企業が多く掲載されています。

  • 「非顧客に聞け」を実践した十勝バス
  • 「顧客の顧客を増や」した北海道健誠社
  • 時間を管理したプルデンシャル生命保険の高塚伸志氏
  • 強みを生かした宮脇グループホールディングス
  • 社内読書会で言葉を揃えた札幌市交通局

身近に成功事例があるというのは、大変光栄なことです。先輩から学んで、ぜひぜひ大きな成果をあげたい!

自分に才能が無いと嘆かずに成果をあげる五つの能力を身に付け実践していきたいと思いました。

ドラかわ

ドラかわ

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

ふるさと納税で有名な上士幌町の町長がかっこいい!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

7月12日は、私の毎月の学びの場所「ナレッジプラザ」の夏期オープンセミナーでした。

まち・ひと・しごと創生〜わが町の取り組み

第一部は、上士幌町長の竹中貢さんの講演でした。

ご存知、上士幌と言えば、ふるさと納税で有名です。

NAVERまとめでも取り上げられるくらい!「10億円のふるさと納税を集める北海道の上士幌町がすごい

人口は約5,000人で、牛の数は約70,000頭(笑)

そんな町に15億円のふるさと納税が集まるんです。すごいです。

バルーンフェスティバルで有名な上士幌町

バルーンフェスティバルで有名な上士幌町

ふるさと納税で1位ではありませんが、様々なメディアで取り上げられることが多く知名度が高いです。

ふるさと納税の謝礼品である高級ブランド牛、十勝ナイタイ和牛がとっても美味しくて人気なのはもちろん町長さんの先を見る力とぶれない志と行動力の賜物だと思いました。

上士幌町では、正しい情報発信に力を入れていました。自治体のHP開設、特にブログ開設は東日本で一番早かったとのこと。

早くからITの力を取り入れ、ふるさと納税でも、簡単に手軽に寄付できるよう工夫をこらしたホームページの運営をしています。

サイトをのぞいてみたところ、上士幌町、やっぱり力はいっている!ということが一目でわかりました。ふるさと納税サイト[ふるさとチョイス]

情報発信がきめ細かいです。

 

人口構造からみて、将来に確実に人口が減ります。町の人口減少をくい止めるには、子育てへの支援が間違いなく必要です。

そこで、ふるさと納税の寄付金の使い途を、条例で定めて、上士幌町ふるさと納税・子育て少子化対策夢基金として積み立てることにしました。この取組は、ふるさとチョイスアワード東西番付2015で東日本の横綱に認定されたほどです。

「認定こども園の利用料を10年間無料化にするなど町民の生活に密着した使い方はお見事」と評価されました。

将来をきっちり見据えています。

 

また、ふるさと納税で納税してくれた都会の人たちと交流する場を設けました。

まちの目指す将来像は「都市の農村の交流」です。

都市の人たちに農村を知ってもらって人とモノの交流を起こし、経済活動を活発にしようとしています。

 

上士幌町長の言葉

成功例をまねるより先にやった方がいい。大変だが、そうもしないとこの難局は乗り越えられない。

 

誰もやったことがないことに挑戦し続けている上士幌町から目が離せません!

 

 

ぜひ、ふるさとチョイスの中の特集ページ北海道上士幌町 農業と観光、子育て応援の町

をご覧ください!

 

 

私の心の声負けるな!小樽!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

「ドラッカーを読んだら会社が変わった!」の感想POP


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

7月12日は、私の毎月の学びの場所「ナレッジプラザ」の夏期オープンセミナーで佐藤 等先生の新刊「ドラッカーを読んだら会社が変わった!」の出版セミナーでもありました。

オープンセミナーは、三本立てで1.『まち・ひと・しごと創生〜わが町の取り組み』上士幌町長 竹中貢氏2.『創生への挑戦〜ドラッカーの言葉を使った創生事例研究』  佐藤等氏・清水祥行氏3.『大転換期における魅力的な会社づくりへの挑戦  〜魅力ある会社にしか人財は集まらない。成長もできない』  和田一廣氏

まずは会場にて、新刊の販売をしていました。

ドラッカーを読んだら会社が変わった!

 

佐藤等著・清水祥行編集協力日経BP社発行「ドラッカーを読んだら会社が変わった!

新刊販売中〜

新刊販売中〜

そこに、なんと感想のPOP付きです!

所員手作りのPOP

所員手作りのPOP

佐藤等公認会計士事務所の所員の方の手作りです!ひとつひとつご紹介します。

人が変わるとは行動が変わること

人が変わるとは行動が変わること

ドラッカーを読んだことが無い人にはラッキーだ!

ドラッカーを読んだことが無い人にはラッキーだ!

泣けるところ、たくさんございました

泣けるところ、たくさんございました

まさに今自分に必要な言葉

まさに今自分に必要な言葉

Continue Reading

ばたやんワイン会後編


とうきびを一本まんま丸ごと焼いたよ〜〜〜

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

ばたやんこと田畑茂人さん主催のワイン会サクランボ狩りとBBQの続きです。

サクランボを充分に食べた後はBBQです。

普段はBBQをしている会場ではないのですがばたやんのお力で場所をお借りできました。ありがとうございます!

火をおこして、野菜を焼いて、肉を焼きだした頃にワインの登場です!

ばたやんセレクトのワイン

ばたやんセレクトのワイン

赤のスパークリングワイン!

続いて、白ワイン

続いて、白ワイン

こってりBBQにぴったりのさっぱりワインでした!ナイスセレクト!

塩コショウ係

塩コショウ係

係を与えたら、すごい一生懸命やってくれました!エライ!

炭の中でとうきび焼きました

炭の中でとうきび焼きました

炭の中で皮ごと焼いたとうきびが皮をめくると真っ黄色に!!めっちゃおいしかったです♪

大人のワイン会の予定でしたがかんなちゃんがお子さんを連れて来てくれたのでとっても和やかに楽しくなりました!

パーフェクトヒューマンのダンス中

パーフェクトヒューマンのダンス中

ちょ〜かわいいです!

なぜか写真を撮りたがりました

なぜか写真を撮りたがりました

めっちゃ笑顔(笑)子どもの扱いは苦手ですがとってもいい子たちで普段のしつけの良さが伝わってきます。

全員集合Continue Reading

まさかの雨の余市サクランボ狩り


日曜日のサクランボ狩りは、雨だった〜〜〜〜〜〜

行きのバスからの車窓

行きのバスからの車窓

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

日曜日は、仁木にサクランボ狩りに行ってきました!

「お客様創り塾」に参加してくださったばたやんこと田畑茂人さん主催のワイン会です。

しかも、サクランボ狩りにBBQもついている豪華な内容です!

おいしいサクランボが食べたいな〜と思って参加しました。朝は曇りだったのに、余市に向かう途中から大雨…豪雨です…

余市駅集合で買い出しをして、果樹園の階楽園に向かいます。やっぱりサクランボの時期らしく、いろんなところでサクランボの看板が出ていました。

その中でもとりわけ目立ったのがコチラ↓

ピンクの階楽園

ピンクの階楽園

販売員さんもピンク!

販売員さんもピンク!

すごいね…お客様も雨なのに次々いらしてました。

会場へ向かう道すがら趣きある建物

会場へ向かう道すがら趣きある建物

古民家にほっとしつつ、会場へ。

まずは、サクランボ狩りです!

手描きの案内

手描きの案内

農園に入ると、「おいしいサクランボの選び方」っていう案内がど〜〜〜んとあります!日当たりのいいところのなるべく赤いのがおいしいようですd(*⌒▽⌒*)b

はしゃいでいます

はしゃいでいます

佐藤錦

佐藤錦

それぞれの木に銘柄が書かれています。フランスのサクランボもありました〜

サクランボ、甘くて美味しかったです!!

[caption id=”attachment_12946″ … Continue Reading

何でも屋じゃなく、絞り込むこと


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝い智恵子です。

企業のブランディングのお話を伺いました。

講師は、株式会社ウィンの勝山ヒロシさんです。

勝山ヒロシさん

勝山ヒロシさん

マーケティング&デザインの会社です。

広告代理店からコンペの仕事をもらって、戦って、負けたら、仕事にならず…大きな仕事がとれると売り上げが上がる負けると下がる広告代理店からの依頼は断れずいつも忙しく疲弊してしまう…

コンペには強い方だったけどコンペは安定した仕事にならないのでいつも不安。

そんな時に勝山さんがとった方法はHPを創ることでした。

しかも、グラフィックデザインだけじゃなくWEBもCMイベントなどなんでもできるデザイン事務所であったにも関わらず企業ブランディングに絞り込んだ会社としてのHPを創りました。

すると、お客様から直接問い合わせが来るようになりました。

 

 

自分たちは、何者か…強みは何か…選ばれるためには、絞り込むこと

とお客様には伝えているのに自分たちはできていないんじゃないか…いつも葛藤しています。何を廃棄し、何に集中するか。

自分の事になると、本当に難しいのです。

 

お客様のお役に立つためにもっと勉強しなければなりません!

初めて聞いた言葉、「タグライン」

調べました!

マーケティング用語集Wikiよりタグライン

タグラインとは

タグライン(tag line)とは顧客と潜在顧客、つまり世の中に対して、その企業やブランドが持つ感情面と機能面のベネフィット(優れた点)をわかりやすく伝えるための表現である。 またタグラインは具体的で、誰にでもわかる言葉で簡潔に書かれている必要がある。目安としては15文字程度が望ましい。

キャッチコピーと何が違うの〜〜〜

先生!タグラインとキャッチコピーって何が違うの?

エクスマ的には、差別化じゃなくて、独自化!

 

アイムの

あなたの想いを発信します!!

は、タグラインになっているかな?

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

「倶知安じゃが」で誇りを取り戻そう!


北海道は農業王国!地産地消で地域を盛り上げよう!農業王国北海道のブランド価値を高めるために若者が奮闘!

こんばんは!北海道大好きな智恵子です。

地産地消が叫ばれて、微力ではありますがスーパーで買い物する時は、なるべく北海道産を買っています!北海道の基幹産業の農林水産業を自ら応援しないでどうするのか?私はそう常々思っていますが、他の人はどうなんでしょう?

スーパーで価格だけを見て、買っている人が多いのでしょうか?

先日のセミナーで、講演者から問いかけがありました。

「スーパーでじゃがいもを買うとき、どうやって選んでいますか?」

回答者は「価格」と答えました。

「正解です。POPに大きく書いてあるのは価格ですから」

そう。大体のスーパーのPOPは、商品名と価格が大きく書かれています。産地表示なんて、小さくしか書かれていません。

倶知安じゃがのブランドストーリー

本間松蔵商店の専務 本間浩規さんの講演を聞いてきました。

話し上手な本間浩規専務

話し上手な本間浩規専務

とっても笑顔がよかったのですが、いい写真が撮れず残念です。

本間松蔵商店は、じゃがいもの仲卸業者さんです。民間で卸売を行った先駆者なんです。

倶知安と言えば、じゃがいもが有名です。

とは言っても、農家の数が毎年減少していきます。理由は、後継者不足、労働力不足、そして、近年多いのは将来への不安…農家が減ってしまうと卸売業者としても困るし地域としても困ります。

農業は、卸売業としても、値が自分で決められません。収穫した野菜がいくらになるかわからないで、出荷しなくてはならないのです。

スーパーに並ぶ時は、セルフ販売方式なので消費者に選ばれるのを待つしかありません。

適正価格で販売できる仕組みを作り農業生産者の誇りを取り戻そう

 

売り手主導にするために、「倶知安じゃが」というブランドをつくることにしました。

農薬や化学肥料の使用を極力少なくした特別栽培をしたじゃがいもを「倶知安じゃが」ブランドとして、プロジェクトを展開しました。

ロゴを創りました。

倶知安じゃがのロゴ

倶知安じゃがのロゴ

認められた商品はこのロゴのシールが大きく貼られたパッケージになります。

HPやポスターなども創って正しい情報発信に努めました。

すると、「倶知安じゃが」を取扱いたいととあるスーパーさんからお声がかかりました。価格も交渉されませんでした。なんと売り場にポスターまで掲示してくれることに!

価格ではなく、「倶知安じゃが」をブランドとしてとらえてもらい選ばれるようにお手伝いをしてくれたのです。

ブランドが誇りに!

スーパーに「倶知安じゃが」のロゴが入ったじゃがいもが並びます。

見ているだけで嬉しい。

買ってくれる人がいます。おいしかったと言ってくれる人がいます。

今まで東京等にど〜んと卸していました。生産者の方は喜んでいる人の顔が見えなかったのです。

自分の地域で販売することで喜んだいる顔が見えて自分自身の仕事に、農業と言う仕事に誇りを持てるようになります。

ブランドを創るってそういうことなんですね。

ブランドによって、誇りを持って気持ちが豊かになります。

自分だけではなく、地域のことを考えて立ち上げたプロジェクト、生産者とも販売者ともとってもいい関係ができていた本間浩規さんだからこそできたプロジェクトだと思います。

本間浩規さんの想いがいっぱい伝わってきました。ありがとうございました!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

笹森花絵さんのチョークアート講座


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いPOP広告クリエイターの智恵子です。

昨日は、チームPOPジャパン主催のチョークアート講座でした!

講師は、札幌で活躍しているチョークアーティストの笹森花絵さんです。

教室のドアにPOP

教室のドアにPOP

笹森花絵さんは、チームPOPジャパンのメンバーとしても活躍いただいています。

普段は、飲食店の黒板や結婚式のウェルカムボードを制作されています。

私が小樽へ行く時に気になっていたお店も笹森花絵さんが手掛けたと言うことでびっくりしたこともあります(笑)その時のブログはコチラ!とっても素敵なので、ぜひみてください!

笹森花絵さんの自己紹介

笹森花絵さんの自己紹介

私の受講は2回目です。前回は、小さい黒板に描いてみましたが今回は紙にチャレンジです!

お題はアイスクリーム

お題はアイスクリーム

アイスの下絵を紙に写します

アイスの下絵を紙に写します

白から塗ります

白から塗ります

実演中〜〜〜

実演中〜〜〜

皆さん、とっても上手です。

ミント

ミント

[caption id=”attachment_12919″ align=”alignnone” … Continue Reading