* You are viewing Posts Tagged ‘はがき絵コミュニケーション’

はがき絵コミュニケーションの会札幌3月


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいChiekoです。

 

3月4日は「とれび庵」で最後のはがき絵コミュニケーションの会です。

オーナーの近間さんは、身体にやさしいダイエットメニューをとりいれたお食事を作ってくれます。

美水豚はさみ焼き、さんま甘露煮、長芋カレーチーズ焼き、伏見卵ほうれん草柚醤油和え、大根煮物、ごぼう梅和え、生姜入り五目きんぴら特製コーン入りシュウマイ、紫芋サラダ、野菜サラダフルーツ、コラーゲン入り胡麻プリンそして、麦ごはんにお味噌汁

盛り沢山です! とっても美味しいです!

とれび庵のお弁当

とれび庵のお弁当

私が大好きなのは、デザートの「コラーゲン入り胡麻プリン」!

コラーゲン入り胡麻プリン

コラーゲン入り胡麻プリン

これを食べただけで幸せ〜

いつもお腹いっぱいになります。

今日は全員で10名!

今日は全員で10名!

チューリップ・スイートピーやシクラメンりんご、スナップエンドウ、バナナなどがモチーフです。

一人大体3枚以上描きます。

 

感想をいただきましたので、紹介します。

◎はがき絵を描いてよかったこと

  1. 感謝の気持ちを素直に伝えられる
  2. お礼状を出すのが楽しくなりました。

◎応援メッセージ これからも素適な作品をお願い致します。 はがき絵を描くチャンスをありがとうございます。

〈Sさん 女性〉

 

◎はがき絵を描いてよかったこと

  1. 純粋に楽しかったこと。
  2. はがきを出すきっかけができたこと。
  3. 「初めて」という体験をできたこと。

◎応援メッセージ 教えないでくださって、本当に良かったです!!! (はじめはどうしよう…と思いましたが) みなさんと一緒にできて、よかったので、これからもよろしくお願いします。 ちょっぴりだけ教えてくださる教え方が、絶妙でした! ありがとうございました。

〈Mさん 女性〉

 

◎はがき絵を描いてよかったこと

  1. 送った人からすぐに反応がきてうれしい。
  2. 描いているとき、無心になれてストレス解消になる。

◎応援メッセージ 骨折しても絵を描いている山谷先生には脱帽です。 先生のようにハガキ一面を使って絵を描けるようになりたいです。 背景や影もいつも素敵だなぁと思います。 あと、イラストを簡単にかけるように教えてくださる3分お絵描き、 またやってください。おに、ひつじ、会社で活用しています。

〈伊藤知佳子さん〉

 

多くの嬉しいお言葉ありがとうございます!

はがき絵コミュニケーションの会では、最後に自分の描いたはがき絵の発表があるのですが、その時の絵の描き方や言葉は、いつもとっても勉強になります。

素適な言葉が出てくるような人になりますように〜

 

次回のはがき絵コミュニケーションの会は、4/8(水) 場所は株式会社アイムです!

 

とれび庵 札幌市中央区大通西20丁目1-3ライフ清水ZONEビルB1FTEL 011-788-3801

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

自分の絵でカレンダーを作ろう!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

 

はがき絵コミュニケーションの会11月のご案内です。今回は、はがきを2枚横につなげて、カレンダーをつくります!オリジナルのはがき絵カレンダーです。自分で家に飾って楽しんでもいいですし、会社のカレンダーにするなら、定休日などに印をつけて印刷してお客様にお配りすると喜ばれます。一緒にはがき絵(絵手紙)を描きましょう!

皆さん、好きな素材を持ってお集まりください。昨年は、とってもかわいいカップケーキをモチーフに持って来てくれた方がいてテンションがあがりました〜〜(笑)

 

日時◆11月4日(火)18:30〜21:00

場所◆とれび庵(札幌市中央区大通西20丁目 ライフ清水 ZONEビルB1F)    地下鉄東西線「 西18丁目」駅より徒歩2分    

費用◆3,200円 身体に優しいお食事付き!

持ち物◆水彩道具、描きたいモチーフ(カレンダー用、年賀状用、クリスマス用)

はがき絵コミュニケーションの会11/4にご出席希望の方は前日11/3中にお知らせくださいませ。(当日のキャンセルは、準備の関係上キャンセル料がかかりますので、ご了承ください。)

メール aim★aimry.co.jp(★を@に)件名「絵コミ11月」にお申し込みください。

多くの方のご参加お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

Q_羊ヶ丘

干支をカレンダーの絵に!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

嬉しいメールが届きました


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

 

今日は、以前「絵コミ」の生徒だった内藤さんから 嬉しいメールが届いたんです。

 

内藤さんからご紹介のあった幼稚園のK先生に

 

以前訪問したときに、お礼状としてお出ししたはがき絵を

今回年賀状としてお使いいただいたのです。

 

 はがき絵を全面にした年賀状でした。

お届けしたときは、K先生から「職員皆、楽しく喜んで書いています。」

というメールをいただき「良かった」と、幸せな気分でいたのですが

今回は内藤さんへ

 

「今年の年賀状が大反響です」とメールが届いたのだそうです。

 

私のはがき絵が、K先生の目指している幼稚園経営と合致していたと

 

喜んでいただいたとのこと。

 

メールの文字が頭の中で躍ってしまいました。(笑)

はがき絵のご縁がこんな形で拡がっているのは、

10年前には想像もしませんでした。

コツコツと続けることが大事だということを 経験を通して学ばせていただいてます。 ツイテルツイテル!!

内藤さん、おはがきも良いけどメールも良いですね!(笑)

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

今年の「絵コミ」スタートです。


こんにちは! はがき絵描いて、人生ツイテルツイテルのやまやえみこです。

2012年1月24日(水)18:30~20:30

静かに今年度の「絵コミ」スタートです。

 

《はがき絵コミュニケーションの会の目的》

 

 絵コミは、絵を上手に描けるようにする会ではありません。 その時々に自分の描きたいものを持ち寄り、はがき絵を通して

自分の心を育てる会です。

 絵に添える言葉が素適になるように自分との対話の時間を 創りだします。

 参加者同士お互いにいいところを見つけて褒めあいます。

自分を認め、他人を認める練習の場です。

 マイナスの言葉をプラスに変換させる訓練の場です。 はがき絵は受け取った相手に喜んでもらえるような言葉を書きます。

 素適な言葉が神様から贈られるように、 素適な言葉をストックしましょう。

 素適な言葉が入ったはがき絵は、あなたの人柄そのままです。

切手を貼ってお礼状にすると共感が生まれコミュニケーション が深まります。

 実は、私がはがき絵でお客様にお礼状を差上げていたところ覚えていていただくことがとっても多かったのです。

 更に、おはがきでつながった方々は、自分と似ていてのんびりしていました。類ともですね。(笑)

 すぐビジネスを!と言うのではなく、 その方が必要となったときに

「山谷さんお願いできる?」

とお声が掛かるようになったんです。

 時間はかかりましたが、ビジネスにつながってきたんです。

嬉しいですね~。

 お客様とのコミュニケーションができいるので、話が弾みます。

仕事をしていてとても楽しいのです。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵コミの皆さんにそのことをお伝えしたいということで 「お客様づくり塾」をすることにしました。

 

《お客様づくり塾の目的》

 

 日頃、私が学んでいるドラッカーやエクスマのことを発信し、

一緒に実践して成果をあげていくことが目的です。

 

まず、お客様に自分の描いたはがき絵でお礼状を出して、 忘れられないようにコミュニケーションを取ること。

ご縁を大事にしましょうとお話しています。

 あくまでも個の情報を発信して(セールではありません)

まず共感を作り出すことです。

 お客様との関係を深めることを目指し、続けることが大事です。

 

その続ける背中を押す場創りがお客様づくり塾です。

 私が体験したり、感動したPOPやチラシ・自分通信 (ニュースレター)等の販促物の紹介と実践に取り組みます。

今年は、自分通信(ニュースレター)に力を入れます。

3ヶ月に一回通信を完成させることを目指しています。

いまから反響が楽しみです。 ワクワクしています。一緒に楽しみましょうね!

札幌は、一昨日キックオフ!

1クール目第1回は2月1日(水)、第2回は3月7日(水)     第3回は4月4日(水)

2クール目第1回は5月9日(水)第2回は6月6日(水)     第3回は7月6日(金)

3クール目第1回は9月5日(水)第2回は10月3日(水)     第3回は11月7日(水)

帯広は、2月15日(水)18:00~スタートです。

 

1クール目第1回は2月15日(水)、第2回は3月14日(水)     第3回は4月18日(水)

2クール目第1回は5月16日(水)第2回は6月13日(水)     第3回は7月25日(水)

3クール目第1回は9月12日(水)第2回は10月17日(水)     第3回は11月27日(火)

まずは手帳を開いて予定を入れてください。(笑)

参加されるあなたのお力添えをいただき、一緒に実りある会にして 行きましょうね!

 詳細はお問い合わせください。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

お客様がリピートする理由1位?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟Chiekoです。

すっかり遅い時間の更新になってしまいました。

ありがたいことにお仕事を次々頂いております。感謝!! 

 

10月19日の帯広の絵コミにご参加いただいた方のアンケートを ご紹介しようと思います!

札幌と同じではがき絵のカレンダーを制作致しました。

 

Q1.本日のはがき絵は誰宛にどのような想いで描きましたか?

A1.今年一年、いろいろ学んだり気づいた今の自分に対して描きました。

  Q2.本日、一番興味を持った事は何ですか?

A2.「五龍館」のリピーターのリピートする理由 1位が   手紙やまめな連絡があるということ。

 

Q3.本日、実行しようと思ったことは何ですか?

A3.お客様の目線にたったPOPを描いてみる。

 

Q4.今後学びたいこと、絵コミ+お客様づくり塾に期待することは何ですか?

A4.時間をかけて築いていくことの大切さを学び続けたいです。

 

Kさん、ありがとうございます。  

 

お客様に忘れられないということがとっても大事です。

「どっか旅行に行きたいなぁ」「今日は外食したいなぁ」と思ったとき

ぱっと思い出してもらえないと、お客様の選択肢に入らないのです。

そのいつかの時のために、まめに連絡をしていると

「あ、そういえば、手紙が届いていたな」と思い出していただく

確立が高くなりますね。

 

どんなにいいサービスをしても、ずっと連絡をとっていないと忘れちゃいます。

忘れられない人に、お店になりましょう!

はがきや通信がお役に立ちますよ。

 

 

 

 

アイムオリジナル年賀状印刷

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

 

var url = encodeURIComponent(location.href); document.write(”);

みやざき中央新聞(2011年8月15日号)から


 日本尊厳死協会常任理事大田満夫氏 「あなたの脳がいつまでも元気であるための10のコツ」読んで。

敬老の日が近づいて参りました。

お盆に帰省し、88歳で一人暮らしをしている母をみて

以前読んだ記事を思い出しました。

 人間は100%死にますが、それまでは健康に健やかに生きて、

自分のやりたいことをやり、満足してコトッと死ぬことが出来たら

どんなにいいでしょう。

意識がなくなっても植物状態になっても何年も

生かされるという現実を見るにつけ思います。

目指すは、「ピンピンコロリ」です。(笑)

大田先生は、健康を維持するためには、

全身を統御する脳がしっかりしていることが大事だと言います。

脳神経系と内分泌系と免疫系、これが人間の全てを

動かしているのだそうです。

 この三つの系統を出来るだけ正常に保つことが極めて大切で、

それには司令塔である脳がしっかりしていないといけないと言います。

脳の中でも一番大切なのは、

「考える」「想像する」「行動する」「意志を持つ」という前頭前野だと言います。

 

  大田先生お勧めの、この前頭前野をいい状態に保つコツを10個を紹介します。

①問題に直面したら逃げない、

  「こうやったらうまくいくんじゃないか」 「こうしたらいいんだ」と自分の頭で考えることです。

②よい書物を読んで知的な喜びを得る

③情報を選択していい情報だけを取り入れる

④未知の分野に目をむける。いつも好奇心旺盛でいてください。

⑤いい友人を持つ。友人は自分の鏡だと思ってください。

⑥特技や趣味を持つ。芸は身を助けます。

⑦手を動かすこと。100歳でも絵描きさんは手を動かしているので元気な人が多いです。

 ピアニストもいつも手を動かしているから歳をとっても頭がしっかりしています。

手先と脳はかなり関係があるようです。

⑧自分の意見を正確に相手に伝える。

 日本人は討論が非常に下手です。他人に自分の主張を十分伝える

ということがなかなかできない。これをよくするためには討論をよくしましょう。

⑨多くの人と話し合う。

歳を取ってくると耳学問が非常に大切です。人の話をよ く聞きましょう。

⑩歴史を学ぶ。

古きことを学びながら新しいことをやっていくと、脳の働きがよ くなります。

    次は、痴呆になる条件を危険度の高い順に紹介しますね。

一番危険が高いのは   「余暇利用の不活発」です。休みになるとボーッとしてテレビの前に   座っているだけ、これは一番よくありません。

二番目は「本を読まない」

三番目は「頭部外傷を受けること」。

   頭の怪我は要注意です。

四番目は「相手のいる余暇利用をしない」。

   楽しいことは誰かと一緒にすることが大事です。

五番目は「体操・運動をしない」

六番目は「高血圧」。

  血圧が高いということは脳の硬化や脳梗塞を起こしやすくなります。

七番目は「散歩をしない」

八番目は「健康診断を受けない」

九番目は「自分の歯がない」。

  噛むときに使う筋力は脳のすぐ側なので、脳の刺激になるんですね。

 自前の歯が20本以上あって、よく噛む人はなかなか老化しません。

以上です。

 

 

大田先生の言われる「前頭前野をいい状態に保つコツ」は、

母にあてはまります。手芸が好きでいつも手を動かしているのです。

ただ、最近は足が悪くなり歩くのが億劫になってきているようです。

それでも、花が好きでお花を育て、野菜を育てています。

草むしりが大変なようですが・・・。

 私は、はがき絵を描くことだと合点しました。(笑)

また痴呆症にならないように少しでも運動をして、

「ピンピンコロリ」を目指そうと思いました。

仲間と共に、はがき絵を描き、スケッチ旅行を楽しむ為に運動を欠かさず、

 

 

 

「はがき絵コミュニケーション」は、元気な仲間募集中です!  

 

「いいね!」と思ったら、応援クリックお願いします! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

Continue Reading

はがき絵コミュニケーションの会4月


4月のはがき絵コミュニケーションの会のお知らせです。 「お客様づくり塾」は、DMの話をさせていただきます。 日時◆2011年4月6日(水)18:30~21:00 場所◆アイム 3F   費用◆1回3,500円  ハガキ絵テーマ◆春の素材など お好きなモチーフをお持ちください。 ご自身が描きたいと思う物を描くのが一番です。 また、今回は、「お客様づくり塾」の中では、 想いの伝わるDMのお話です。 お客様にお送りしたDM、イベントのご案内のチラシなど 今使っているものをお持ちください。 一緒に考えてみましょう。 はがき絵コミュニケーションの会に ご出席希望の方はメールにてお知らせくださいませ。 多くの方のご参加お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。  

 

 応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ

絵コミ3月札幌


3/2の絵コミは、初めて参加のHさんとSさんのお二人。

ちょっと寂しい人数でした。

雪が降る中、西区までお越しいただき、ありがとうございます。

はがき絵のいいところは 自分の世界にひたれるところ 絵を描くことだけに、集中します。

初めてのHさんは、超真剣!

しっかりとモチーフを見て、確実な線を慎重に引いていきます。

一方私は、お気楽~

楽しくて、さっさっさと筆が進みます。

ジジのふでばこ~

笑うさぎぃ~

春が近づき、気分がウキウキしているようです。

みんなのはがき絵は、また明日ご紹介します。

 

春が待ち遠し~いという方、応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ

絵コミ参加者からのアンケート


昨日の絵コミは、ちょっと少ない人数でしたが 吹雪の中、わざわざいらっしゃってくださり、ありがとうございました。 その様子は、後ほどアップさせていただきます。

今回は、前回の絵コミに初めて参加した方からのアンケート紹介です。

 

Q1.本日のはがき絵は誰宛にどのような想いで描きましたか?

A1.家族(犬と両親)へみんな年寄りなので、「元気でいてね。」という気持ちで描きました。

  もう一枚は、未来のお客様に向けて描きました。

 

Q2.本日、一番興味を持った事は何ですか?

A2.皆さんのはがき絵、個性が出ていて楽しいのと同時に勉強になりました。

  20%のお客様で80%の利益を上げていること。

  近江商人の知恵について。

 

Q3.本日、実行しようと思ったことは何ですか?

A3.はがき絵を描くのは、よいことだと思いました。

  はがき絵を描くだけでなくとも、テーマを決めて、書くと言うのは

  頭も使うし、誰にあげるかの目的もあるので、やりやすく

  自分のものの考えを客観的にみることができ

  非常に良いと思いました。

 

Q4.今後学びたいこと、絵コミ+お客様づくり塾に期待することは何ですか?

A4.ぜひこれからも継続してください。素敵な会だと思います。

  大変勉強になりました。

 

絵コミ110202A

 

今回のアンケートは、アイムにインターン中の遠藤さんからでした~!!

初めてのはがき絵ですが、こんな感じのはがき絵を初めて見て 衝撃をうけました! 素敵な感性。もっともっと磨いて欲しいです! また参加してね~~

 

今日は、ひなまつり!応援クリックお願いします↓ 感謝!

人気ブログランキングへ

絵コミ参加者からのアンケート5


1月19日、はがき絵コミュニケーションの会+お客様づくり塾にご参加いただいた方に アンケートを書いていただきました。

ご紹介をします。

Q1.本日のはがき絵は誰宛にどのような想いで描きましたか?

A1.家族とお客様宛に書きました。   家族へは、いつも仲良くという想い、   お客様へは感謝の気持ちで書きました。

 

Q2.本日、一番興味を持った事は何ですか?

A2.絵手紙(はがき絵)の絵と言葉。   絵の具の水加減、難しかったです。   言葉はあまり考え込まなくても、いいんだなと思いました。

 

Q3.本日、実行しようと思ったことは何ですか?

A3.絵手紙(はがき絵)を月1枚と自己確認を時々すること。

 

Q4.今後学びたいこと、絵コミ+お客様づくり塾に期待することは何ですか?

A4.絵手紙(はがき絵)のテーマをいろいろ出してもらえると   新しいことにチャレンジしていけると思います。

 

 

ありがとうございます!

1 / 212