北海道の美味しい食材 〜冷凍サンマ〜
お安い冷凍サンマで、一品♪
道産のサンマは、冷凍の安いので♪一尾78円とかで売ってるヤツ。
節約もできて。おまけに作り置きできて。美味しい♪
充分に美味しいおかずです。
作り方
サンマは三枚におろして、軽く塩を降って水分を出す。
小麦粉をつけて、フライパンで、多めの油で揚げ焼き。
(もちろん、普通に揚げてもいいです)
南蛮漬け液
日本酒・醤油・酢・砂糖・唐辛子(輪切り)
混ぜておきます。(冷やし中華ぐらいの濃さ 笑)
揚げ焼きにしたサンマを混ぜておいた液につけます(ジュー)
粗熱がとれたら冷蔵庫へ。完全にさまします。
スライスした野菜を加えます。
今回は玉葱・人参・たけのこ(水煮)を。
ピーマンも入れたかったけど、高いので^^;
野菜室のカイワレ大根を、食べる直前に混ぜました。
保存容器か保存袋で漬けておきます。
半日~2日くらいで食べます。
安くて、美味しくて、バランスも良いおかずです♪
あなたの名前を小惑星へ 星の王子様に会いにいきませんか ミリオンキャンペーン2
こんにちはほんまです。
JAXAからのお知らせ転載です。
はやぶさ2
星の王子様に会いにきませんか ミリオンキャンペーン2
www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20130329.html
応募開始: 平成25年4月10日(水)12:00(正午)〜
応募終了: 同年7月16日(火) ※郵送の場合、7月16日必着
あなたの名前、メッセージをターゲットマーカーや再突入カプセルに記載、搭載します。というキャンペーン。
自分の名前がずっと遠くの小惑星に何億年も残っていると思うとワクワクします
今回は!再突入カプセルにも名前とメッセージが載せれるとのこと。
来週水曜日から募集開始です。
ターゲットマーカー
小惑星に接近する際に、小惑星に目印を置いて接近します。
目印はボールのような形で、その内側に名前がのせれるのです。
これは前回のはやぶさの時と同じです。
再突入カプセル
採取した試料を地球に届けるカプセルです。
宇宙空間で本体とカプセルを切り離し、カプセルのみを地球に届けます。たぶん。
このカプセルに名前、メッセージやイラストを記録したメモリチップを一緒に入れてくれるのです。
これはミッションが完全に成功しないと見る事ができませんね。
途中で行方不明になったり、航行不能になったり、再突入に失敗すると一生見る事ができなくなる・・・
運営する側もプレッシャーですね!今回も粘り強くがんばっていただきたい!
再突入カプセルにのせる案はいいですね!
はやぶさ2がいよいよ来年打上げですね。そわそわしてきた!!
以上、ほんまでした。
おすすめアニメ情報
NARUTOナルト疾風伝
九尾の人柱力であるナルトを狙う“暁”と、ナルトを守るためそれを迎え撃つ忍連合との間で始まった激闘の第四次忍界大戦。
大戦開始以来、初めての夜明けを迎える時――仮面の男・うちはマダラ自身が動き出す。
マダラの目的はキラービーとナルトの中に存在する二つの尾獣。これらを手に入れた時、全ての人間に幻術をかけ、操る事のできる“月の眼計画”が実行されてしまうのだ。
しかし、今まで守られているだけだったナルトも雷影と綱手に認められ、キラービーと共に参戦する!
九尾チャクラモードにより悪意を感じとれる新しい力を身につけたナルトは、戦場を混乱させる白ゼツを倒すため、苦しんでいる仲間の元へ駆けつけるため、そしてうちはマダラの野望を阻止するために――ついに、全ての戦場を疾風の如くナルトが駆け抜ける!!
自来也先生が死んでしまうストーリーがモロ泣ける・・・・・・・
もしも
こんにちは、ほんまです。
春ですね。日差しが暖かくなってきました。
季節がはっきりしているのは、適度な緯度と自転軸が23.4度傾いているおかげというのはご存知の方も多いと思います。
地軸がもし公転軌道に対して水平(90度)だったらどうなるでしょう。
日本を含めた北半球の大部分は、ひと夏中、白夜が続くことになる。北極の氷はひとつ残らず融けるのだろうが、浮かんでいる氷が溶けても幸いにして水位は変わらない。喜びも半年限りで、冬になれば事態は一気に悪化する。南半球が太陽に向いたままとなり、南極の氷が溶け出すからだ。
もしも科学シリーズ(11)もしも地軸の角度が変わったら
news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/10/11_2.html
こわいですねー。
もしも月がなかったら―ありえたかもしれない地球への10の旅 という本で、こういう環境に住む生き物は適度な環境を目指して、渡り鳥のように1年中移動する能力が発達するかも、など書いてありました。
もしもこうだったら、と色々考えるのは面白いですね。
この本を読んでみると地球は色々な幸運が重なり超絶バランスをとって今の環境が成り立っていることが良くわかります。
これからはちょっと意識して、大事にしようかな!と思いました。