スタッフブログ
アイムスタッフ・メンバー

あさがお観察日記 8月8日 ~開花まであと少し!!

こんにちは、ほんまです。

とうとうここまできました!!

今にもさきそうな雰囲気です!!!ヤホーィ!!

 

ところで、花びらの部分が緑色です。

最初から色が付いているわけじゃないのですね。

 

調べてみたところ!

つぼみには緑色の色素が含まれているからです
花が開くにつれて緑色の色素が分解され、
かわりに他の色の色素(赤色や黄色など)が作られるからです。
参考-
homepage1.nifty.com/seihotei/photo/gazo/ajisai/sikiso.htm

緑色の色素が分解され、他の色素が出てくるところは紅葉と同じですね!すごいなあ!

 

とっても大きくなりました。

水を上げるだけでいいと思っていたら、下のほうが病気にかかってしまいました。

葉が黄色かったり、斑点がでたり。キレイに育てるのは難しいんですね。

はやくも天井まで届きそうだし!!

トマトも続々と実をつけています。

枝豆はあれから房が増えることはなく、あとは成るのを待つだけって感じです!

 

 

なんだか残暑見舞いには間に合いそうかも?

たくさん咲いた方が見栄えいいだろうなあ。どうだろう?

 

 

これは、はがき絵(絵手紙)を制作・販売している

札幌西区の印刷会社、株式会社アイムの企画です。

育てたあさがおの花をモチーフに、はがき絵を制作、販売ができたらいいなと考えています。
 

 

暑中見舞いはがきの会議中

「そういえば、あさがおのはがき絵少ないね。暑中見舞いの絵にピッタリなのに。」

という話があがりました。

 

はがき絵作家のやまやえみこは現物を見て絵をかいています。

手軽に買える切花で、あさがおの花を売っているのってあまり見ないですよね。

「現物を育てて、それを書けばいいじゃん!」

ということで、育てることになりました。

今年の暑中見舞いには間に合わなさそうですが・・・。

 

販売しているはがき絵にストーリーがあると、

売上やお客様からの反応に何か変化があるかもしれないと思い、実験もかねて毎日更新しています。

 

ペットボトルで育てるペットマトも同時に育てています。

枝豆とミニトマトです

この記事を書いた人

ほんま

ほんま

  • 営業事務
  • 1985年11月15日
  • O型
  • ISD個性心理学 : パワフルな虎
  • マンガ・アニメ・WEB・Excel(VBA)についてなら、私におまかせ!

自転車通勤始めました。 天下一武道会に出ることが目標です。

Facebookはこちら

ほんま の書いた記事を読む

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ