実践するドラッカー読書会


本日は、朝から会社の掃除でした。
いらなくなった、使わなくなったものを整理しました。
3階から車庫までを何往復もしました。
太ももが…

気持ちいい汗を流しました。

 

その後、社内で「実践するドラッカー」の読書会でした。

[行動編]の第5章、生涯を通して学ぶです。

運動(?)の後ということもあり、ちょっとぐったりめ。

順番を逆にしたほうが良かったかもと思いました。
(後でみんなに聞いてみようと思います。)

読書会は、1章ずつ進めているため、量が少ないので

線を引くところが結構みんなとかぶります。

今回、一番多くかぶったところは、

P159の「組織は絶好の学びの場」というところの佐藤等先生の言葉のところでした。

---------------------------------

組織の目的は、第一に社会の役に立つ製品やサービスを供給することであり、
第二に個人一人ひとりの成長と自己実現の機会を提供することです。

自分の成長を考えずにただ組織にいれば、誰かの指示に従って動くだけの存在、
利用されるだけの存在になるということです。
一方で、自分の成長ばかりを考えていては、組織に貢献ができず、
従って成果も出せないでしょう。
社会、個人、組織の三方がよくあるために、責任をもって組織を利用することが、
私たちの務めです。

---------------------------------

誰もが成長を願い、組織に貢献をしたいと考えている現れかなと嬉しく思いました。

 

さぁ、次からは[チーム編]です!

今日、参加できなかった社員は、また来週、読書会をセッティングします!
二度も読書会をできる私は、ツイテル!ツイテル!
また、楽しみにしています。

アイム前のお花

会社前のお客様用駐車スペースにかわいいお花!

あなたの想いを発信します!

 

「実践するドラッカーいいね!」と思ったら、応援クリックお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ

とってもためになる藤村正宏師のブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

One Response to “実践するドラッカー読書会”

  1. P子 said:

    May 28, 11 at 11:31 PM

    お楽しみ様です♪
    お掃除と読書会の順番の件——-
    終わってから分かりましたが、一番楽した私でも、けっこうヘトヘトでした。
    私は、読書会→お掃除がいいと思います。
    体力ないなーーと感じます。立ちくらみしてましたから(>_<)・・・反省


Leave a Reply