オノマトペが効果的


こんばんは!風邪は薬に頼らず、治したいと思っているChiekoです。
ほぼ風邪治りました〜今回は長かった…

 

さてさて、街でこんなポスターを見つけました!

飛び込んで来るのは

「とろ〜り」

「あつあつ」

「ふーふー」

という文字!

いわゆるオノマトペです!

 

オノマトペが効果的

オノマトペが効果的

 

オノマトペとは、擬声語を意味するフランス語です。

オノマトペって、あまり聞いたことがありませんよね。
そりゃそうです。日本人ですから(笑)

擬声語です。
簡単に言うと、ものの音を文字で表したものや
状態や感情などの音を発しないものを文字で表したものがあります。

わんわん、にゃんにゃん、めーめー

どんどん(戸を叩く音)、ガタンゴトン(電車の走る音)

ばらばら(散らばっている様子)、きらきら(輝いている様子)

キャッチコピーにオノマトペを入れると反応がいい!

商品のキャッチコピーにオノマトペをいれるといいとされています。
なぜならその状況を頭にイメージしやすくなるからです。

「あつい ○○ロール」→「あつあつ ○○ロール」

「とろける 北海道ミルクカレー」→「とろ〜り 北海道ミルクカレー」

がぜん、後者のほうが美味しそうに感じませんか?

 

あったかいのが、食べたいな〜という寒い日に
こんなポスターを見たら、思わず「食べた〜〜〜い」となっちゃいます。

 

 

〈今日のポイント〉
キャッチコピーにオノマトペを入れられないか、考えてみよう!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

Leave a Reply