スタッフブログ
アイムスタッフ・メンバー

イラストレータのちょっと便利な使い方

イラストレータでこんなペイントしてみました。

ライブペイントツール

イラレ上で、図形やアウトラインされた文字の上に

ペンツールでラインをいれる。


ライブペイントツールで好きな場所に色を入れて行くだけ。

最後に罫線の色を透明にするだけ!

何かのヒントになればと思いまっす。

 

 

 

昭和45年

こんにちは、みず。です

最近収納庫の整理をず~っと続けていて

昨日は数年ぶりに昆虫の標本箱を開けてみました

防虫剤が切れていたので入れときました

高校1年生までは名うての昆虫少年で近所のお姉さんが

夏休みの宿題に困って標本を借りに来るほどの有名人

日本全国色々な地方の先輩にどんどん手紙を書いて

同定の依頼や標本の交換をお願いする迷惑な存在でした

函館の中嶋さん、千葉の長尾さん、長野の木内さん

奈良の塚本さん、三重の三宅さん、その他お名前も

忘れてしまった沢山の方々・・・

この場を借りてお礼を申しあげます

中学生の頃からそんなことをしていたので

手紙の書き方も礼儀も知らず

「前回送った標本の種類はまだわからないのでしょうか?」

などと催促をして本業のかたわら相手をして下さる方々の

顰蹙をかっていたことと思います

あのころは昆虫の月刊誌に記事を書くと住所も記載されて

いたため手紙は出し放題でした

今も昆虫の世界で活躍している先輩方には感動を覚えます

気が向いたらまたフィールドに出てみても面白いかも

しれませんね

また来週

 

その商品を購入したらどんなライフスタイルが送れますか?

こんにちは、みず。です

今朝の道新家庭広告版です

日曜日お父さんは朝早くから植物のお世話に忙しい

そんなイメージのビジュアルです

みず。は見た途端ググーッと引き込まれました

「その商品を購入したらどんなライフスタイルが送れますか」

それを表現することは販促物を作るときに非常に重要な要素です

くれぐれもお忘れなく

今日は以上です

夏は、貝柱が大きくて美味しい帆立です!

北海道のおいしい食材で〜105回目です

 

先週末、会社でBBQ大会をしました
ジンギスカンは、松尾ジンギスカンさん★のデリバリーが便利♪
大鍋、ガス、割り箸、野菜、うどんなどもセットになっています^^

で、ソーセージや海老、イカやきのこも焼きました!

中でも、人気があったのは…帆立です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

炭火で焼いて、塩コショーでいただきます。
もちろん、バターもあいますよ。
家庭で焼くなら、魚焼きグリルで焼けます。
貝を外して、片側の貝で焼きます
けっこう水分が出ますから
ふくらみのあるほうの貝で焼くといいですよ

北海道のホタテは、2種類の養殖をしています。

地撒きと垂下式です。

地撒きは、オホーツク・根室
垂下式は、噴火湾・日本海

帆立は、一年を通して水揚げされますが
地撒きの水揚げは、夏から秋にかけて
垂下式は、卵が大きくなる冬から春にかけて多く水揚げされます

この時期、貝つきで売っていたら…地撒きのオホーツク産の可能性が大きいです^^

帆立の栄養もすごいんですよ。
タウリン・ビタミンB12・亜鉛も豊富です。

帆立貝は、オス・メスがあります
卵巣の部分が、白いのがオスで。赤いのがメスです。
食感は、オスがパフパフでさらり、メスはなめらかな食感です。
それと、黒い部分は食べないでくださいね
貝毒がたまりやすい場所ですから

北海道のホタテ、美味しいですよ〜
見かけたら、ぜひ♪おためしください

北海道のおいしい食材で〜104 イワシ

昨日は土用の丑の日。
うなぎを召し上がった方も多いでしょうね^^
ワタクシ、貧乏性なのか本物の貧乏なのかは定かではありませんが!
うなぎは、苦手です〜

昔から、「う」のつくものを食べるといいと言われた土用の丑の日。
うなぎが苦手でも、最近ではうどんやら、イワシやらも登場していますね。

で、鰯のつみれ汁です。
いわしは、栄養豊富でお安い庶民のお魚ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

根室の鰯を、頭とおなかを切って、手開きしました。
生姜たっぷりに、長ネギも入れてフードプロセッサーで
椎茸・えのきも入れました。
最近のミンチ料理は、きのこでかさまししてます^^
旨みがあって、柔らかくなる気がします。
塩と日本酒、片栗粉を入れてガーーとします。
鰯の皮は引きませんでしたが、気になりませんでした。

美味しくて、栄養たっぷりのイワシのつみれ汁。
ごちそうさまでした!!

イラストレータのちょっと便利な使い方

配置画像の数がいっぱいあって、めんどくさい!

こんな方法があります。

まず、capslockキーがOFFになっているか確かめる。

(ONになっているとリンクが埋め込みになる)

配置したい画像を全選択して、イラストレータへ

ドラック&ドロップ!

画像が重なった状態で配置される。

これは、かなり便利!

何かのヒントになればと思います。

 

 

北海道の美味しい食材で♪ 103 さくらんぼ

こんにちはー。北海道の食材が大好きな道産子P子です♪

3連休は、いかがでしたか?
いつもなら、インドアで朝から晩までお料理して、
友人でも呼んでホームパーティなんぞをしているところですが。

今年は、札幌を離れて一泊の小旅行を楽しんで来ました。

余市に行っていました。
海の幸も山の幸もある余市ですが、
果物の栽培も盛んなところです。

ブドウ畑も見事でした。
ワイン用のブドウは、ブドウ棚も違うんですね。
ズラーーっと並ぶと、TVで見た事のあるプロヴァンスの風景〜

さくらんぼ狩りにも行ってきましたよ。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

広ーい敷地に、いろいろな種類がありました。
気に入った味のさくらんぼを見つけて、
おなかいっぱいたべて来ました〜
1,100円でおみやげは、100グラム♪
(多めに盛って、差額は100グラム・180円支払い)
 

木に品種が書いてあったのですが…
夢中で、書き留めませんでした〜
数種類だけ、記憶してきましたよ
 

佐藤錦
紅秀峰(べにしゅうほう)
南陽

一番人気は、やっぱり佐藤錦でした。
ごちそうさまーー

北海道の美味しい食材で 102 イカ

またまた、イカの登場です〜
だって…美味しいし、今とっても安いんですもの♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまた、安くなってきた道産のピーマンたっぷりで
ピーマンは、水分が出にくいから炒めものにもいいですね
みじん切りの青ナンバンも1本入っています

今日は、辛い味付けで!
コチュジャン、醤油、日本酒、中華の素、砂糖、片栗粉
混ぜておきました

 

炒めて、合わせ調味料をかけてとろみがついたら完成♪
夏の辛いおかずで、ごはんモリモリ〜笑
食べ過ぎ注意報発令中!

今週もお付き合いありがとうございます^^

 

葉っぱを愛でる

 

こんにちは、みず。です

葉っぱを鑑賞するランなので2年ほど

ず~~~~っと葉っぱを眺めていましたが

 

 

 

 

 

 

このたび花が咲きました

5月31日

 

 

6月7日

 

 

 

6月21日

 

 

 

7月2日

 

何度も溶かしかけた(水の与えすぎによる)けれど

咲いてくれました

地味な花だけどうれしい・・・

・・・・・開花をみたら速攻で根元からちょん切りました

いつまでも咲かせていたら株自体が弱ってしまうから・・・

あとはこの株は子株を何個か出して死んでしまいます

沢山出るといいなと思った方も思わなかった方も

ポチッとお願いします(笑)

 

 

北海道の美味しい食材で 101 ヤナギダコとトマト

 

北海道産のタコは、大きなミズダコが有名ですが
「ヤナギダコ」もプリッとして美味しいんです。
ミズダコは
皮をひきますが、ヤナギダコは、
ブツ切りで~ラクちん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カルパッチョを作りました。
ミニトマトは、道北の名寄市のものです。
なーんと、9種類も使ってみました〜

ソースは、オリーブオイル・粒マスタード・コンソメ
レモン汁・塩・コショー・ドライバジルを混ぜるだけ

おかずというより…おつまみ (≧ω≦) 

タコもミニトマトも美味しい北海道♪
ごちそうさま〜

 

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ