常備菜と下ごしらえで「忙しくてもほぼ手作り!!」
常備菜と下ごしらえで「忙しくてもほぼ手作り!!」
北海道フードマイスターのP子です
今回も道産食材とは別の番外編になりました
ワタクシ、時々遅くなる事もある兼業主婦です
週末に「常備菜」を作っておくのが習慣です
常備菜ですから、ある程度の日持ちがするものが
数点あれば助かりますね^^
「下ごしらえ」しておくと、帰ってすぐお料理できるので
こちらもオススメです
「毎日遅いのに、どうしてそんなに作れるの?」なんて言われますが
「ふふ…家政婦がいるのよ~」笑
まさか!!毎日地味にコツコツ手作りしています^^
日曜日の夕方は…たいていキッチンにひきこもりますw
「常備菜・下ごしらえ」をしておけば
帰ってから、手早く用意ができます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.すぐ食べられるもの 常備菜
下ごしらえが終わって、すぐ食べられるもの
煮物やお漬物が多いでしょうか
カレイの煮付け
レンジ加熱ですぐ食べられます
夏は冷たいまま食べても美味しいです
大根とラディッシュの甘酢漬け
ラディッシュの色が染み出て、こんな色になるんですよ
着色料なしの自然の色
きゅうりとみょうがを刻んで、針生姜と唐辛子
昆布茶と塩だけです^^
数種のキノコを煮ただけ
うま味があるので、日本酒・お醤油・砂糖だけ
ダシいらずのカンタン常備菜
茶碗蒸しも作り置き
冬はレンジ加熱で、夏は冷たいまま
すぐ食べられるものが、副菜にひとつあれば
気持ちにも余裕が生まれます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.食べる時に味付けをするだけの常備菜
おひたしや酢の物やサラダですね
ほうれん草のおひたしにシラス
アレンジしやすいので助かります
コールスローサラダは、切って塩を振ってもんで
水分を絞っておきます
帰って来てから、味付けします
イカの酢みそ和え
酢みそを作って、材料も切っておきます
食べる時にかけるだけ♪
グラタンだって、作り置きします
冷まして、チーズをのせて冷蔵庫に保存
帰って来てから、レンジ加熱&魚焼きグリルで焼き目を付けるだけ
鶏つくね、冷凍しておくといろいろ便利
お味噌汁、照り焼き、煮物、中華風あんかけ…
お弁当にだって大活躍です
錦糸玉子だって焼いて冷凍庫に〜
野菜のナムルに入れて、朝ごはんのおかゆに、
サラダの彩りに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.あとは炒めるだけ、加熱するだけ 下ごしらえ
わが家では、炒め物も下ごしらえしておきます
中華の炒め物は食材も多く、切るのに時間がかかります
そして、合わせ調味料も前日に作っておきます
もしもワタクシが遅くなっても、バットの中の
食材を順番にフライパンに入れて炒めて、
合わせ調味料を回しかけて完成ですから
お料理が苦手な男性でもできます
(ウチのオットはお料理は苦手ですが、なんとかできるように)
(↑これは八宝菜の材料です)
味付けしておいたもの「なんちゃってBBQ」
保存袋で味付けです
塩コショー・コンソメ・お好みのハーブなど
マーマレード(なければ、砂糖とレモン汁(酢))を
入れるとBBQ風で美味しいですよ
レンジ加熱して、魚焼きグリルで焼き目を付けるだけです
レンジ加熱の目安
700wで4分 中のお肉をひっくり返して3分半
魚焼きグリルで焼く時は、弱火で
(甘みがあるので焦げやすいです)
鶏もも肉は、大きなパックを買って小分け冷凍
味付けしてから冷凍しておけばカンターン
袋の内訳は 唐揚げ用×2 タンドリーチキン×1
朝、冷蔵庫に移して、帰ってから揚げるだけ〜
フライパンで焼くだけ〜
忙しいOLさん、兼業主婦さん♪
お仕事に家事に大変かと思いますが、
手抜きも大賛成^^です
パパーーーーーっと済ませて、休みましょ♪
読んでくださってありがとうございます^^
使用した写真は、ワタクシのお料理ブログで使用したものです。