スタッフブログ
アイムスタッフ・メンバー

フォトショップで写真の簡単ゴミ消し~~

プリントをスキャナーでデータにすると

細かいごみが気になります。

 

そこで!

フォトショップのフィルターの

【ダスト&スクラッチ】の機能を

使うと、細かなゴミがきれいに

無くなります。

じっくり育つ植物が好きっ!

こんにちは、みず。です。

いつもいつも植物の話題で失礼します。

水草水槽をしていると

成長の早い種類だと毎週、毎週切るのに忙しくて

だんだん苦しくなって来ました。

だから最近は成長の遅い植物ばかり育てるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年購入したマングローブ

1年育てて葉っぱが6枚ほど増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな位がちょうどいい感じです。

今日は以上です。

秋の行楽〜函館旅行〜

 

毎度おなじみサッカー馬鹿一代、ゴレライフです。

さて今回はサッカーもデザインもお休みです。

先週末からの三連休に夫婦で二泊三日の函館旅行に行ってきました。

ずいぶん久しぶりに函館に行ったのですが、高速使うとずいぶん近く感じ
ました。おかげで時間に余裕が出来、その分も観光に使えて良かったです。

 

 

 

五稜郭や箱館山、翌日は朝から朝市、そして松前の方まで足を伸ばし、松前
城や松前藩屋敷などまわってきました。もちろんその都度、食を満喫です。
函館に来たなら海鮮は欠かせません。特にイカ。三日間とも活イカ食べて満足
です。今回は泊まったホテルのバイキングも最高でした(^^)
帰り道、長万部でカニ飯を買い、札幌に帰り、それを食べながらサッカーの
録画を観て(勝利!)終わるという大変楽しい連休でした。
また二人で色々旅に行くよ〜〜

 

 

 

あとオススメは北島三郎記念館。ショーは圧巻。爆笑でした。
まだ見た事が無い方は是非一度、見に行って欲しいです。

 

 

 

 

 

「おぉっ!」と思ったちらし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンガ好きなんで「おぉっ!」と思いました。

ただ、車はそんなに興味無いんで

ちらしの内容にまでは興味が向きませんでした

このちらし個人的には好きです

みず。でした

北海道の美味しい食材で〜71 かぼちゃスープ

 

 

こんにちはーー

北海道産のかぼちゃ、出回っていますね〜

煮付けたかぼちゃも美味しいですが、スープも美味しいですね。

最近は、豆乳を使って作っています。

カロリーも低くて、ヘルシーです。

 

 

                          (↑画像にらくがきです)

玉葱をサラダ油で炒めて、水を加え、皮をむいて小さく切ったかぼちゃ投入。

かぼちゃが柔らかくなって、水分が飛んだら、少し冷まします。

フードプロセッサーで撹拌します。

フードプロセッサーがない場合は、ザルで漉せます。

(わが家も最近までザルでした)

 

フライパンに戻し入れて、豆乳で薄め、味つけします。

塩コショウ・ガーリックパウダー・コンソメなど。

案外カンタン、かぼちゃスープ。

北海道産のかぼちゃ、美味しいですよ。ぜひ♪

 

   

  

 

 

デザインについて〜その1

毎度おなじみサッカー馬鹿一代、ゴレライフです。


いつもはサッカーの話しかしていませんが、一応これでもデザイナーの端くれですので、
今月から月に2度くらいのペースで「デザイン」についても何か書いていこうかと思います。

デザインと言っても、そんなに難しいモノではありません。
私たちの世界にデザインされていないものなどありません。
日常、目にする全てのものがデザインですよね。

そんな身近なデザインですが、自分で考えるとなるとどうでしょう。
「プロじゃないんだからそんなの無理」と思う人が多いと思います。

当たり前です。プロはそれで生活している人なんですから。
でもプロだって、もともと全員凄いセンスや才能の持ち主だったワケではありません。
仕事を重ねていくなかで技術や方法論、いわゆるノウハウを学んでいるからデザイン
出来る訳です。

では今回は、その「ノウハウ」を使った誰にでも出来る簡単なデザイン力上達方法を
教えたいと思います。
本当に簡単です。全然たいした事ではありません。お金もかかりません。かかるのは
時間くらいですのでお財布にも安心です。

それは、自分が考えたい「もの」を、とにかくたくさん「見る」ことです。

なんじゃそりゃ?と思われるでしょうが、これがデザイン上達の秘訣です。
チラシを作りたいならチラシを、ポスターを作りたいならポスターをたくさん見る事。
例えばちょっと街をぶらつくだけでも、たくさんの見本を見る事が出来ると思います。

もちろん、ただ漫然と見ていても意味が無いんですけどね。
重要なのは「いいな!」と思う物をよく見ること。
そして「なぜ」それが良く感じたのか考えること。
「色」が良かったのか。「文字(書体・コピー)」がいいと思ったのか。
または「バランス(レイアウト等)」が気持ちいいのかなどを「考えて」みること。
「見る」というよりは「観る」といった感じでしょうか。

観ることで「良いデザイン」の「理由」を考える事こそが、デザイン上達の秘訣です。
どうです?簡単でしょう??
…簡単じゃないですよね。感覚的すぎますよね。でもその感覚が大事なんです。

上記にあるように、デザインとは複数の要素で構成されて出来ています。
大まかに考えても「レイアウト」「文字」「色」「絵または写真」などいくつかの
要素があります。これらを良く知らないと先に述べた方法も上手く活かせないのです。


次回からはこれらの要素についてもう少し深く解説したいと思います。

 

2 / 212
2013年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ