一日に一度はポストの中をチェックしようよ!
こんにちは、みずです。
今月開講の第6期お客様創り塾に向けて先週からDMのポスティングを続けて
います。
1週間に1回の3回連続のポスティングなのでDMを入れる時に「前回いれたDM
を見てくれているかな~」と、ポストの中をちら見してしまいます。
きれいに片付いているのもあれば、しばらく開けたことも無いようなのもあります。
ポストというのは毎日チェックするのが常識と思っていましたが・・・
そうでもないのかな
とても重要なお知らせがポストに入っていますよ!
ポストの中もきれいにしておかないと
お客さん来ませんよ
集客に悩む皆様に! 堂々開催
まだまだやるぞ 第6期お客様創り塾
詳しくはwebへ↓
aimry.co.jp/events/130806_lesson02/index.html
ターゲットの法則
こんにちは、みず。です
常々参考にさせていただいている藤村 正宏さんのブログに
「伝わるキャッチコピー16の法則」という記事があります。
ココ→ www.ex-ma.com/blog/archives/741
14番目に「ターゲットの法則」というのが有るのですが
ぴったりのチラシを見つけました
この夏、大好きなポテトチップスを毎日食べて
おなか周りがすっかりだぶついてしまった私は
強烈に反応しました(笑)
ちなみにしばらくポテチは与えられていません
昭和45年
こんにちは、みず。です
最近収納庫の整理をず~っと続けていて
昨日は数年ぶりに昆虫の標本箱を開けてみました
防虫剤が切れていたので入れときました
高校1年生までは名うての昆虫少年で近所のお姉さんが
夏休みの宿題に困って標本を借りに来るほどの有名人
日本全国色々な地方の先輩にどんどん手紙を書いて
同定の依頼や標本の交換をお願いする迷惑な存在でした
函館の中嶋さん、千葉の長尾さん、長野の木内さん
奈良の塚本さん、三重の三宅さん、その他お名前も
忘れてしまった沢山の方々・・・
この場を借りてお礼を申しあげます
中学生の頃からそんなことをしていたので
手紙の書き方も礼儀も知らず
「前回送った標本の種類はまだわからないのでしょうか?」
などと催促をして本業のかたわら相手をして下さる方々の
顰蹙をかっていたことと思います
あのころは昆虫の月刊誌に記事を書くと住所も記載されて
いたため手紙は出し放題でした
今も昆虫の世界で活躍している先輩方には感動を覚えます
気が向いたらまたフィールドに出てみても面白いかも
しれませんね
また来週