北海道のおいしい食材で〜99 キタアカリ
北海道のおいしい食材♪
なんと、99回目です。
いつもありがとうございます^^
キタアカリと言うじゃがいも♪
とっても美味しいんです
肉じゃがを作りました。
あ、北海道では豚肉が主流ですよ。
このじゃがいもは、黄色で、味も濃いです。
お気に入りのじゃがいも♪
肉じゃが、炒めて、合わせる感じかな。
じゃがいもは、揚げずにレンジ加熱しています。
豚バラ肉と玉ねぎと人参を炒めて、
1/4に切って、レンジ加熱して、皮をむいたじゃがいもを加え。
じゃがいもに油をまとわせるように合わせます。
味付け。今回は、昆布茶を少量・日本酒・醤油・砂糖のみ。
水も使っていません。
深くて、小さなフライパンで作っています。
レンジ加熱のじゃがいも、味がボケずに美味しい。
じゃがいもを揚げて作る肉じゃがも、美味しいですね。
でも、めんどうでカロリーも気になります。
じゃがいもを煮汁に入れて煮ると、水っぽくなってしまいますが、
レンジ加熱だと、ホクホクして美味しいです。
キタアカリ、オススメのじゃがいもです♪
北海道の美味しい食材で〜98 きのこマリネ
こんにちはー^^
今日も、北海道のおいしい食材で一品♪
きのこは、各地で栽培されていますね^^
昔、きのこのパッケージに「白馬村」と書かれたものが印象に残っています。
北海道のきのこ栽培も増加傾向ですからね。
きのこは、夏はお買得です。
一年中栽培できますが、夏は需要が落ちるからなんですって。
たしかに、お鍋も食べませんからね。
そんなお得なきのこで、副菜を。
多めのオリーブオイルでキノコを焼いて、
ハーブソルトと白ワイン・酢・砂糖を加えて、
保存しておきました。
キノコは、エリンギ・生のマッシュルーム、椎茸。
しめじやえのきも美味しいです。
オイルを使わず、グリルで焼いても美味しいですよ。
ピーマンとか、パプリカを加えてもグーです。
夏は、冷やした副菜があるといいですね。
ワインにもぴったりですよ〜
北海道の美味しい食材で 96 ヤリイカ
道南「森町(もりまち)」名産の「いかめし」ご存じでしょうか。
イカの胴体にもち米を入れて、味つけして煮たものです。
とっても美味しいんですよね〜^^
もともとは、スルメイカで作っていたようです。
夏が旬のヤリイカでも美味しいですよ~
(北海道では、真イカとも呼ばれます)
家庭でも、手軽に作れます。
「イカ飯」の作り方は、自己流ですが美味しくできました♪
- もち米をお水に浸しておく(一時間以上)。
- もち米をざるにあける。
- イカのゲソ・ワタを取って中に、七分目ほどもち米を入れる。
- 爪楊枝で、胴体を閉じる。
- で、イカの胴体を爪楊枝でブスブス刺します。
- ↑中のもち米に、味が染みやすくなります。
味付け
- 醤油
- みりん・砂糖少し
- 日本酒多め
- 生姜の薄切り
- 圧をかけて15分煮ます
完全に冷めるまで、そのまま待ちます。
意外とカンタンにできます。
おいしいイカを見つけたら、ぜひおためしくださいね♪
北海道も暖かい日が続くようになって来ましたね^^
お昼に冷たい麺類が食べたくなる季節です。
幌加内(ほろかない)のおそば
ざるそばにしました。
いたってフツーですが、これが美味しいんです。
冬でも冷たいおそばが大好きなワタクシ。
待ってました!この季節を〜
「山わさびの醤油漬け」を添えていただきます。
幌加内町(ほろかない)★リンク はそばで有名ですね。
昼夜の寒暖の差、朝霧などの自然条件が
そばの栽培に適しているそうです。
今では、作付面積日本一です!
北海道には、海のもの、畑のものがいっぱい!
どれも美味しい宝物です。
お宝に感謝♪ごちそうさま^^
初夏の北海道 気持ちのよい朝です!ライラック
札幌は快晴です。
通勤途中、咲き始めたキレイなライラックです。
いつもは、北海道のおいしい食材を紹介する水曜日ですが、今日は番外編です!
大通公園にもたくさんありますが、一般住宅や小さな公園でも見られます。
街路樹にもなっているので、いたるところに咲き出しましたよ〜
ライラックの香りはすごく強いですね。
今朝、マンションから一歩出たら「初夏の香り」がしました。
ライラックは、昭和35年に「札幌の木」に選定されたそうです。
ヨーロッパ生まれで、ライラックという名前は英名。
「リラ」は、フランスでの名称です。
和名は、紫丁香花(むらさきはしどい)というそうです。
(和名が一番なじみがないですね^^;)
ライラックの色は、青みが強い紫だったり、
写真のように赤かったりと、さまざま。
色とりどりのライラックが咲き出した札幌。
いい季節です。短い初夏を楽しみましょう〜^^
北海道のおいしい食材で 94 冷凍帆立
こんにちは^^
北海道も、やっと春らしい気温になってきました♪
北海道の美味しい食材を紹介しているP子です。
北海道と言えば、魚介が美味しい〜
もちろん「帆立」も美味しいんですよ!!
帆立は、一年中出回っていますが。
夏の暑い頃が、一番貝柱が大きくなります!
夏のBBQでは、大きな貝柱の帆立が食べられます。
春先(2〜3月 北海道はまだ冬ですね^^;)は、
卵巣が大きくなる時期です。
卵巣だけ、ボイルして売っていますが。
その時期のものですね。
そして、帆立の貝柱だけを冷凍したものも売っていますね。
使いやすくて、便利です!
忙しい時に、帆立のエラ・ヒモを取って…
正直、めんどうですからね。
今回のおつまみは、冷凍ですがとっても美味しくできました。
昔は「冷凍か…」なんて思っていましたが、
火を通すのであれば、冷凍で充分というか…
カンタンで美味しいですから( ̄ー+ ̄)
お手軽「冷凍帆立でパパッとおつまみ♪」
- 解凍した帆立は、キッチンペパーで水分をとる。
- オリーブオイルをひいて、両面焼く。
- 味付けは、塩コショーだけ!!
- 水分が出ますが、帆立にからませながら焼きます。
焼き過ぎに注意します。
出た水分は、ちょっと白濁した美味しい水分ですから、
捨てずに、からめながら焼いてくださいね!
本来、お刺身で食べられるものですから、レアぎみで♪
甘くてやわらか〜
帆立やイカは、火を通し過ぎると固くなってしまいます。
弱火で焼かずに、中火以上で短時間に仕上げます。
美味しそうな焼き色がつくと…テンションも上がります。ぷぷ
帆立は、何度も紹介していますが。
ホント、よく食べています。
北海道のホタテ…冷凍品もオススメです♪
来週もお楽しみに…
北海道のおいしい食材で 94 〜じゃがいも〜
水曜日は、北海道のおいしい食材を紹介♪
じゃがいもは、以前も紹介しましたが。
今回は、簡単なお料理を^^
洋風の付け合わせにピッタリなんです!
そして、簡単で!すごく美味しい〜
今回のじゃがいもは、小さめのキタアカリです。
どのじゃがいもでも大丈夫です^^
①キレイに洗って、4分の1くらいにカットします。
ちょっと大きいくらいが美味しいです。
(わが家は、皮をむきませんが、お好みでどうぞ)
②水でサッと洗って(濡れたまま)ゆるーくラップでくるんで
「根菜」オート機能で、加熱。(オートがない場合は、600w3分くらいでしょうか)
機種によって、時間は調節してくださいね。
③加熱されたじゃがいもを、オリーブオイルでゆっくり時間をかけて焼きます!
これだけです!!
煮ると、水っぽくなってしまうじゃがいも。
最近は、ポテトサラダもレンジ加熱です。
うまくレンジを使って、時短・省エネ…で、美味しく。
シンプルに、ハーブソルトでいただきました。
簡単だけど美味しくなります^^
北海道の美味しいじゃがいも、見つけたらぜひ♪
♪北海道♪
北海道の美味しい食材で 93 帆立の稚貝
ゴールデンウィークですね!
今年は前半、飛び石で動きにくいですね〜
後半、お出かけの方も多いでしょうね!
くれぐれも、安全運転でお願いいたします^^
帆立の稚貝
ベビー帆立・稚貝…呼び方はさまざまかも知れません。
帆立の養殖の際に、間引かれた帆立が出回ります。
これが、とっても美味しくて安いんです!
なーんと!100gで35円!1キロ買っても350円!!w
もちろん!倹約家のP子!2パック購入です^^
こんな風に、いろいろ使えますよ〜
佃煮。甘辛く煮ます^^
パスタ、クリームソースにあいますよ♪
酒蒸し
お酒を入れて、蒸し焼ききにするだけ。
おつまみにぴったりです^^
スタンダードですね。おみそ汁。
稚貝は、ちょっとミルキーな味です^^
甘みがあって、美味しいですよ。
見かけたら、ぜひ♪
北海道のおいしい食材で 92 生キクラゲ
水曜日は、おいしい食材のお話です^^
生キクラゲとたまごの炒め物。
鶏ガラスープの素・塩コショウなどで味付け。
最後に、ごま油を回しかけて、香り付け。
おいしくいただきました〜♪
「生のキクラゲ」を初めて買いました。
以前から気になっていたのです。
(株)北海道きのこ生産総合研究所のキクラゲです。
キクラゲの良さは、食感ですね。
シャキシャキ?シャク?
乾燥のキクラゲも美味しいですが、
生のキクラゲは、柔らかさも違いますよ〜
キクラゲは、キノコの一種ですけど。
栽培も椎茸のようにするんですって〜
ごちそうさま〜
来週もお楽しみに…