* You are viewing the archive for the ‘小樽のこと’ Category

旗イトウさん番外編


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

先日、旗イトウさんの会社見学をしていて見つけたものがあります!

正確には商大出身とわかって、見せてくれたのですが…

商大のうちわ

商大のうちわ

いつの時代のかは、わからないそうなのですが一枚だけ残っていたようです。

反対面

反対面

竹でできていて、とっても素適です!!

めっちゃ欲しい!このうちわめっちゃ欲しいです!

今は味気ないポリプロピレンのうちわばかりです。

この竹のうちわ、風情があってとってもいいですね。デザインも素適です。

欲しいな〜同窓会とかで作らないかな〜商大グッズで売り出さないかな〜

これを持って、潮まつり行きたいな〜

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

着物で歩いて楽しい小樽堺町通り


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

小樽は楽し過ぎ〜〜〜!

ここ3年ほど毎年、私が行っているイベント「浴衣で粋な小樽めぐり」にいつも小樽からご参加いただいている「きもの辻忠」さんを訪ねてみました。

小樽の堺町にお店があります。ちょっと奥まっていますが、手描きでリサイクル着物と描かれた看板が出ています。

きもの辻忠

きもの辻忠

店内に入ると、着物がいっぱいありました!もっと写真を撮ってくれば良かったです。着物にはいろんな柄があるものです。

今は外国人のお客様がレンタルで着物を借りられることが多いそうです。

1時間〜2時間、小樽の街を着物で歩いて、素適な建物や風景をバックに写真を撮ったら楽しいですよね〜

撮影スポット満載です!

実際にお客様が着物を着て、喜んでいる写真がアルバムになっておりました。見ているだけでも楽しいです。

小樽で素適な思い出を作って帰ってくれるといいですよね。

店主の辻さん

店主の辻さん

店主の辻さんは、「キモノde小樽」などイベントもされていて着物人口を増やすべく活動中です!本当に着物が好きなんだな〜って感じました。

リサイクル着物ならお手軽な料金で一式揃えることもできますよ。辻さんがいろいろ相談にのってくれると思います。

小樽は着物がとても似合う街です。地元の方もたまには着物を着て出かけてみてはいかがでしょうか?

着物の似合う喫茶店もありますよ!

今年の夏は浴衣でぜひ小樽へ!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽歴史的建造物再利用コンテストで受賞「さかい家」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

小樽の堺町どおりといえば、言わずとしれた小樽の観光名所です。歴史的建築物が多く残っていてお土産屋さんが道の両側に並んでいます。

その中でもひときわ素敵な建物が甘味処「さかい家」さんです。

小樽市歴史的建造物指定小樽市都市景観賞を受賞し、

2015年に行われた「小樽歴史的建造物再利用コンテスト」では、技術・智恵賞を受賞しています。

さかい家入口

さかい家入口

いっつも気になりつつ、一人では入りにくいとためらっていたんです。でも、今年経営が変わると言うニュースを聞いてこれは、なんとしても行かなきゃ!と勇気を振り絞って、入りました。

一人なので、小さいテーブルに座ったら「今は空いておりますので、どの席でもご利用いただいていいですよ」と声を掛けてくれました。

とっても嬉しくなって喜んで、窓際の4人席に移らせてもらいました!

囲われた特別席〜〜

囲われた特別席〜〜

特別席を独り占め〜〜〜

調度品もオシャレ

調度品もオシャレ

全然時間がなかったのですがちょっと幸せな時間〜〜〜

冷たいおぜんざい

冷たいおぜんざい

お店の雰囲気にぴったりのおぜんざい。美味しい〜〜〜

クリームぜんざいも食べたかった…お食事メニューもあり、ちょっと食べたい気も…再訪しなきゃ!

素適なディスプレイ

素適なディスプレイ

お店の外は観光客で忙しないのですが、お店の中はゆったりとした時間が流れています。

残り少ない時間ですが、ぜひぜひ再訪したいお店です!

 

さかい家小樽市堺町4-4tel.0134-29-0105

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

創業明治2年旗イトウさん“手作りからデジタルまで”


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

先日、セミナーでお逢いして、さらにNPOでもお世話になっている旗イトウ製作所さんを訪ねました。

旗イトウ製作所さんは創業明治2年の旗、幕、のぼり等を制作している小樽の老舗の会社さんです。

なんと会社は、観光客がいっぱいの堺町にあるんです。

旗イトウ製作所

旗イトウ製作所

びっくりしたのは、玄関?ドア?入口の大きさです!めっちゃ重たそうな引き戸です(笑)

近づくと

小さい入口も!

小さい入口も!

木の社名看板

木の社名看板

かっこいいです!

六代目の伊藤 晴竹さんに会社内をいろいろ案内してもらいました。

六代目 伊藤晴竹さん

六代目 伊藤晴竹さん

大きな旗やのぼりを制作するお部屋。カラフルな染め刷毛が並んでいて、職人感が漂っています!作業しているところを見てみたいものです。

大漁旗

大漁旗

今は、ポリエステルに簡単にプリントできちゃいますがやっぱり綿に染めて作ったモノは、趣が全然違います。

もし自分がお店を作ったなら、暖簾はお店の顔ですので上質なモノで作りたいな〜と思います。

機会があったら、旗染め体験してみたいな〜〜

旗イトウさんは、生地物だけでなく、トロフィー、プレート刻印、バッチ、賞状スマホケース、キーホルダー作成などもされています。

“手作りからデジタルまで”という精神で新しいことにチャレンジされています。

オリジナルの商品も製作して、お土産屋さんに卸したりもしているそうです。

小樽の鳥あおばとキーホルダー

小樽の鳥あおばとキーホルダー

オリジナル商品、小樽の鳥「あおばと」買っちゃいました(笑)

オリジナルの昔の小樽の海岸線の手ぬぐいなんかも素敵でした。

小樽に根差して商売をして、オリジナル商品で小樽のPRにも一役買っています。老舗企業からは、まだまだ学ぶことがありそうです。

 

お忙しいところ、ご案内いただきありがとうございます!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

Continue Reading

歴史的建造物をリノベーションした岡川薬局


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

小樽にはカフェが少ないかもしれないです。

小樽に務めている人、小樽に住んでいる人に聞いてもそんなに多くを知りません。

私はいつも街中しか歩いて行けないので、どこか車でしか行けない住宅街の中の隠れ家のようなカフェに行きたいです。

車で行けるカフェを知っておくのも大事ですから!で、たどり着いたのはコチラ↓

南小樽の旧岡川薬局

南小樽の旧岡川薬局

もともと薬局だった歴史的建造物をリノベーションして1Fにカフェ、2Fにゲストハウスなどにしました。いろいろな取組をやっていて、目が離せません!

昭和5年築。木造モルタル塗り2階建てに、マンサード屋根(2重勾配の屋根)をかけ、ドーマ窓(屋根窓)を設けて屋根裏があります。とてもかわいい形状です。※道路の向かい側からじゃないと屋根の写真が撮れませんでした。

久々に訪れると、少し変わっていました。テーブルにも年紀が入ってきていました(笑)

カフェの名前はCafeWhite

カフェの名前はCafeWhite

白い壁に白い文字でCafe Whiteって描いてあります。オシャレ!

アイスカフェモカ・スイート

アイスカフェモカ・スイート

クリエイターやミュージシャン、若者が集う素適なカフェです。

ゆったりしたいときも刺激を受けたいときもカフェホワイトなら可能ですよ♪

ぜひ一度訪れてみてください。

小樽民家再生プロジェクトで取材をしたときのPDFデータ

 

カフェ ホワイト (旧)岡川薬局小樽市若松1-7-7TEL 0134-64-1086

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽に鯱?船は鯱を目指してやってくる!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

大人の社会見学に行ってきました!

小樽の老舗企業「小樽倉庫」さんです。明治26年創業です。創業者は、十一代 西出孫左衛門。石川県橋立(現加賀市)からやってきて、北海道での貨物の集積地として小樽倉庫を設立しました。

※これおたる案内人検定に出ます!

レンガがまぶしい小樽倉庫株式会社

レンガがまぶしい小樽倉庫株式会社

取締役副社長さんに案内していただきました。

蔦がからまって素適な入口

蔦がからまって素適な入口

入口はいって、びっくり!エスカレーターがついていました!写真撮るの忘れちゃいました…

難破船救助の感謝の額の前で

難破船救助の感謝の額の前で

エスカレーターの前に立派な額があったのできっと社訓みたいなものだろうと思い、一緒に写真を撮ってもらったら難破船を救助した時にもらった感謝の額とのこと(笑)

小樽倉庫資料館

小樽倉庫資料館

そして、会社の反対の入口には「小樽倉庫資料館」があり、予約をすると無料で見学することができます。

小樽運河沿いに立ち並ぶ倉庫群の歴史写真や実際に使われていた荷役作業の用具、そのほかちょっと珍しいもの、懐かしいものが展示されています。

一番目立つのはコチラ!!

倉庫の上の鯱(しゃちほこ)

倉庫の上の鯱(しゃちほこ)実物大

これ、おたる案内人検定で勉強しましたよ〜〜〜船が港に入って来た時に、このしゃちほこを見て自分の倉庫だと認識できるようにつけたのだそうです。

間近で見られて、感激です!

すごい!歴史ある会社ってすごい!

榎本武揚の設立認可証なんていうのも飾ってありましたがそこに押されている社版がめっちゃかっこよかったです!写真撮りましたが、ボケボケでした。残念。

かわいい小樽倉庫の絵皿

かわいい小樽倉庫の絵皿

 

本社は築30年とのことでしたが、とてもキレイに清掃、整理、整頓されていました。

会社の様子で、仕事の質がわかりますね。アイムももっとキレイにしなきゃです。

ご案内ありがとうございました!もっといろいろ勉強させていただきたいと思いました。

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の … Continue Reading

紹介されないとなかなか入れない中華食堂くろin小樽


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

私は小樽が大好きですが、一度も小樽に住んだことがありません。ですので、地元の方がよく行くお食事のお店、オススメのお店を聞かれても正直あまりわかりません。

先日、おたる政寿司に務める森隆之さんに「ココ、美味しいんだよ」って言われたお店に早速行ってきました!

そのお店の外観を見て、一発で興味を持ちました。なぜなら、古民家だから!それも今にも倒れそうな(笑)ディープな感じがプンプンしていて、紹介されても一人ではなかなか勇気が出ません。

そんなお店はコチラです。

一番左の黒い建物です

一番左の黒い建物です

小樽ならではの長屋です。ホント今にも倒れそうです。

お店の案内はコレだけ。

中華食堂くろ

中華食堂くろ

手描きで黒板に描かれたものが、ポンと置かれています。

ウケル〜〜〜知る人ぞ知るだよ!知らない人は、この黒板だけじゃムリ〜〜〜

で、中に入ると、こじんまりしていました。11人でいっぱいです。でも吹き抜けで天井が高くなっていたのでそれほど狭さは感じません。

カウンターに座って、注文。

カウンターの手描きPOP

カウンターの手描きPOP

最近よく見る「余市産ドライリンゴ」がこのお店にも入っていました!この前行ったお店にもありました!人気商品ですね!(駅なかマートタルシェにあって、買いました!)

いただいたのは、カツカレー!

黒いカツカレー

黒い中華風カツカレー

カツ美味しい〜〜〜!カレーは辛かった!クセがちょっとあるけど、美味しい!

夜のメニューも興味津々!店内の雰囲気も気に入りました!

 

 

中華食堂くろ小樽市色内1-14-5TEL 090-6878-1217

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽の夜を楽しむモニターツアー


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

NPOのお仲間からお声がかかり、「いけないOTARUナイト」というイベントに参加してきました。

小樽の夜を楽しみたいけど、どんな店があるのか?初めての店は怖くて、入りづらい…という声を受けて、小樽の夜のお店を知ってもらおうという

A.LIVE(アライブ)という歴史的建築物に集合しました。

A.LIVE(アライブ)

A.LIVE(アライブ)

A.LIVE(アライブ)さんは、大正時代に建てられ第8回(平成7年)小樽市都市景観賞作品を受賞しています。

NPOでこの建物の再利用に関わった感慨深い建物でもあります。外観はそのままに内装もそのままのとっても雰囲気のある素適な建物です。

昨年、A.LIVE(アライブ)さんは、ライブカフェ&ダイニングバーとして生まれ変わりました。

A.LIVEカウンター席より

A.LIVEカウンター席より

こちらのお店では、パスタとワインとピアノの生演奏を楽しみました。おたる運がっぱという小樽のゆるキャラの公式ソング『おたる運がっぱのうた〜きみはともだち〜』を歌っている高橋麻衣子さんのピアノ演奏はとっても素敵でした!

トマトソースパスタ

トマトソースパスタ

その後は、なんと私が最近とっても気になっていたTAKI’S BARへ移動しました!

TAKI'S BAR 外観

TAKI’S BAR 外観

小樽駅からすぐ近くです!

ウイスキーバー

ウイスキーバー おしゃれ

ウイスキーをいろいろ飲ませてくれます。

アップルワイン

アップルワイン

余市のドライリンゴがひとかけら入ったアップルワイン!お通しのマンゴーも美味しかった!

それから、小樽の歩いたことの無い路地を地元の方の説明を受けながら、そぞろ歩いて花園方面へ向かいました。

三軒目は、BAR MODERN TIMES(バーモダンタイムズ)です。… Continue Reading

小樽を噛み締めるお蕎麦やさん薮半


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟おたる案内人1級の智恵子です。

小樽でミーティングをしてきました!

場所は、薮半(やぶはん)さんです。薮半さんは小樽の有名なお蕎麦やさんで、休日に行くと大体お客様が並んでいます。

薮半の外観

薮半の入口

薮半の外観

薮半の外観

薮半さんの建物は、小樽市富岡町の回船問屋の豪邸「伍楽園・旧金澤友次郎邸」より移築可能な母屋部分の部材を解体・移築して建てられました。

とっても風情があり、絵になる外観です。

 

お店の奥に蔵がくっついているんですが、その中がとても素適でその中のお席をリクエストしちゃいました。

壁にセイロがぎっしりと並んでます

壁にセイロがぎっしりと並んでます

お酒を飲みながら、だし巻き卵や天ぷら、板ワサなど食べて〆におそばをいただきました。

ぼけぼけでスミマセン。ざるそばです。

ぼけぼけでスミマセン。ざるそばです。

 

何の打ち合わせかと言うと、毎年夏に開催している「浴衣で粋な小樽めぐり」の会の打ち合わせでした。

今年は、札幌浴衣愛好会の方も参加してくださると言うことで今までより多い人数の開催になりそうです。

今年は8/7(日)屋形船に乗ることになりました!スイーツとお寿司も食べられますよ〜〜〜

今月中にはイベントアップします!ぜひご参加ください〜

 

薮半小樽市稲穂2-19-14TEL 0134-33-1212

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

小樽の新ブランド、小樽地鶏を味わいました!


小樽の新ブランド、小樽地鶏を味わいました!

こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りをしたいDMアドバイザーのChiekoです。

二週連続、おたる屋台村レンガ横丁に行ってきました。

先週は、イタリア料理 バリロットでしたが、バリロットは満席でしたので、今回は小樽地鶏鳥ま津にしてみました。

こちらは、立ち飲みスタイルです。

懇親会でお腹はいっぱいだったのでバス待ちで一杯だけ!

おつまみは、軽くとりわさで。

とりわさ

とりわさ

話をしていくと、友達が「もしかして、新聞に載っていたお店ですか〜〜!!」と「新聞読んで、めっちゃ行きたいと思っていたんです〜〜!!」

えーそんな有名店だったんですね♪いいところ選びました!

小樽地鶏というブランドを建設会社の社長さんが中心となってつくってその直営店がこの小樽地鶏鳥ま津なんです。

小樽地鶏は、平飼いで、農林水産省で定める特定JAS規格の半数程度の飼育密度で、自由に伸び伸びと運動できる環境で育てています。肉の味は一般ブロイラーと比べ適度な歯ごたえとコクがあり、臭みや雑味が少ないのが特長だそうです。卵は1個あたりの栄養価が高く、生臭さが少なく全体にまろやかな味とのこと。

詳しくは、小樽地鶏本舗のHPをご覧ください。

新鮮な鶏を使っているので焼き鳥にしても、そんなにがっちり焼かなくて大丈夫だそうです。

今回はお腹いっぱいだったので、次回は焼き鳥をぜひ食べたいと思います!

ん〜〜〜OtaruLove!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになる藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ