* You are viewing the archive for 12月, 2016

年賀状の代わりに、似顔絵カレンダーでアピール!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

先日、会社の商品開発ミーティングがあってその時私が思いついたのは、本人の似顔絵を使ったカレンダーや年賀状を作ってみたらどうかということでした。

結構いろんな方の似顔絵を描いているのですが、あまりそれが活用されていないのです。似顔絵描いて、スタンプにするくらいでした。

絶賛、カレンダー、年賀状制作中ですがもう時既に遅しなので、来年の商品にしたいねといって会議を終えたのですが。

 

いつも年賀状を依頼してくれているスキー仲間の青山華子さんから連絡がありました。

年賀状のことと思ったのですが、「年賀状をやめて、カレンダーにしようと思っている」とのことしかも「私の似顔絵を使って、デザインできる?」とのこと!!!(驚)

なんとデザインはおまかせ〜〜〜要望はニワトリの着ぐるみを着せることのみ。

考えましたよ。

青山華子さんの大好きなゴルフをしてるところでしょ!

そして、デザイナーの乃村に依頼。とっても素適なカレンダーに仕上げてくれました!

2017フルスイング!

2017フルスイング!

かわいい!!

青山華子さんも一発でOK!喜んでいただきました。

その人らしさが伝わるカレンダー!最高ですね!

お客様の反応がとっても楽しみ。年賀状をもらうより、このカレンダーの方がインパクトもあって絶対忘れません!

社長パネルとノリノリで写真撮影

社長パネルとノリノリで写真撮影

似顔絵カレンダー、お客様に喜んでもらえると嬉しいです!

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

はがき絵コミュニケーションの会札幌2016望年会


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

12月7日水曜日は、はがき絵コミュニケーションの会の望年会でした。

本年最後の絵コミです。いつもは会社で行っていますが、望年会はすすきのへくりだします(笑)

今回は、10名での開催です。蓋を開けてみると、なんと女性ばかり!華やかです。

それぞれが好きなクリスマスカードや年賀状用のはがきを描きました。

私は、ポインセチアを描きました。とっても絵になります!

ポインセチア

法務会計プラザの年末懇親会でいただいたポインセチア

そして、なぜか望年会恒例になりつつある似顔絵描き〜〜〜これは、苦手です〜〜〜

私の似顔絵いただきました!

小樽の魅力を伝える〜〜〜

小樽の魅力を伝える〜〜〜

似ているかな〜〜〜雰囲気出ていますよね!言葉がとても嬉しいです。ありがとうございます!

ようやくお食事。

こちゅの家庭風お鍋

こちゅの家庭風お鍋

飲んで食べてから発表会です。

短時間で4枚も描きました!

短時間で4枚も描きました!

思えば出逢って丸1年

出逢って丸1年!昨年の望年会に初参加でした。

カラフルなはがき絵

カラフルなはがき絵

最後は全員で!

最後は全員で!

釧路から紋別から幌向からホント遠くからもいらしていただいてとっても嬉しいです!ご参加ありがとうございました〜〜〜〜

はがき絵を描く時間は、やっぱり楽しいです!

今年は全然描けなかったので、来年はもう少し描けるように目標を立てようと思います♪

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

矢印やキャッチコピーなど工夫いっぱいの手描きPOP@ウトナイ湖


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターの智恵子です。

苫小牧の「味の大王」総本店に行ったのですぐ近くにあったウトナイ湖にも寄ることにしました。

ウトナイ湖は、白鳥で有名です。見られるかな〜とワクワクして行きましたが一羽も居ず…水際まで行って、すぐ引き返しました。

道の駅をぷらっと見学していると素適な手描きのPOPを見つけました。

ほっき弁当の黒板POP

ほっき弁当の黒板POP

とってもレベルが高いです!ほっき弁当おいしさのヒミツが三つ描かれています。

  • ヒミツ1. 地元産生ほっき貝を使った自家製のほっきご飯である!
  • ヒミツ2. 苫小牧ブランド豚を使った手作りのしゅうまいが入っている!
  • ヒミツ3. 美しい湖畔の風景を眺めながら食事ができる!

 

地元でとれたほっき貝のお弁当!お腹がいっぱいじゃなかったらきっと食べたくなったはずです(笑)

勢いのある手描きPOP

勢いのある手描きPOP

気になるPOPは、他にもありました!

えっ!まだ食べたことがない!?すぐ左へ

この矢印の形のPOPがいいですね!ホッキ海鮮ライスバーガー!!苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」のイラストもかわいいです。

旅先だと、こういうワクワク感がとっても大切だと思います。何か違ったものがないかな〜って旅に出ると必ず探していると思います。

TVで紹介されました!

知らなくても、「おっ!TVでも紹介されたんだ。」って興味を持ちます。もしちょっとくらい高くても、せっかくだからと、財布のひもは緩みます。

そういう人に向けて、アピールするにはキャッチコピーは必須です!ハートをつかんで離さないコピーが描けるといいですね♪

このPOPを描いた方、いろいろ技を使っています。

期間限定

 

他ではこの味に出逢えません

 

次回に来たときは、ぜひホッキが食べたいな〜

とまチョップがサンタさんに!

とまチョップがサンタさんに!

まったく白鳥のいなかったウトナイ湖。

ウトナイ湖

ウトナイ湖

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

苫小牧「味の大王」でカレーラーメンを食べました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟POP広告クリエイターの智恵子です。

いろいろ食べ歩きはしませんが、カレーが好きです。日高の帰りに、「室蘭に寄って、カレーラーメンを食べたいな〜」って半分冗談で言ってみたら苫小牧にカレーラーメンの「味の大王」があるということで苫小牧の「味の大王」に行くことになりました!

広い駐車場のあるラーメン店

広い駐車場のあるラーメン店

ラーメン屋さん、大きいです!ちょうどお昼時でしたので、混んでいましたが食券を買って、すぐ小上がりに座れました。ラッキーです。

家族連れや仲間同士、一人でもいろんな人がラーメン屋さんにはいますね。

待望のカレーラーメン

待望のカレーラーメン

ラーメンを食べに行こうとは、自分からは思わないのですが前に室蘭に行って、お休みで食べられなかった時からずっとカレーラーメンが食べてみたいと思っていました。

うん、安定の美味しさです。

ずっしりお腹にきますが、大満足です。

カレーって、大体美味しいです(笑)

いけてる店内ポスター

いけてる店内ポスター

壁に貼ってある掲示物もユニークで面白いです。待っている間に、こういうのを眺めて楽しめます。

帰りにじっくり見た券売機横のブラックボードに…

券売機横のブラックボード

券売機横のブラックボード

白いカレー980円が!わぁ〜〜〜〜これ食べたかった!券売機って、後ろに並んでいる人が気になって急いで買わなきゃって思うから全然周りに目がいかないです。

ま、初めてだから、スタンダードがいいんだろうけど、ん〜〜〜白いカレーがめっちゃ気になる…

 

そして、どうやら苫小牧の「味の大王」がどうやら元祖カレーラーメンのお店らしいです。

室蘭がカレーラーメンを推しているからてっきり室蘭かと思っていましたが…

ちなみに苫小牧の「味の大王」の向かいにはよいとまけでおなじみの三星(みつぼし)のお店がどーーんとありました。

よいとまけは、ハスカップのジャムがついたロールカステラです。日本一食べにくいお菓子ということで有名です。

 

小旅行気分で楽しかったです!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

新ひだか町の蔵三(くらぞう)にて、一泊しました


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

久々のお泊まりで新ひだか町のみついし昆布温泉蔵三さんに行ってきました。

ブギウギ専務の奥の細道で海岸線をずっと襟裳岬に向かって歩いていたのでなんだか親しみを感じながらの旅でした。高速道路を日高門別で降りた後、結構な距離があるので、改めて、歩いてめぐるってすごいと思います!

今回は、大荒れの天気予報が出ていました。暴風注意報だったと思いますが、海荒れていました。

白波が!

白波が!

防波堤に波が当たって、乗り越えそうな光景を見るとドキドキします。

みついし昆布温泉蔵三さんは、船型の露天風呂で有名です!波の音を聞きながら、入る温泉は最高です。天気がいいと満天の星が見られます。

この日は、「強風のため湯の温度が低いです」との張り紙がありましたが充分あったかく、気持ちよかったです。

温泉の入口

温泉の入口

温泉後の食事は、舟盛りのお刺身とみついし牛!黒毛和牛のみついし牛は、A5ランクが7割以上を占めてそのほとんどが東京へ出荷されているので北海道ではなかなか食べられません。

みついし牛〜〜〜〜

みついし牛〜〜〜〜

美味しい贅沢な時間を過ごしました!

売店では、蔵三のマスコットキャラクター蔵王様(くらおうさま)のイラストがついた新しい商品を見つけました。

手作り工房ミルトの焼き菓子

手作り工房ミルトの焼き菓子

キャラクターが描いてあるだけで、ちょっと注目しちゃいます。買ってみようと思っていたけど、翌朝すっかり忘れていたのは、残念です…

オリジナルはがき絵ポストカード

オリジナルはがき絵ポストカード

蔵三さんのオリジナルのはがき絵ポストカードもかわいいイーゼルに飾られて販売されていました。ありがとうございます!

朝焼け

朝焼け

朝も温泉に入りました。… Continue Reading

さっぽろホワイトイルミネーションはなぜ始まったの?


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

札幌では、第36回 さっぽろホワイトイルミネーションが始まっております。

正直、11月12月は繁忙期でホワイトイルミネーションを楽しむ余裕がいつも無いのですが先日、用事があって、大通に立ち寄ったらとってもキレイでした!

4丁目の様子

4丁目の様子

LEDになって、とても細かいライトでキレイです。

ダイヤのイルミネーション

ダイヤのイルミネーション

会場を歩いて楽しんでもらうように光のオブジェスタンプラリーというのも開催しているようです。公認スマホアプリ「さっぽろグルメクーポン」というアプリで参加できるのでお手軽ですね!

さっぽろホワイトイルミネーションは、1981年12月12日、わずか1,048個の電球から始まりました。

夏型観光が主流だったところ、四季折々の魅力ある札幌に訪れてもらうため雪まつりまでつながるイベントとして考えられたそうです。

ニューヨークのクリスマスツリーのようになったらいいなと。

その取組は、だんだんと拡大し、昭和60年(1985)には、 自治省 都市景観賞、札幌市 都市景観賞を受賞し、平成8年(1996) には、日本建築美術工芸協会特別賞も。さらに、平成25年には、北国の省エネ・新エネ大賞を受賞しています。

そしてそして、2016年は大通会場が1丁目~8丁目まで拡大しました。新しい光のオブジェも登場し、会場全体を83万個の電球で彩ります!!!

83万個!驚き!

ライトが細かいと、よりロマンチックな感じです。ぜひ光の中を歩いてみてくださいね。

さっぽろホワイトイルミネーションのHP

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

2 / 212