* You are viewing the archive for the ‘いろいろ出来事’ Category

幻の魚マツカワ(王蝶)がTwitterキャンペーンで当たりました!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

昨年、新冠温泉レコードの湯ホテルヒルズさんでランチでマツカワ(王蝶)を食べました!

マツカワとは、ヒラメと並ぶ高級魚とされていますが、歯ごたえ、うまみ成分ともヒラメ以上の評判があります。たくさんの種類があるヒラメ、カレイ類の中でも特に身が締まり、味が良いとされています。身は厚くて白身、ほどよく脂が乗っている美味な食材です。函館市からえりも町までの太平洋側では、マツカワ(タカノハ、タンタカ)の放流を行なっています。 この海域では、資源保護のため、海区漁業調整委員会指示により、全長35cm未満のマツカワは、漁業者も釣り人も海中に還元しなければなりません。 35cm未満のマツカワは、まだ子供を産めません。だから、漁業者たちは稚魚を大事に育てて放流する一方で、このサイズ以下の魚は漁獲しないようにしています。

日高では有名なマツカワ!なかなか食べる機会がないので、マツカワを選びました。

マツカワの手毬寿司

マツカワの手毬寿司

マツカワの手毬寿司、かわいくて、美味しかった〜〜〜食べ終わった後、レストランの外にポスターが貼ってあって北海道じゃらん掲載のマツカワTwitter投稿キャンペーンがやっていました。

食べたマツカワの写真を#マツカワ限定グルメ と #「お店の名前」 をつけて、Twitterに投稿すると、マツカワ1尾が当たるという内容でした。

それが11月だったのですが、すっかり忘れていた12月25日にマツカワPT事務局さんからダイレクトメッセージがあり、当選したことをお知らせしてくれました!!

わぉ!びっくり!

そして、前日に「送りました」のメッセージあり、マツカワ1尾がど〜〜〜ん!と届きました!

体長40センチほどもあり、身も厚いです。

どど〜〜んとマツカワ1尾が送られてきました!

どど〜〜んとマツカワ1尾が送られてきました!

すごい!なかなか見られないです。

私は捌けないので、母に頼むことに…次の日、捌いてきてくれて、社員みんなで食べました。

マツカワのお刺身

マツカワのお刺身(皿がイマイチですが…)

身がぷりっぷりで、美味しかったです!幸せ〜〜〜!

今回は、応募したのを忘れてはいましたが、当たる確率高いと思っていました。

大企業は別ですが、地方のTwitterキャンペーンは、まだまだ参加する人が少ないんです。

#マツカワ限定グルメ で検索してみると、応募している人は少なかったです。そして、応募している人も「いいね!」がいっぱいついているかというとそうでもないです。なので、身元がはっきりしていて、それなりにTwitterを使っている私が当たりやすいんじゃないかと。

やっぱりみんなに知って欲しくて、キャンペーンをやると思うので、発信してくれそうな人に当てたいですよね。

はがきで応募の時も、当たりやすいはがきの書き方ってあります。何もメッセージがないのより、たくさんメッセージを書いてくれている人。イラストを描いてくれたり、周りを蛍光ペンで目立つようにしている人。

一緒だと思います。

ということで、私もマツカワ当たったのでTwitterでもフェイスブックでも発信します〜〜〜

マツカワPT事務局さま、ありがとうございます!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

レトロ可愛い歴史的建造物のカフェ「ナガヤマレスト」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

昨年、サッポロファクトリーの裏にある北海道指定有形文化財の「旧永山武四郎邸」そして増築された「旧三菱鉱業寮」がリニューアルオープンしました。

中には、「ナガヤマレスト」というカフェも新たにできたのですが前回訪ねた時には、混み混みで入ることができませんでしたので再チャレンジ!

旧三菱鉱業寮の1階がナガヤマレスト

旧三菱鉱業寮の1階がナガヤマレスト

三菱鉱業セメントが寮として1937年に増築された緑の屋根の洋館です。

靴を脱いで、中へ入ります。スリッパが用意されていました。

入ってすぐの正面にカフェがあります。

入ってすぐの正面にカフェがあります。

丸いモチーフがレトロモダンでステキです。この階段の左側の廊下を歩いて行くと、カフェの入り口があります。

お正月飾りのあるカフェのドア

お正月飾りのあるカフェのドア

前回来た時は、ドアオープンしていましたが寒いから今回は閉まっていました。

メニューは、永山邸カレー、スパゲティナポリタン、北海道産エゾシカ肉のミートソース、ピザトースト、特製厚焼き卵のサンドイッチなどいろいろありました。

ランチはビーフシチュー

ランチはビーフシチュー

ビーフシチューを選択してみました。濃厚でとろとろのお肉でした。

パフェとかがフォトジェニックでいいんだけど、それはまたの機会に。

ちょっとだけ、見学を。二階へ。

階段を上ったところ

階段を上ったところ ちょうど正面です。

1階の旧永山武四郎邸もちょこっとお邪魔しました。

おしゃれな和室の出窓

おしゃれな和室の出窓

床の間に草月流の生け花が

床の間に草月流の生け花が

[caption id=”attachment_17108″ align=”alignnone” … Continue Reading

伝説のバンドクイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

ついに「ボヘミアン・ラプソディ」を観てきました。IMAXシアターで観ましたが、大迫力!

Queenを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』

Queenを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』

伝説のバンドと言われる『クイーン』ですが、私は洋楽を聴かなかったので、あまり知りませんでした。周りが「映画観た〜良かった〜」「また観に行く〜」と話題になっていたのでYouTubeで音楽を聴いてみると、あらまあビックリ!聞いたことのある歌でした(笑)知っている、口ずさめる歌ばかり。これは行ってみたいと思い、毎日のようにアルバムを聴いて、いざ当日!

前に誰もこない席を指定。背が小さいので、前の人の頭で字幕がみえないので。

大画面の大迫力!臨場感たっぷり!

音楽と胸に刺さる歌詞。

あっという間でした。

じわじわとよかったな〜と感じる映画でした。

レコーディングの場所やバスの中などもとても素敵でその中にタイムスリップしたい感じ!

そして、また観たい!外人の顔が覚えられないので、時々この人誰?状態に陥りました。ちょっとわからないところもあったし、歌の歌詞とかもっとかみしめたい。

 

第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式にてクイーンを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が最優秀作品賞(映画ドラマ部門)を受賞、そしてフレディ・マーキュリーを演じたラミ・マレックが最優秀主演男優賞受賞(映画ドラマ部門 )を受賞しました。

 

『アリースター誕生』もとっても良かったし次は、『こんな夜更けにバナナかよ』と『そらのレストラン』がみたい!映画が近年になく、激アツです!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

2019年あけましておめでとうございます!


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

2019年、あけましておめでとうございます!

初詣は久々に手稲神社に行ってみました。

手稲神社に初詣

手稲神社に初詣

そこでの、おみくじは、小吉ーーー小吉だけど、商売 利益あり!“信心して人に慈しみを施せ 幸いいよいよ添う”だそうです。

いよいよ添う らしいです…

いいことだけを信じて、何事にも素直に取り組もうと思います(^^)

幸せな一年にするぞーーー!

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

アイムの2018年仕事納め


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

昨日は、大掃除!床のワックスを剥がして、ワックスを塗るのはかなり身体にこたえます…社員の人数も少なくなって、高齢化しているので、一気にはできませんでしたが、ピカピカになって大満足。

その後は、会社の忘年会でした。親睦会で企画運営してくれるので、とっても楽チン。焼肉の食べ飲み放題でした。

アイムの忘年会 @札幌焼肉 網乃雫琴似本店

アイムの忘年会 @札幌焼肉 網乃雫琴似本店

お肉が小さく切ってあるので、いろんな部位をたくさん味わえて、少食でも楽しめます。

6人で一つの鍋だったので、いいペースで焼けました

6人で一つの網だったので、いいペースで焼けました

最初は6人で一つだと少ないね〜〜〜と言っていたのですがそれがちょうどよくて、ババっと最初に食べ過ぎることなく90分存分にいただけました。サイドメニューも充実!チヂミや揚げ芋、いろいろサラダに、石焼ビビンパとかデザートも!

アイスチーズケーキとカタラーナ

アイスチーズケーキとカタラーナ

デザートだけは、一人一品でした。

 

 

二次会は、カラオケ!ここでもくじ引きで「昭和歌謡」「アニソン」「最新曲」などお題が決められて、採点で対決する企画がありました。

ジャンカラで対決!

ジャンカラで対決!

めっちゃ面白かった〜〜〜〜お題を決めるのはいいね!新たな自分発見にもなります。

大熱唱の結果、わたくし、優勝しちゃいまいした!!(あ、昭和歌謡の十八番歌わせていただきました。)

猫のカードとAmazonカード

猫のカードとAmazonカード

賞品は、Amazonのギフトカード!かわいいダンボールのパッケージにテンションあがりました〜

猫のカードは、乃村の飼い猫「おでん」ちゃんです〜このカードで順番を決めました。

ダンボールの箱の中にAmazonギフトカード

ダンボールの箱の中にAmazonギフトカード

2018年、楽しく仕事をすべく新たな取り組みをしたりしましたが、着いてきてくれてありがとう!お楽しみ様でした!

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

Continue Reading

松本浦さん個展「路地裏画報2018」兼スケッチ教室


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

松本浦さん個展「路地裏画報2018」へ行ってきました。

路地裏画報2018のご案内

路地裏画報2018のご案内

松本浦さんは、札幌在住の挿画家(そうがか)で、主にレトロな建物をいっぱい描いています!

挿画とは、 新聞・雑誌・書籍などで、文章の理解を助けたり、興味をもたせたりするために入れる絵。

朝日新聞北海道版の夕刊で毎週金曜に連載されている「レトロ建物グラフィティー」の挿画も描かれています。

その他に、私の好きな小樽の建物もいっぱい描いてくれています!小樽でも展示があったのですが、行けなかったのでこちらで観ることができて、とてもよかったです!

旧板谷邸や旧小樽商工会議所、大坂屋などなど本物よりもイキイキしている感じで(笑)とっても素敵なんです!

 

そして、そこの展示会場でのスケッチ教室に参加させていただきました。

お題は、木製オルガン。サムネイルを描いてみて、先生から指導を受けて、パースなど調整して、本番へ。

本当はスケッチブックに描くのがいいのですが、私は、いつものハガキサイズで。

いや〜〜〜〜大変!形が全然とれない(笑)

あまりにうだうだやっていると「もうそろそろ描き進めましょう」と…それからは、いつものエイヤッ!が登場です。はがき絵は迷いがないですから(笑)はがき絵でこれでいくぞ!の精神を養いました。

色もいつもの感じでチャチャチャと。

いう風になかなかなりません。試行錯誤…きちんと描かなきゃいけない圧を感じたりするもので。それは、私が勝手に感じてるだけなのですが。

まぁ、でもはがき絵のように描いたとしたらスケッチ教室の意味がないような感じもしますし、戸惑いがありつつ、色を塗りました。

そして、誰より早く完成!

モチーフと私のスケッチ画

モチーフと私のスケッチ画

うん!上達したいわ!がんばろ〜〜〜〜

 

さて、松本浦さんの個展は、25日(日)まで!

「路地裏画報2018」

時間:12時~19時会場:札幌市中央区南1西15 シャトー・ル・レェーヴ307*入口で307号室のインターホンを押してください◎地下鉄東西線「西18丁目駅」5番出口から約徒歩3分

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

父の一年祭を小樽朝里クラッセホテルにて


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

11月17日は父の一年祭(一周忌)を小樽朝里クラッセホテルにて行いました。

風雅にて

お供物には、父が大好きだったウニを真ん中に(笑)

兄弟だけに声をかけました。お葬式の時は、慌ただしくて、ろくに話もできなかったという声もありホテルでゆったりと一泊してもらうことにしたのです。

父は、そんなに話をベラベラするタイプではありませんが親戚が仲良く集うことが大好きでした。

一年祭の後は、みんなで夕食を。

お兄さんの挨拶

風雅にて会食

和室のお部屋で、テーブルと椅子席なので、とっても落ち着きます。

父の好きなアワビも!

父の好きなアワビも!

ロブスター

ロブスター

これもアワビ!うまーーー!

これもアワビ!うまーーー!

お腹いっぱい食べた後のデザートも大盛り!

お腹いっぱい食べた後のデザートも大盛り!

めっちゃ豪華な夕食でした!

ホテルは満室で(嵐やドリカムなどコンサートのためかな?)とても忙しかったにも関わらず突然の懇親会の申し出を快く受け入れてくれてその場所を使わせていただきました。感謝!

そして、父の形見分けをしました。おしゃれが好きだったので、いい服が割とあります。小柄な父だったので、サイズによっては、女性でも大丈夫なものも!私は父のジャケットとくつ下いただきました(笑)兄弟も小柄な方が多いので、それぞれ似合う洋服などを持って行ってくれました。喜んでもらえたのが嬉しいです。

温泉にゆったりはいって、ゆっくり寝て、また朝も温泉から!朝食はバイキング。前日にお腹いっぱい食べたのに、なぜかホテルの朝食って、美味しくたべれるんですよね〜

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の … Continue Reading

水引 あわじ結びでブックマーカーづくり


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

 

【水引でブックマーカー】昨日は和日咲美研究会の「和日咲美処」で初めて水引なるものに挑戦しました。ちょっと結び方を覚えるだけでしょ〜なんて軽い気持ちで参加したら、思いのほか、きれいな形にするのが難しかったです…

今回練習したのは、「あわじ結び」

長生き・長持ちの象徴であるアワビの形に似ていること左右に残した水引を引っ張るとよりきつく結ばれることから縁起のいい結びの一つとされているそうです。「あわじ結び」を覚えるといろいろそこからアレンジできるそう!

集中している人やできないとうるさい私

集中している人や「うまくできない」とうるさい私

水引のブックマーカー

水引のブックマーカー

私の好きな色を5色選んでつくりましたが、参加者それぞれ個性的で素敵でした!

色とりどりの水引勢揃い!

色とりどりの水引勢揃い!

手先が器用な方は、あわじ結びを応用して、いろんな形を作っていました。中央は、鶴です!私はできる気がしません(笑) 

和日咲美処のみんなと

和日咲美処のみんなと

 

ちなみに、100均の水引は、硬くて結びづらく、形を整えているうちにベトベトしてきて、色落ちしますので、ご注意を。興味のある方は、大丸藤井セントラルで売っていますよ〜

和のことにちょっと興味がある方は、ぜひ和日咲美処のイベントにご参加ください。とってもゆるく和を楽しめます〜〜〜!

和日咲美研究会のFacebookページ

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

みちひらきの神さま 猿田彦神社へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

伊勢4日目。最後の目的地、猿田彦(さるたひこ)神社へ。

みちひらきの神さま 猿田彦神社へ

主神は猿田彦大神で、物事の最初に現れ、万事良い方向へ「おみちびき」になる大神です。建築・方除け・災難除け・開運・事業発展・五穀豊穣・大漁満足などみちひらきの御神徳で知られていますので、起業する方などに最適ですね!

猿田彦神社

猿田彦神社

御本殿がかっこいい造りで、二重破風の妻入造り!(よくわかりませんが…)

拝殿の正面には、昔の神殿後を印し、方位が刻んである八角の石柱があります。「方位石」と言われ、みちひらきのお力がいただけると人気だそう。私もネットに載っていた情報を頼りに仕事運がよくなるようお祈りしました!

八角形の方位石

八角形の方位石

境内には、佐瑠女(さるめ)神社もあり、天照大御神が天の岩窟に籠もられた際、前で神楽を踊られた天宇受売命(あまのうずめのみこと)が御祭神です。古事記で習いました!

佐瑠女神社

佐瑠女神社

ここでは、鳥居や佐瑠女神社本殿、手水舎の柱など、あらゆるものが八角形なのも要チェックです。

 

伊勢の旅終了〜〜〜〜〜

ここでひととおり、予定していた伊勢の旅が終わりました〜〜〜怒涛の4日間です。一日目 11,000歩、二日目 18,300歩、三日目 8,200歩、四日目 20,000歩を達成しました!登った階数は、10階+21階+23階+26階!(三日目は、初穂曳き中、スマホなし)ひょえ〜〜〜〜〜修養団にも神社にもエスカレーターないから…めっちゃ階段登りました!きっとやせたんだろうな〜体重計に乗らなかったのが悔やまれます。

長々と ちえちえ伊勢の旅 におつきあいいただき、ありがとうございました〜〜〜

結論、めっちゃ楽しかったです!!味わう時間が無さ過ぎだったので、次回はのんびり行きたい気がします。

セントレアで買った伊勢土産

全然お土産を選ぶ時間もなかったので、お土産をセントレア空港の売店で買うことに。伊勢土産は、赤福しかありませんでした(笑)

会社に赤福

会社に赤福

 

 

 

アイムは、あなたの想いを発信します!!

とってもためになるマーケティングコンサルタント藤村正宏師の ブログも見てね!↓↓↓↓

藤村正宏ブログ

伊勢神宮の鬼門を守る寺として有名な「金剛證寺(こんごうしょうじ)」へ


こんばんは!〝笑顔でコツコツ〟お客様のファン創りのお手伝いDMアドバイザーの智恵子です。

伊勢四日目。神嘗祭特別講習会のスケジュールがほぼ終了。内宮の自由散策時間に、御朱印帳をいただき、お土産のお守りを買いました。その後、おかげ横丁を散策と思っていたところに大植さんからお声がかかりタクシー3台で朝熊山へ行くことになりました。

伊勢では初のお寺さんへ 金剛證寺

ちょっと曇りでしたが、伊勢志摩スカイラインから見る景色はなかなかです!

伊勢神宮の鬼門を守る寺として有名な「金剛證寺(こんごうしょうじ)」へ行ってきました。

金剛證寺の仁王門

金剛證寺の仁王門

仁王像が立っている仁王門をくぐると、素敵な蓮の池がありました。

蓮の池

蓮の池

なんと本堂の摩尼殿は国の重要文化財に指定されていました…(今知りました)

頭が良くなりますように〜

頭が良くなりますように〜

国の重要文化財でした!

国の重要文化財でした!

伊勢神宮の鬼門

伊勢神宮の鬼門

御朱印帳をいただいたら、かっこいい文字でテンションあがりました。

奥の院まで歩いて行くと、竜宮城の入り口のような「極楽門」を通り抜けると景色が一変!卒塔婆(そとば)と呼ばれる細い板がずらっと立ち並んでいます。長さ?高さによって価格が違うそうですが、故人や先祖を供養する追善供養の目的で立てられるものだそうです。塔婆(とうば)を立てることが「善」とされており、「塔婆を立てる=善を積む」といった行いによって、故人の冥福につながると考えられているとか。

卒塔婆

卒塔婆

その後、朝熊山頂展望台へ行ってみんなで伊勢志摩の絶景を見ながら、お弁当を食べました。めっちゃ気持ちよかったです〜

Continue Reading